愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

良いお店に違いない @わだつみ

2012-01-27 20:00:00 | 関内駅(関内・伊勢佐木長者町)
新店開拓でもしますかね。

関内駅から歩いて5分くらいかね。
そのお店はある。

カウンターとテーブルとどちらにしますかって聞かれて、宴会で喧騒の中のテーブルは避け、カウンターに陣取る。



まずはビールでしょ。



でっかい真鯛の魚拓。
期待感高まりますね。



とりあえず本日のお勧めメニューから刺盛り。



日本酒が飲みたくなるような眺めですなぁ。



もう頼んでたっけ・・・



ふぐのから揚げいっちゃいましょう。



カジキ切り落としの串かな。



飲め飲め!



飲むならば・・・。



でました、酒盗のクリームチーズ

いやぁ~、飲んだ飲んだ。





お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新情報は、食べログなどでご確認ください。

わだつみ
神奈川県横浜市中区尾上町5-69 キットビル B1F
・関内駅から314m
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:日曜・祝日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たべまくり @もつしげ

2012-01-27 18:30:48 | 桜木町駅
寒い日は暖かいものが食べたくなる。
あたりまえかぁ!

もつしげの塩煮込みがたべたくなったぁ。
このところ登場頻度が高くなっている。
結構気に入っているかも。
まずはビールをオーダーするんだ。

そして外せないのが塩煮込み。
だが、この塩煮込みにもいい加減飽きてきたかも。
確かに美味いのだが・・・
そして匡美のもつ鍋が食べたくなってしまったのであった。
匡美といえばレバやハツの刺し。
そういえば、もつしげにも刺しがあったはずだが。
メニューを眺めると塩ハツユッケがあった。



塩ハツユッケ。

もちろん煮込み。



やっぱ美味いわ!

本格的に食べるつもりだから串。
でも面倒なので、6本セット。



ハツ・バラ・タン・大蒜の芽。



つくねにつなぎ



お豆腐が食べたくなり



さらに大根もほしくなり、



大根は出汁醤油で煮込んだものを塩煮込みのスープで暖めるのだが、ベースの味付けがしっかりしているので、このスープで暖めなくても良いのかな。
でも美味い。

梅酒ロックも飲み、



レバーが喰いたいと言い出し、



かしらを食い、



白バクハイを飲み、




シロに



椎茸



さらに食べるのであった。

結構、お腹も満たされて。
ご馳走様でした。

@もつしげ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする