goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

朝飯に豚汁 @松のや

2023-12-17 06:30:00 | 大手チェーン店
この日は出張でしてね
新幹線とホテルがセットの格安パック利用



ホテルは相鉄フレッサイン
1階にはさち福やが入っているようですね



いかにもビジネスなホテルのロビー
アメニティは此処から持って行くみたいでして
歯ブラシもここから持って行かなくては行けなくて
後で取りに戻ったことは内緒にしておこう



ベッドはこんな感じで



いかにもビジネスなホテルのお部屋

【公式】ホテル・ビジネスホテルの宿泊予約は相鉄フレッサイン

【公式】ホテル・ビジネスホテルの宿泊予約は相鉄フレッサイン

相鉄フレッサインは主要駅から徒歩5分圏内、出張や観光に便利なビジネスホテルです。必要にして十分な設備と空間をリーズナブルに提供し、スマートなサービスでお客様をおも...

【公式】相鉄フレッサイン

 


途中何度か目覚めた不完全睡眠の後に起床時刻になりまして
朝飯に出かけます
ホテルの食事処は1階のさち福やさんみたいですが
節約旅行マニアとしては



近くのチェーンとんかつ屋の朝飯を頂く訳で



得朝チキンかつ定食 530円~
得朝ロースかつ定食 530円~
得朝ソーセージエッグ定食 430円~
玉子かけごはん定食 280円~
玉子丼 290円~

同志達はみなさんは



トンカツを召し上がられておりましたが
やはり、そこはそれ



節約マンといたしましては
安っすい奴にする使命感もありましてね
玉子ドン
しかぁ~し、ここで大失態
豚汁付きという、贅沢をしてしまいましてね
390円也の出費



豚汁を普通に味噌汁とした290円をチェックするのが格安ブロガーの使命だったのに
後悔先に立たず



多分、思うに



この豚汁に100円増しを選ぶよりは、お代わり自由の味噌汁にすべきであったのではないかと・・・
今更ながら



松のや | 松屋フーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大手牛丼チェーン店でも飲む  @すき家

2023-12-11 19:00:08 | 大手チェーン店
夜の町を歩いてたですよ



牛丼チェーン店を見つけましてね



入店
カウンターで対面オーダーして自分で席まで持って行くセルフ店

本日のオーダーは



もちろんビール



そして、牛スキ鍋 肉2倍



たまご2個がデフォルトみたいですので
1個は溶いてディップ用

もう1個は鍋にぶち込んで



ポーチドエッグにはなりませんでしたが



まぁエエ感じで



饂飩が入っているのでご対麺って云わないといけなかったのに・・・・
ぁ、セルフだしね




すき家のメニュー

すき家オフィシャルサイトです。すき家は、おかげさまで牛丼チェーン店舗数日本一。豊富なメニューとサイズ、食の安全へのこだわりが自慢です。

すき家

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしのパン屋 @リトルマーメイド LITTLE MERMAID

2023-10-24 07:30:35 | 大手チェーン店
時々パン屋さんに立ち寄って、朝食パンを買い込んできます
いろんな種類をシェアして

塩くるみパン(ロレーヌ岩塩)



デンマークソーセージドッグ



甘栗デニッシュ



ダークチェリー



リトルマーメイドのおやつパンと云えば、ダークチェリーだよね

そして一番デカいのがガーリッククーペ



楽しいもんですよね

リトルマーメイド LITTLE MERMAID / 焼き立てパンの店

広島人にとって、リトルマーメイドやアンデルセンは懐かしのお店だもんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなランチも @築地銀だこ 新横浜店

2023-10-18 12:30:44 | 大手チェーン店
新横浜駅から高島屋が撤退しましてね
帰広の前のレストラン街でのランチにも飽きてきたところです

少し趣向の違うお店を求めて3階に



銀だこ酒場

丁度空き席もありましたしね




まずは乾杯



プレモル、アールグレーハイボール、生グレープフルーツサワーでしたでしょうかね

お通しに金平ごぼう



桜海老チヂミ



これが結構美味くってですね

蛸のつまみから、旨塩たこネギ



たこ焼きは期間限定のレモンぽん酢



生姜がいい仕事してます



大阪での思い出話(たこ焼き談義)にも花が咲きます

プレーン



お代わりでメガとタコハイ



牛ハラミステーキ串



蛸の唐揚げ



良い感じで満腹になっちゃいましたね




お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
銀だこ酒場 新横浜店
神奈川県横浜市港北区新横浜2-100-45
・新横浜駅キュービックプラザ 3F
営業時間:9:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:不定休(キュービックプラザ新横浜に準ずる)

20230918






築地銀だこ 新横浜店 (神奈川県 横浜市) | 銀だこハイボール酒場

築地銀だこ 新横浜店 (神奈川県 横浜市 新横浜2-100-45) | はじめてお客様の笑顔に出会った感動を忘れることなく、「ぜったいうまい!!たこ焼」で、ニッポンを楽しくしていき...

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お試しで @一軒め酒場 大船店

2023-09-04 12:00:44 | 大手チェーン店
一軒め酒場
大阪勤務の頃に、天満店がオープンしたのでしたし
今住んでいる広島にも店舗があり、
横浜や東京ではあちこちで見かけます

知らぬ間に大手チェーンの勢力図も変化しているようで
大船仲通商店街の
大衆食堂 安べゑ
だったところに
一軒め酒場



昼飲みに大手チェーン店を愛用しておりますが、養老乃瀧グループは久しぶりかな



自分のスマホでオーダーのスタイルだが
土地柄、お年寄りも多く
口頭でのオーダーにも応じるスタイル



まずは乾杯



養老乃瀧の安心価格   一軒め酒場



かつおのたたき



お値段なり

超厚切り男のハムカツ



これはお値打ちかも
神田旨カツ



普通

ほうれん草ベーコン



好きな奴がおりましてね、格安酒場に行くと必ずオーダーすんだよね

しらすピザ



太刀魚竜田揚げ ネギソース 



鰺の大葉揚げ



カルピスサワー



サワー類は薄いのでビール



新生姜の天ぷら



一軒めのポテトサラダ



塩レバー



最近レバー食べてないもんな



〆には冷麺 梅ソース



まぁ安心・安全の養老乃瀧価格



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
一軒め酒場 大船店
神奈川県鎌倉市大船1-11-9
・大船駅から251m
営業時間:11:30~23:30
定休日:年末年始

20230812



養老乃瀧│店舗情報

ご宴会など、楽しい会合のひとときは「養老乃瀧グループ」とご指名下さいますよう、お願い申し上げます。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする