
「お前、海外に出張に行ってたらしいけど、ほんまに仕事しとったんか?」

「ぇ~、まさか疑われてるなんて」

「仕事、仕事っていうけど、どこ行っても飲み食いばかりしてるし」

「そういわれたって、飯くらい喰いますよ。出張に行っても」

「ほらね。仕事もせずに飲んでばっかり写真やないかい!」

「それはですねぇ~、仕事中は普通写真なんか撮らないでしょ」

「かもしれぬが、一枚くらいそれらしい写真とかあるんじゃない、普通」

「そこまで云うんなら」

「ぉお~」

「まいったか」

「ちょっと待たんかい。この写真のどこが海外なん?」

「ぅえ!」

「そもそも、これがお前の写真なん?」

「・・・」
本日取り出したのは
全く読めませんパッケージのカップ麺
最近、ちとマンネリ気味なので、ドラッグストアに行って怪しめなカップ麺を購入してまいりました。
でも、安心してください。
側面には日本語表示
それもシールを後貼りではなく最初からカップに印刷してある日本向け商品だ。
粉末スープを麺の上にあけ
お湯を注いで3分
明らかにタイのグリーンカレーって香が漂う
ペーストも最初から入れないといけなかったみたいだが
麺はボソボソ麺なれど、スープは結構というか、かなり辛い
辛さ耐性はかなり低めの愚昧評価
結構タイティスト
一度もタイに行った事はありませんが
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます