慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「マラーのラチェット仮説」「赤の女王仮説」「バナナ栽培」

2024年04月08日 | 生命科学
🌸なぜ性があるのか2

⛳生物になぜ性があるのか
 ☆性に大きなデメリットがある
 *性があると子孫を残すためには異性の個体を見つけならない
 *見つけた異性が生殖に同意してくれるかどうかもわからない
 *性があると子孫を残す確率が下がるだけのように思える
 ☆ある生物が新しい大陸に流れ着いたとします
 *性がなければ1匹だけで増えていくことができるでしょう
 *有性生殖しかできない生物だとしたら
 *生殖可能なオスとメスがセットで流れ着かなければ増えることがでない
 *確実に増えるためには、性などない方が有利なはず
 ☆性の役割としてはいくつかの説が提唱されている
 *有益な遺伝子を集めること
 *有害な変異を除くことに有利になること等
 ☆性のおかげで血のつながりない個体の遺伝子が交ぎり合う
 *有性生殖の場合、子は父親・母親の遺伝子を1セットずつ受け継ぐ
 *性がある生物の場合、遺伝子は2セット以上持つ2倍体となる
 *赤の他人どうしの遺伝子が子の世代で一個体の中に交ざり合う
 ☆赤の他人の遺伝子を交ぜ合わせることができる
 *生物にとって画期的な能力
 *集団のなかの別の個体にもまた
 *別の意味で優れた性質を獲得できる
 ☆集団では2種類の優れた性質を持つ一族が競争する
 *十分に時間が経てば、両者のうち優れていた方の一族残り
 *もう片方の遺伝子は失われることになる
 *まれにしか起こらない有益な突然変異
 *無駄にすることなく利用することができのも性の利点だ
 ☆有益な遺伝子を集めるために性は有効だが
 *有害な遺伝子を取り除くことにも有用だ 
 (「マラーのラチェット仮説」)

⛳性がある最大の利点
 ☆赤の他人の間での遺伝子の交ぜ合わせが可能になる
 *それにより有益な変異の集まった個体も生まれる
 *有害な変異の除かれた個体も生まれる
 ☆遺伝子を一族だけのものでなく、集団の共有財産にする
 *結果、多様な遺伝子の組み合わせを持った集団ができる

性による遺伝子の交ぜ合わせの効果
 ☆性は、ウイルスや微生物などの病原体との闘いで重要な役割を果たす
 ☆「ウイルス」他の生物の細胞に入り込んで
 *その中のタンパク質などの部品を使って
 *自分を合成し増える自己複製体
 *DNAやRNAからなる遺伝子も持っている
 *生物と同じように増えて遺伝する存在
 ☆ウイルスが普通の生物と違うのは
 *ウイルスは細胞を持たず、生物の細胞を利用しないと増えないこと
 ☆しかし、ウイルスも増えて遺伝する能力を持ちますので進化する
 *細胞を持たず身体も小く世代が短く普通の生物よりも速く進化する
 *過去に、寄生型の生物やウイルスによる
 *生物の絶減が起きていたのかはわかりません
 ☆致死的な寄生体やウイルスが存在していると
 *性による遺伝子の交ぜあわせが有利に働く
 *性のある集団では、生殖のたびに遺伝子が交ぜ合わされるので
 *集団内のほぼすべての個体が異なる遺伝子の組み合わせを持つ
 ☆性のない生物では、親と子は基本的に同じ遺伝子を持つクローン
 *ウイルスは特定のタンパク質を認識して感染する
 *無性生殖をする集団に新しい致死的ウイルスが感染した場合
 *単為生殖をする一族はみんな同じ遺伝子を持っているので
 *感染しやすい一族は全員感染して全減してしまう
 *感染しにくい抵抗性の遺伝子を持っている一族だけが生き残る

性はウイルスなど病原体との競争で役に立つ
 ☆問題になるのはウイルスの進化の速さ
 *ウイルスは突然変異率が高く、さらに世代も短いので
 *普通の生物ではありえないスピードで進化する
 *抵抗性だった一族にも感染する新型ウイルスが出現する
 ☆性がなく多様性のない集団
 *ウイルスの進化スピードに対応することができない
 ☆性があると状況は変わる
 *有性生殖をしている集団では常に遺伝子が個体間で交ざれ合う
 *致死的ウイルスによって感染しやすい個体が死んでも
 *抵抗性のある遺伝子を持っている個体は
 *いろいろな一族に存在し、生き残った個体
 *遺伝子を交ぜ合わせ多様性のある集団を作る
 ☆新しいウイルスが現れたとしても
 *そのウイルスに対しても抵抗性のある個体が存在する
 ☆有性生殖をする集団はウイルスによって絶減されることなく
 *生き残っていく確率が高い
 ☆「赤の女王仮説」
 *宿主とウイルスがどちらも生き残るために進化し続ける様子
 ☆単為生殖で多様性を失った生物がどうなるか
 *バナナは自然界では有性生殖をしている
 ☆人間がバナナを栽培をするときには「栄養増殖」で増やす
 *バナナの根の脇から出てくる新芽をちぎってまた上に植える
 *これはある種の単為生殖
 *パナマ病が発生すると、バナナの木が枯れてしまった
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『増えるものたちの進化生物』








「マラーのラチェット仮説」「赤の女王仮説」「バナナ栽培」
(ネットより画像引用)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生物の餌の取の効率性」「生物の餌場の放棄時間」

2024年04月08日 | 生命科学
🌸餌取り行動の収支決算2

⛳生物はどの餌を採るか
 ☆動物が採る餌は、同じ餌でも質や量などに違いがある
 *どれを採るかによってB/C値の大きさの違いがある
 *一般的に大きな貝は確かに肉量は多いが
 *その貝をこじ開けて肉を取り出すのに労力や長い時間がかかる
 ☆シジュウカラでB/Cを考慮し実験した
 ①最善の餌を十分量提示した場合
 ➁最善の餌を少なくして次善の餌を多くした場合で
 *シジュウカラの餌選択を調べた
 ☆実験結果は、示唆に富んでいた
 ①十分量の最善の餌と次善の餌を混ぜてシジュウカラに提示した場合
 * シジュウカラはもっばら最善の餌だけをついばむ
 *次善の餌が十分量あっても、シジュウカラはそれを無視した
 ➁最善の餌を徐々に少なくした
 *シジュウカラの餌選択は、相変わらず最善の餌だけを採って食べた
 ③最善の餌量がある一定値を切ると
 *シジュウカラは突然次善の餌にも手を出すようになった
 ☆動物がこのような選択を迫られたとき、どちらを選択すべきか?
 *追究した数学的理論式の予測とも合致していた
 *動物をかくも賢く振る舞わせている
 *本能の底知れない知恵を思わざるを得ない

⛳生物の餌場の放棄時間
 ☆餌場の探索に動物は時間と労力を費やす
 *動物はそこで十分時間をかけて採餌するのがいいのか
 *しかしそこでいつまでも採餌がいいとは限りません
 *同じ餌場で餌探しをするほど、その餌場の価値が低下する
 ☆シジュウカラが虫を捕食するにつれて餌場の虫密度が低くなる
 *結果としてシジュウカラが虫を発見するのに要する時間は長くなる
 ☆場合、 シジュウカラはなおもその木にとどまって
 *虫探しを続けるのがいいのか、別のやり方で対応するのがいいのか
 *同等の餌場がすぐ近くにあれば、場所を変えた方がいいでしょう
 ☆その様な実験を マルハナバチの花蜜採取についてした
 *マルハナバチはこの花に到達する時間
 *その時間当たりの吸蜜量は図の曲線に見る通り
 *吸蜜開始直後は急速に増加するが、増加は間もなく鈍化し
 *そして頭打ちになる
 ☆マルハナバチは時間当たりの吸蜜量が最大になるような
 *合理的な花蜜集めを実践している
 ☆合理的で適応的な行動
 *マルハナバチの行動は本能である
 *餌の多少に合わせて行動を変え
 *最大の利得を獲得するマルハナバチの行動に
 *改めて自然の奥深い知恵を思い知らされる
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『本能―遺伝子に刻まれた驚異の知恵』




「生物の餌の取の効率性」「生物の餌場の放棄時間」
『本能―遺伝子に刻まれた驚異の知恵』記事より画像引用)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「黙して坐禅」「永平寺」「総持寺」「瑩山」

2024年04月08日 | 英語練習
🌸曹洞宗宗祖ー道元
 
 ☆道元、朝廷での出世を選ばず禅の伝道に生きた禅師

道元、修行する理由を求めて
 ☆曹洞宗を日本に伝えたのは道元
 *中国禅の曹渓慧能と洞山良倫の両祖から日本の曹洞宗の名がある
 ☆道元は、名門の家に生まれ、将来は約束されたようなものだった
 ☆道元は、早くに両親を失うと、自らの希望で比叡山にのぼり出家した
 *比叡山では密教と顕教の双方を学んだ
 ☆道元はいつからか疑問にとらわれるようになる
 *人は本来みな仏であるというのに修行するのはどうしてか
 *仏であるなら修行など必要ないではないか
 *そうした思いが修学中の道元の心中に興つた
 ☆道元は比叡山をおり、栄西の弟子明全から禅の教えを学んだ
 *24歳のときには明全とともに入宋
 *正師を求めて中国諸山をめぐり歩いた
 *ついに天童山で出逢ったのが如浄だった
 ☆黙してひたすら坐禅するという如浄の禅法に感化された
 *坐禅は仏になるための修行ではなく
 *坐禅しているそのときの身も心も抜け落ちた状態こそが仏そのもの
 *いわば修行がそのまま悟りなのだと気づいた
 *比叡山時代に抱いた疑問も、このときすべて氷解した

旧仏教の圧力で越前に移る
 ☆如浄の印可を受けた道元は、帰国する
 *翌年には京都に入って布教活動をはじた
 *道元の名声が高まり信仰者が増えるにつれて
 *旧仏教、とくに比叡山との軋礫が強まった
 *道元は『護国正法義』を著して自分の禅の正統性を主張する
 *旧仏教側からの弾圧がやむことはなかった
 ☆道元は、出雲守・波多野義重の庇護を受けて彼の所領越前に移った
 *道元は中国の天童山を模した修行道場となる永平寺を創建した
 *曹洞宗の教団が確立された
 ☆鎌倉幕府の執権・北条時頼の招聘を受けて鎌倉へ赴き
 *時頼に菩薩戒を授けるなど多くの人々を教化した
 *時頼から寄進の申し出を受けたが、道元はすべて断り
 *権勢におもねることをよしとしなかった
 *道元の仏道専一のストイックさがうかがえる

道元死後の曹洞宗
 ☆道元亡き後、永平寺は荒廃した
 ☆永平寺を復興し、曹洞宗を興隆させたのが太祖螢山(けいざん)
 ☆螢山は永平寺を復興させるとともに総持寺を開いた
 *在家信者獲得のために民間信仰を取り入れるなどして
 *地方教化の礎を築く
 ☆道元の修行の方法を補う形で書いた『螢山清規』
 *全国の曹洞宗寺院の教えの基本となった
 *同書には死者に戒名を授けるという方法が記されている
 *これが現在の葬式仏教のはじまり
 ☆江戸時代、仁王禅の鈴木正三、自然を愛した良寛などの禅僧が登場
 *他の教団のように分派することなく全国に教線を拡大した
 *現在も永平寺と総持寺の両大本山体制のもと隆盛を誇つている
                          (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『比べてわかる!日本の仏教宗派』

「黙して坐禅」「永平寺」「総持寺」「瑩山」
(「比べて分かる日本の仏教宗派」記事より画像引用)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株価高騰の裏で何が起きているのか?2

2024年04月08日 | 政治
🌸株価高騰の裏で何が起きているのか?2

⛳裁量支出=利権支出をめぐる″悪徳三角形″
 ☆財務省は、「国債残高が大きすぎる」と財政危機を強調し続けてきた
 ☆財務省が財政危機を叫ぶ目的は2つある
 ①増税を推進することで、その中心が消費税
 ➁国民にいきわたるような、社会保障の財政支出プログラム
 *できる限り切り詰めること
 ☆財務省がこの緊縮政策一本やりではない
 *コロナ時想像を絶するような巨大な補正予算編成が行なわれていた
 ☆財政支出にはプログラム支出と裁量支出の二種類がある
 *プログラム支出とは、社会保障など制度設計に基づく財政支出
 *裁量支出とは、政府のさじ加減で支出を決定するもの
 ☆今の日本の財政政策を端的に言うと
 *プログラム支出を切れるだけ切り、庶民に対して増税を行なう
 *その財源を用いて裁量支出に充当するというもの
 *この傾向が爆発的に拡大したのが二〇年度以降
 ☆国全体の財政支出を見ると
 *大きな割合を社会保障費と国債費が占めており、
 *実際の国庫の負担は社会保障費では25兆円(保険料が入る)
 *国債費で25兆円程度
 *防衛関係費(約10兆円)で、一気に倍増された
 ☆補正予算を見ると、恐るべき現実が浮かび上がります
 *補正予算での政府支出追加は、四年間で、年平均で39兆円
 *本予算がすべての政策支出を含め23兆円なのに
 (社会保障費と防衛関連費除く)
 *補正で39兆円を支出、一言でいえば、補正予算は利権予算の塊です
 ☆財務省資料で、コロナ医療関連に16兆円の支出が計上されていた
 *内6兆円は、コロナ病床確保の名目でした
 *法外な支出で国立・公立病院の経営劇的な黒字化した
 ☆診療報酬の引き上げが議論されているが必要なのか?
 *四年間で154兆円という超バラマキ
 *これらのすべてが基本的に利権支出です
 *政府が企業や病院にお金を回し
 *受けた側は自民党に政治献金をし
 *官庁からは天下りを受け入れる

 ☆政官業の利権支出と政治献金と天下りが悪徳三角形を作っている

公的事業の営利化による社会の質的劣化
 ☆企業の内部留保は555兆円といわれ、企業利益は拡大する一方
 *企業の実質賃金負担は軽減されている
 *さかんに強調されるのが「人手不足」
 *一方で、経済政策を主導する人々は「市場原理が大事だ」とも言う
 ☆市場原理に基づくと、人手不足とは賃金不足を意味する
 *市場原理に基づいて解決策を見出すなら
 *賃金不足に焦点を当てるのが順当
 *人手が足りないのは仕事に見合う賃金を支払っていないから
 *政府は賃金不足という本質に触れずに、不足する労働力を
 *海外から輸入するために、入管法の改正などを図っている
 ☆賃金不足の背後には「逆所得再分配」と呼ぶ構造がある
 *所得の高い層から低い層へ再分配しますが
 *逆に、自公政権は庶民からお金を奪い
 *巨大な補正予算で大企業にばらまいている
 *消費税も庶民一般からお金をむしり取り
 *輸出製造業に対しては還付金で数千億円を還付している
 ☆公的分野における政府の大資本優遇で指摘すべきは
 *ガス・水道など生活インフラを含む公的事業分野に
 *民営化という名の利益供与で
 *公的事業には「生活必需品事業」のほかに
 *「独占形態」という特徴があります
 *超過利潤の取り放題が生じてしまいます
 *民営化で狙われるのは、うま味があるビジネスだけです
 ☆公的企業は親方日の丸で効率が低い、民間の力が必要と言われる
 *民間企業で効率が良くなるのは競争がある場合で
 *独占形態の事業では、公的企業も民間企業も変わらない
 ☆世界各国で水道の民営化が進みましたが
 *ほとんどで水道料金が上昇しました
 *再び公営に戻す事例も増えている

春闘「大幅賃上げ」が茶番である
 ☆現在の賃上げ議論の評価
 *インフレ進行中に賃上げしても、賃金がインフレに追いつかない
 *日本では最近ん26年間に、5回、実質賃金が上昇している
 *その全ての背景に物価下落があった
 ☆現在の米国9%までインフレが進み、FRBが対策を進めている
 *重視している政策は、毎月の賃金上昇率を抑えられるかどうかだ
 *賃金の上昇を抑えないとインフレ抑制は成功しない
 ☆日本はインフレを追い越す賃上げだと煽らているが
 *これは、インフレを際限なく展開させる最悪手だ
 ☆春闘で、5%超の賃上げが実現したことが好意的に報じられている
 *内部留保を溜め込む大企業が賃金を上げることは可能だ
 *中小零細企業はとても賃上げどころではありません
 *労働者間での格差がより拡大する

「断末魔のビジネスモデル」
 ☆大企業と中小零細企業の賃金格差が拡大するなか
 *責任が中小企業に転嫁され
 *中小企業は洵汰されるべきとの言説すら平然と言われる
 *資本主義を信奉する勢力が、何を狙っているのかに通じる

 ☆世界は最終的に一握りの富裕層と、彼らを守る兵士
 *無産階級の奴隷が残ればいいという究極の″一極支配″です
 *財務省が推進する政策の方向性は、それと共通している
 *大企業と奴隷的労働者の二種類でいいという発想
 *富裕層ほど私有財産の侵害を許さず、政府もそんな存在を許容している

 ☆資本主義を信奉する勢力はとにかく行き着くところまで
 *自らへの資本の集中を進めています
 *巨大資本はすでに世界の利潤を吸い尽くしつつあります
 *そうなれば、彼らは破綻するしかありません
 ☆成長の限界に直面し、断末魔の叫びを上げる巨大資本の延命策
 ☆現在進行している「WPF」の3つのビジネスモデル
 ①「W」は戦争で、巨大資本が自らの利益のために人為的に作る
 ➁「P」公的事業を民間企業が奪い取って営利化すること
  (もう一つが財政からの収奪)
 *日本政府は過去35年間で消費税で510兆円を集めている
 *同時に大企業と富裕層に対しては610兆円も減税している
 ③「F」はFAKEです
 *日本の人口100人あたり接種回数は300回で、世界一位です
 (しかし、今その結果として、ワクチンによる薬害の問題が表面化)
 *SDGsも、同種の詐欺ビジネスといえるでしょう
 ☆特定の企業に巨額の財政資金を渡しても、非合理性が問われない
 *これら「断末魔のビジネスモデル」を見抜き
 *自身にとって正しい選択をするともに
 *悪行三昧の現体制に終止符を打つことこそ
 *現代の私たちに求められていることです
                          (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『紙の爆弾』
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My English practical training8APRIL

2024年04月08日 | 英語練習
🌸My English practical training

I would like to make an effort
and continue listening English this year.

⛳5分間英語:イソップ物語&怪盗ルパン
 
⛳今日のセンテン7
*gravy(sauce)
*selfish(thinking only about yourself)
*right-hand son
*I bet(no doubt)
*kind of(in some way)
*stuff(points)
*get to(be able to)

⛳Cram school (review)1
*revenues(syuueki)

⛳Cram school(Diary+ home work)
Nothing special

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: 『中学生基礎英語2』他
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする