関空から向かうのは北京。
北京で1日だけの仕事なんだけど・・・
前日午後入りして、当日仕事して、その次の午前中に見学会をセッティングしていただき夕方便で帰るという、なんとか2泊3日出張の体裁が整った^^;;;

まずは、北京に向かう。
親爺は、(もしかしたら同者もいると思うが)日本以外のキャリアは出来るだけ使いたくない。
まだヨーロッパはなんとか我慢できるが、米国はできる限り避けたいというのが本音である。
アジアはシンガポールとかガルーダは結構良かったと思うが、中国は正直いやだ。だが、
今回は先方の招待なので、航空会社はおまかせするしかない。
中国国際航空のE-チケットが送られてきた。
しゃぁないわな。
中国国際航空といえば、先月の西安出張の時のキャリアだ。
あのときは、北京で一泊おまけがついた。
今回は直行便だからそんな心配はないとは思うが。
関空で飛行機に乗り込む。

当然のことながらパーソナルモニタなどついているはずもなく・・・
広島県上空には入らないのかなσ^_^;

機内食が配られ、

写真を撮るとともにドリアの蓋を閉め、

手前のサラダとハムでビールを頂くのであった。
北京とかソウルとか台北とか、着いた後の食事が安くて美味いので機内食を食べようと思う気には今一ならないよね。

近いもんね。
あっという間に着いちゃったよ。

北京で1日だけの仕事なんだけど・・・
前日午後入りして、当日仕事して、その次の午前中に見学会をセッティングしていただき夕方便で帰るという、なんとか2泊3日出張の体裁が整った^^;;;

まずは、北京に向かう。
親爺は、(もしかしたら同者もいると思うが)日本以外のキャリアは出来るだけ使いたくない。
まだヨーロッパはなんとか我慢できるが、米国はできる限り避けたいというのが本音である。
アジアはシンガポールとかガルーダは結構良かったと思うが、中国は正直いやだ。だが、
今回は先方の招待なので、航空会社はおまかせするしかない。
中国国際航空のE-チケットが送られてきた。
しゃぁないわな。
中国国際航空といえば、先月の西安出張の時のキャリアだ。
あのときは、北京で一泊おまけがついた。
今回は直行便だからそんな心配はないとは思うが。
関空で飛行機に乗り込む。

当然のことながらパーソナルモニタなどついているはずもなく・・・
広島県上空には入らないのかなσ^_^;

機内食が配られ、

写真を撮るとともにドリアの蓋を閉め、

手前のサラダとハムでビールを頂くのであった。
北京とかソウルとか台北とか、着いた後の食事が安くて美味いので機内食を食べようと思う気には今一ならないよね。

近いもんね。
あっという間に着いちゃったよ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます