慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

『自己肯定と感謝の気持ち』『1回きりの死の経験』

2024年10月01日 | 医療
🌸上手な最期”を迎えるには(最終回)

最後は自己肯定と感謝の気持ち
 ☆父は亡くなる少し前に、何度も
 *「いい人生やった」と自分につぶやくように言っていた
 *そう思って死ねるのなら、上手な最期といえる
 ☆自己肯定した最後
 *だれの人生にも、イヤなことやつらいことはつきもので
 *それをいつまでも気にしたり、悔やんだりしていては、
 *楽しい気分で死ぬことはできません
 *自己肯定できるかどうかは、性格にもよるでしょうから
 *若いうちからそういう性格になる努力をしておいたほうがいいかも
 *死ぬ間際、独りよがりな自己肯定筆者はしたいと思います
 *最後まで自己肯定できず、人生に悔いを残しているとしたら
 *それはある種の騎りではないかと筆者は思う
 ☆運不運もありますが、今さら悔やんでもはじまらない
 *もっと不運な人もいるし、理不尽な目に遭った人もいます
 *視野を広く持てば、すべてはうたかたの諸行にすぎず
 *目先の比較で一喜一憂しても仕方がないとも言えます
 ☆人生の最後の残り時間には、思い切り自分に都合よく
 *自己肯定の悦楽に身を任せるのも悪くはないでしょう
 ☆どうしてもそうはできないと言うのなら
 *今一度、感謝の気持ちに立ちもどることも一法です
 ☆感謝の気持ちを深めれば、不平も不足も不満もかすみ
 *自分に与えられた多くの恵みや親切、幸運に気づき
 *穏やかな気持ちになれる可能性が高いです
 ☆上手な最期を迎える秘訣は
 *いろいろな方策を求めることではなく
 *自分の都合を捨ててあるがままを受け入れる
 *心の準備が肝要ということです

⛳おわりに
 ☆『朝日新聞』望ましい最期の迎え方を読者に聞いた特集
 *「最期まで元気で自宅でぼっくり逝きたい」とか
 *「夕食後お風呂に入ってゆっくり寝て、そのまま終わりたい」とか
 *「庭のキンモクセイの甘い香りに包まれ、妻にみとられたい」など
 *夢物語のような答えがほとんどでした
 ☆「理想の最期」ですから仕方ないのかもしれませんが
 *そんなふうに自分の死をロマンチックに考えていて
 *大丈夫なのかと、他人事ながら心配になりました
 ☆何の準備もせずのんきに構えていても
 *上手に亡くなる人もいるでしょう
 *最後はうまくいくんだと安心するほど
 *危険なことはありません
 ☆危機管理的には、最悪の事態をできるだけ多く見て
 *備えるほうが安全に決まっています
 ☆死に関しては
 *悲惨な例や深い悔いを残すような例を、メディアは余り報じません
 *不吉で不快だからでしょうが
 *そういう例が現実にあるのなら
 *情報提供するのがメディアの務めではないのかと思います
 ☆メディアばかりでなく
 *フィクションの世界でも
 *医療がらみのジャンルでは
 *明るく楽しく感動的な物語がもてはやされています
 ☆医療等のハッピーエンドのドラマを見て
 *視聴者が現実の医療が素晴らしいとは、思わないでしょうが
 *それでも心の準備を怠らせ
 *いざ自分が深刻な病気になったとき
 *深い絶望と怒りを味わう危険が高まります
 ☆実際に医療の限界や矛盾、不条理を見聞きした者として
 *不愉快な事実であっても、率直に伝える義務があると思っています
 ☆筆者は海外を含め、職場をあちこち替えたおかげで
 *ふつうの医者より多くの死のあり方に接したと思う
 *ですがこうすればうまく死ねるという方法は見つかっていません
 *死には思いがけないことがつきもので
 *思惑通りにはいかないのが常だからです
 ☆筆者自身、どんな最期を迎えるのかわかりません
 *上手に死ぬ自信もありません
 *在宅死を勧めていたのに、筆者は病院で死ぬかもしれません
 *最後の最後まで治療にこだわり、チューブや機械につながれて
 *尊厳のない状態で死ぬ可能性もあります
 ☆だれしも1回きりの死
 *自分自身の死を死ぬ以外に経験しないということです
 *少しでも多くの方が、そのときをうまくやりおおせることを
 *筆者は、心から願らています
                        (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『人はどう死ぬのか』





『自己肯定と感謝の気持ち』『1回きりの死の経験』
『人はどう死ぬのか』他より画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『霊界は「この世」の一部』... | トップ | My English practical train... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

医療」カテゴリの最新記事