goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

木ばやしな日々

2014-08-12 12:40:16 | カッパ横丁、阪急三番...
盛夏ですからね。
お弁当はお休みな日々。

そこで、最近みっけた居酒屋ランチにはまってる訳ですよ。

今日も来ました今日も来た。実は昨日も来たんだけど定休日だった^^;;;
でも、このページの一番下には定休日:無休って書いてあるけど、お盆休みなんやろか・・・^^;;;

他人事みたいに云うたらあかん。ここはあんさんのブログやろ。
いかにも接写愚昧親爺でござる。
ちがいますぅ~。
それを云うなら、拙者ですがな・・・

それもそうやなぁ、接写親爺いうたら変態親爺みたいで嫌じゃ。

本来、この書き出しは統一せにゃいかんのじゃ。
広島弁にするんか関西弁にするんか、はたまた東京言葉にするんか。

難しい選択じゃ。

実は大阪言葉も東京言葉も使い熟せんのじゃ。

ほいなら、広島弁にせんにゃぁいけんじゃろ。
これまた難しい注文じゃのぉ。
広島弁使わんよぅなってからもう何十年も経つんじゃけどのぉ・・・
変じゃったら許してつこうさい。

ここから、本題。

休み明けの木ばやし。
前回、隣のお客さん食べておられた弁当のお造りが美味そうじゃった。
じゃけん、今日はお造りのつもりなんじゃ。

広島弁はつかみの部分だけでええけん、本文は書きやすい言葉でええよ
そがいな事いうてももう広島弁モードに入ったけん、急には止らんわいねぇ・・

じゃけど、海鮮丼云うのが気になったケン、海鮮丼頼んだんじゃ。

揚げもんじゃないけん、少しは早いかのぉ。



どうね、見てぇやこのルックス。
ええじゃろ。



写真撮り終えたら、赤だしどうぞいうて出してくださったけぇ、もう一枚激写じゃ。



魚は数は少ないんじゃけど、美味いわぁ。

紅ショウガとネギ丼も美味い。

じゃが、親爺にゃぁ、ちょっとご飯が多かったわ。

次はもうちょっと少なめぇにしてぇや。

800円也。





居酒屋メニューも手頃なけん、ここは2階に座敷もあるんねいうて聞いたら、二階は板の間ですけん云うて教えてくれたんよ。

今度夜来てみようかのぉ(⌒▽⌒)


過去の訪問記録

  1. 2014年7月:日替わり定食(魚フライ)
  2. 2014年7月:日替わり定食(若鶏唐揚げ)
  3. 2014年8月:日替わり定食(若鶏磯辺揚げ)



因みに、食べログによると、
『酒肴 木ばやし
大阪府大阪市北区芝田1-6-11 阪急梅田駅高架下
地下鉄JR大阪駅から134m、徒歩6分
営業時間:11:00~14:00 16:00~23:00
定休日:無休
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あべの やまちゃん 2号店 | トップ | BEER STAND molto »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

カッパ横丁、阪急三番...」カテゴリの最新記事