ある日あるところで

日々の色々なことや燻製づくり、「のあ」ちゃんのこと、四季の出来事などの写真を撮って伝えていきたいと思います。

日が短くなって影も長~くなって来たね(^^)

2014年09月10日 | わんこ

夕方の散歩です(^^)

以前は5時過ぎってまだまだ太陽が高いところにあって道路もまだ熱を持っていたから出掛けられなかったけど、最近は陽も短くなって暑さも8月ほどではなくなりましたね。

と言っても今年の夏は雨だらけだったけど(^^;;;

「のあ」ちゃんとお母さんとお父さんと散歩中です~

 

 

夕方の太陽の角度も低くなり、お父さんとお母さんの影が長~くなっています。

「のあ」ちゃんも道路が早めに影になるので楽ちんそう(^^)

ミンミンゼミからツクツクホウシが鳴き始め秋の足音がヒタヒタと。

そして河原に出たら秋の赤とんぼが(#^.^#)

 

 

沢山沢山飛び回っていました\(^O^)/

あんまりすいすい飛び回るので、いい感じの位置で写真が撮れませんでしたが一枚キャッチ!

秋の足音が聞こえたら今度は冬(^^)そして燻製づくりのシーズンだぁ~!

日本の四季がくるくる回り、また一年が過ぎていきますね。




ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


20年前に作ったドイツの干肉がうまい

2014年09月10日 | 燻製

これなんだと思いますか!?(^^;)

 

 

鰹節にしてはおかしな形だし色もね~!?って思われましたか(^^;;;

これ私がおおよそ20年前に牛肉で作ったドイツの干肉を真空パックにして周りを黒コショウで覆って冷蔵庫に入れて置いた物です。

それを鰹節削り器でゴシゴシ削ったところです(^-^)

 

 

本当にカチカチですが中の方はまだ柔らかさがあって、塩味と黒コショウのスパイスがしっかり利いてめちゃうまく熟成されていました(^o^)

 

 

このレシピはドイツで修行されて日本でコック長をされている方が書かれたレシピ本に載っていたのを美味しそうと思って作ってその当時夏のビールに合わせて沢山食べて飲んだものです(^-^)

ドイツではこの薄切りの干肉が定番のつまみだとかその本には書いてありました。

赤身のブロックをサラシに包んで、その周りを粗塩で埋めて簀の子の上に置いておおよそ1週間放置しておくと肉の余分な汁が流れ出て、小さく縮みかちんかちんになります。

それで肉だけ取りだして黒コショウを粗めに潰した物で肉が見えなくなるように包み込みまたサラシで包んで長期間保存しておきます。

それを取りだして包丁などで薄くスライスして(鉋屑のように)その干肉をほおばりながらビールを飲むとメチャメチャおいしかったです(^O^)

その時残った肉を長期保存出来るだろうと完全に黒コショウで包み込んだあと、真空パックして冷蔵庫で放置(20年(^^;;;)していた物がこれです。

 

 

うまそうでしょう~!!

さっき削ったのをつまみ食いしたらメチャクチャうまかったです20年もの(@@;)

今夜はこれで一杯やろうと企んでおります~(^-^)




ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ