慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

東シナ海支配を狙う中国(日本領海への侵入繰り返す)

2021年11月20日 | 韓国・中国
🌸東シナ海支配を狙う中国(日本領海への侵入繰り返す)

 尖閣は19世紀末から日本領
 ☆1895年、日本は尖閣を
 *どの国に属さない事を確認し沖縄県に編入した
 ☆東シナ海支配を目論む中国
 *領海や領空への侵入を繰り返している
 ☆中国海
警法の成立後
 *中国船の動きは激しくなっている
 *日本政府は中国側に抗議するが改善されていない
 ☆中国にとり尖閣諸島や東シナ海一帯
 *資源の確保の点、軍事上の理由で
 *制海権を確保したいエリア

東シナ海一帯を狙う中国
 ☆中国の侵入繰り返す理由
 *中国は中国大陸からこの沖縄トラフまでの海域
 *中国大陸からの大陸棚が沖縄トラフまで続いている
 *中国の排他的経済水域(EEZ)と主張している
 ☆排他的経済水域
 *その国が海底資源の発掘や漁業を自由に行える水域
 *中国のこの水域には尖閣諸島も含まれていると主張
 *この水域は、日本の領土から200カイリ内にある部分
 *日本のEEZと重なっている

日本は、日中の中間線で境界設定を中国に申し入れている
 ☆中国は話し合いを拒否
 ☆自国の主張を押し通そうとしている
 ☆中国は東シナ海を完全に自国の内海にすることを目指している
 ☆中国が、この海域を譲ることはまず考えられない
 ☆尖閣諸島を中心に、日中の攻防が今後も続く
                        (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『新地政学』




東シナ海支配を狙う中国(日本領海への侵入繰り返す)
『新地政学』記事より画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3D仮想空間メタバースとは | トップ | 立憲民主「野党共闘をやめる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

韓国・中国」カテゴリの最新記事