堺市にやって来たのは3年半前
引越してきた日に食事したのがすし嘉
そして、引越騒動もほぼ落ち着いて堺での最後の食事にはどこに行きましょうか?
「櫻山行きたい」
確かに、堺でお気に入りのお店のひとつ
「すし嘉行きたい」
ん
最初の食事したお店の最後の晩餐か
それもありかも
って、やってまいりました。

何度か来ましたが、カウンターは初

ビールやら冷酒やらで乾杯


アテ類は普通のお値段だが、お寿司と比べると相対的に高く感じてしまう

やっぱり蛍烏賊が気になるよね

薬味盛り

サーモンのバター焼はお連れさんの好み

お待たせしました。
生蛍烏賊

以前、横浜で喰って以来、非常に好きになってたしまったんですって
まぁ季節物ですからね
この後は食べ続けるのみ
サーモンの炙り

ぎょく

タコ

甘エビ

蟹

ヒラメ

鯛

白身で攻めてますねぇ
しめ鯖

中トロ

ん?大トロ
細巻きから梅キュウ

このお店は、定番以外に変わり握りもあるんですけどね

タコキュウマヨ

ウナキュウ

明太キュウ

穴子

お連れさんがノレソレありますってのを見つけちゃって

軍艦で

美味い
いくら

この頃になると撮影追いつかない

〆にはアサリの赤出汁で

美味い

過去の訪問記録

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。所在地、営業時間、定休日など訪問時と変更されていたりそもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『すし嘉 長尾店』
大阪府堺市北区中長尾町3-5-23
・JR堺市駅から342m、徒歩8分
営業時間:17:00~24:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
引越してきた日に食事したのがすし嘉
そして、引越騒動もほぼ落ち着いて堺での最後の食事にはどこに行きましょうか?
「櫻山行きたい」
確かに、堺でお気に入りのお店のひとつ
「すし嘉行きたい」
ん

最初の食事したお店の最後の晩餐か

それもありかも
って、やってまいりました。

何度か来ましたが、カウンターは初

ビールやら冷酒やらで乾杯


アテ類は普通のお値段だが、お寿司と比べると相対的に高く感じてしまう


やっぱり蛍烏賊が気になるよね

薬味盛り


サーモンのバター焼はお連れさんの好み


お待たせしました。
生蛍烏賊


以前、横浜で喰って以来、非常に好きになってたしまったんですって

まぁ季節物ですからね

この後は食べ続けるのみ

サーモンの炙り

ぎょく

タコ

甘エビ

蟹

ヒラメ

鯛

白身で攻めてますねぇ

しめ鯖

中トロ

ん?大トロ

細巻きから梅キュウ

このお店は、定番以外に変わり握りもあるんですけどね


タコキュウマヨ


ウナキュウ

明太キュウ

穴子

お連れさんがノレソレありますってのを見つけちゃって


軍艦で


美味い
いくら

この頃になると撮影追いつかない


〆にはアサリの赤出汁で

美味い


過去の訪問記録

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。所在地、営業時間、定休日など訪問時と変更されていたりそもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『すし嘉 長尾店』
大阪府堺市北区中長尾町3-5-23
・JR堺市駅から342m、徒歩8分
営業時間:17:00~24:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
いつか私もチャンスがあれば訪(おとの)うてみようかな
私も初手に生を誂えて、
ご一同の如く、美味しそうな江戸前をつまみたく思います
あちょ~っ!!!
m(_ _)m