前日呑み過ぎて、この日は休肝日にしようかなって勢い。
いや、勢いはない。
何処で夕食を取るか。
なんだか、お刺身が食べたくなったんだよね。
ならゆりかもめか、それとも竜馬でつまむか、てなことを考えながら歩くのも楽しい。
休肝日にしようといながらも立ち飲みしか出てこないところがどうかしてるぜこの親父。
立ち飲みといえば、Craft Beer Marketの一周年記念じゃないですか。
前を通りかかると、溢れてる溢れてる。
もう、あの辺り人ひとヒト。
当然入るつもりはなかった(満々)けどね。
さすがに、まだこのころは飲まない選択肢が2割くらいあったもんね。
浦ちゃんは金曜日だからパス。
脱藩にも顔ださないといけないんだけどパス。
なんと京浜東北線に乗っちゃったよ。
飲み仲間にメールでも送ろうかと思ったけど、仕事中だろうしパス。
根岸家でゆるりと燗酒もいいなぁと思ってはみたものの、楊令伝に熱中していて、気が付いたら東神奈川駅で人が乗り込み始めていたのでパス。
そうだ、小半行こうと思って、桜木町で下車。
足取りも軽くお店の前に行くと、既に閉店準備中。
おいおいパスされちゃったよ。
三陽には誰も入っていなかったが、三陽という気分じゃなかったのでパス。
福田フライは人が溢れていてパス。
もつしげもちょっと惹かれたがパス。
うみとはたけ、弥平の前も通り過ぎてみたが、気持ちが刺身から焼き鳥に代わっていた。
そうだ、末広行ってみよぉ!
覗き込むと丁度入れ替えのタイミングだったのかカウンターがずずっと空いてる。
おお、まだお通しが残ってました。
はじめてかも
キャベツは箸を使わず楊枝で戴くのがここの作法らしい。
さて、だが、
残っているネタが少なかった・・・。
レバー。
ほんとうはこれにもつも戴きたかったんだけどね。
椎茸肉。
後は、カワとネギ肉だったので、この辺で河岸を変えますかね。
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『
野毛末広』
神奈川県横浜市中区野毛町2-76
・JR京浜東北線「桜木町」駅 徒歩8分
営業時間:【月~金】17:00~22:30、【土】16:30~
定休日:日曜・祝日