ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
慶喜
心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」
大内氏の内紛で滅びた尼子氏
2016年05月20日
|
歴史上の人物
尼子氏(出雲を拠点とした戦国大名の一族)
南北朝時代の大名佐々木高氏は(近江国尼子郷)に居住し名字を尼子と称したのに始まる
戦国時代に、戦国大名への脱皮を遂げ、中国地方N3の勢力となる
尼子晴久の急死で毛利氏に敗れる
毛利家の意向により、尼子氏は代々系譜し存続する
1940年最後の当主が、高輪の毛利家別邸で亡くなり、尼子高久から続いた尼子氏は断絶した
山口県を旅行し西国大名の知識不足痛感しました
尼子氏(ネットより引用)
尼子氏
家紋 四つ目結
本姓 宇多源氏京極支流
家祖 尼子高久
種別 武家
尼子氏出自
宇多源氏佐々木氏の流れを汲む京極氏の分家で、京極尼子家とも呼ばれる
南北朝時代の大名佐々木高氏(近江国尼子郷)の居住地を名字を尼子と称したのに始まる
室町時代に出雲と隠岐の守護代を通して次第に実力を蓄えていった
応仁の乱では東軍に属している
尼子氏戦国大名へ
尼子氏守護職である京極政経により、地位を剥奪され月山富田城を追われた
尼子氏月山富田城を奪い返し、京極氏に代わって出雲の支配権を奪取して戦国大名となる
前将軍・足利義尹を戴き、大内義興が中国・九州勢を率いて上洛すると、尼子経久は従い上洛する
守護代から成り上がった経久であるが、山陰を中心に勢力拡大に励んだ
尼子氏山陰・山陽八ヶ国の領有
尼子経久は家督を孫の晴久に譲る
晴久の時代には、山陰・山陽八ヶ国の守護、及び幕府相伴衆に任ぜられた
晴久は、安芸へ侵攻し毛利氏の本拠地・吉田郡山城を攻めるが攻略できず兵を撤収する
大内軍が毛利氏らと、2万の兵で尼子氏(出雲)に出兵してくる
月山富田城は攻囲されるが、大内軍の補給線と防衛線をゲリラ戦術で分断し敗走させた
尼子氏滅亡
大内氏の内紛後の混乱を制した毛利元就は、安芸から防長を手中にした
石見銀山を巡る戦いでは、優勢であったが、尼子晴久が急死する
晴久の急死で、毛利元就は出雲侵攻を本格化させた
尼子氏は、月山富田城に籠城し、防衛網で毛利軍を迎え撃った
毛利軍、月山富田城を包囲して、兵糧攻めに持ち込んだ
尼子義久は降伏を余儀なくされ、ここに戦国大名尼子氏は滅亡した
織田信長の援助一時は城を得て尼子氏を再興したが、播磨上月城を毛利軍に落とされ尼子氏は完全に滅亡した
尼子氏末裔
尼子義久とその兄弟は、毛利氏に降った後、安芸で配流生活を送り、子孫は長州藩に仕えた者、水戸藩に仕えた者などがいる
義久の死後、毛利家の意向により、養子の尼子元知が尼子氏を継ぎ、尼子氏は代々系譜し存続する
1940年最後の当主・寅介が嗣子なく東京・高輪の毛利家別邸で亡くなったため、尼子高久から続いた尼子氏は断絶した
#島根県
コメント
«
五街道と脇往還
|
トップ
|
5月21日(土)練習
»
このブログの人気記事
ヒンドゥー教(カースト制度、食と習慣)
食べても、太りやすい麺類と太りにくい麺類の差
九星の象意(しょうい)を知る1(九紫火星)
My English practical training14MAY
ダークヒーローと異形の神様7(蛇)
『幽霊と魔女』『悪魔の住む禿げ山』
ヨーロッパの国々の国名の由来
江戸文化は、武士の影響大
愛子さまと旧宮家男子「結婚情報」飛ぶ
江戸の文化人(末次・角倉・林鳳岡)
最新の画像
[
もっと見る
]
『幽霊と魔女』『悪魔の住む禿げ山』
19時間前
『幽霊と魔女』『悪魔の住む禿げ山』
19時間前
『幽霊と魔女』『悪魔の住む禿げ山』
19時間前
『クシャミ』『セキ』『シャックリ』
19時間前
『クシャミ』『セキ』『シャックリ』
19時間前
『クシャミ』『セキ』『シャックリ』
19時間前
『クシャミ』『セキ』『シャックリ』
19時間前
『量子力学と古典力学』『世界のシミュレーター無数に有る』
19時間前
『量子力学と古典力学』『世界のシミュレーター無数に有る』
19時間前
My English practical training14MAY
20時間前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
歴史上の人物
」カテゴリの最新記事
『往来物』『金々先生栄花夢』『恋川春町』『黄表紙』
『大夫・花魁床入り』『150両』『花魁道中』『引手茶屋』
『ありんす国』『吉原浮気禁止』『玉菊燈籠』
『吉原細見(吉原情報誌)』『千石夫』
『蔦屋貸本業の行商』『地本』『鱗形屋』『二八蕎麦』
『意次の重商主義政策・拝金主義』『神様、仏様、田沼様』
『表長屋・裏長屋』『田沼意次バブリー政策』『田沼意次大出世』
『蔦屋重三郎、吉原に誕生』『狂歌』『田沼意次』『山東京伝』
「壬申の乱」「近江朝廷」「律令国家」「大友皇子」「大海人皇子」
「古事記安万侶編者でない」「天武天皇」「古事記の日本語文」
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
五街道と脇往還
5月21日(土)練習
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
『一途に 一心に 愚直に』
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
『幽霊と魔女』『悪魔の住む禿げ山』
『クシャミ』『セキ』『シャックリ』
『量子力学と古典力学』『世界のシミュレーター無数に有る』
My English practical training14MAY
『メランコリーと幽霊』『ハムレツトと幽霊』『マクベス』
>> もっと見る
カテゴリー
官僚
(194)
テレビ
(43)
犯罪
(118)
企業
(267)
有名人
(150)
政治
(446)
災害
(31)
ネット
(72)
皇室
(168)
日本の脅威
(60)
中国との問題
(50)
メディアへの疑問
(84)
お金
(201)
宇宙&地球
(10)
米国の問題
(14)
政治家
(143)
韓国・中国
(237)
大学
(17)
朝日新聞
(40)
反日(朝日新聞他Medea)
(39)
選挙
(10)
雑誌・書籍
(28)
北朝鮮
(28)
日本の防衛
(50)
健康
(91)
秘密結社
(38)
創価学会
(55)
気学
(19)
左翼右翼
(29)
人生訓
(197)
観光
(446)
遊び
(48)
医療
(718)
学び
(148)
生活
(545)
懇談会
(15)
観劇他
(114)
食品
(19)
自分勉強
(58)
知識取得
(682)
英語練習
(2264)
散歩
(312)
皇室
(64)
国際情勢
(704)
戦略商品
(118)
株
(347)
歴史
(945)
日本国内問題
(503)
投資情報
(184)
歴史上の人物
(405)
宗教
(1332)
新聞記事
(276)
スポーツ
(58)
天皇論
(70)
援助交際
(3)
オリンピック
(6)
アフリカ大陸
(27)
日本の国力
(4)
日本
(15)
五輪
(9)
IT
(52)
科学
(42)
フェイクニュース
(7)
社会
(288)
中国
(2)
安倍晋三
(50)
日本人
(21)
市場経済の限界
(1)
道徳
(1)
戦争
(1)
地政学
(58)
株
(101)
生物
(41)
年金
(3)
認知症
(25)
生命科学
(329)
Weblog
(215)
コロナ
(161)
ドラマ
(2)
憲法改正
(3)
介護
(15)
#鎮魂・お悔み
(0)
鎮魂・お悔み
(2)
司法
(27)
日本の聖域
(73)
NHK
(26)
時間を忘れるほど面白い雑学の本
(5)
司法
(16)
糖質オフ
(12)
聖地
(48)
芸術
(4)
米国
(3)
公務員
(13)
経済
(47)
中田敦彦
(4)
道徳
(24)
哲学
(79)
文学
(10)
首相
(30)
憲法
(31)
最新コメント
慶喜/
黒船来航 明治維新 大東亜共栄圏(5)
元グローバル鉄鋼商会/
黒船来航 明治維新 大東亜共栄圏(5)
慶喜/
中国が北海道の土地爆買い?
チハたん/
中国が北海道の土地爆買い?
おめり/
一言主神「自分と瓜二つの人(ひとことぬし)」
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます