goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

美丈夫呑み比べ @ちょびっと

2024-11-21 21:00:00 | 横川
一回お邪魔して酔い感触を得た立ち飲み屋
早めに裏を返さねば



お店に入り、指示されたカウンターの下に手提げかばんを引っ掛けて
冷蔵庫に向かう



日本酒メニューはありません
冷蔵庫から適当にチョイス

「美丈夫頂戴な」
「2種類ありますけど、どちらになさいます?」
「呑み比べで」



白が純米、黒が純米吟醸(半合440円)



純米の方が好きかな



アテは刺し盛(440円)



居谷里の生酛(1合880円)



これも美味し



チーズとクラッカー(330円)



ここは継続調査が必要だな

過去の訪問記録
2024年11月:はじめまして

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
ちょびっと
広島県広島市西区横川町3-2-8 横川駅高架下
・横川駅から103m
営業時間:【月~金】12:00 - 14:00、17:00 - 00:00(L.O. 23:30)、【土】14:00 - 22:00(L.O. 21:30)
定休日:日曜日

20241121

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまちのワサビ和え @ナイス☆ユカリ

2024-11-21 19:30:00 | 横川
想定外の残業
何処で飲むか迷いに迷って横川



ナイス☆ユカリ

ホッピー(450円)を願い出て



黒板をチェックする



良く見えませんかね
拡大してみるが読めるかどうかの保証はない



はまちの山葵和え(380円)を願い出る



ナカのお代わり(推定300円)



シャリキン金宮がなかなか溶けないのだが

予め頼んでいた塩サバセット(380円)も到着



このお店お薦めの一品だ

金宮のボール(プレーン:450円)を願い出る



ってことで、本日はこの辺で、お会計は2150円也



過去の訪問記録
2022年5月:酢の物セット
2024年10月:パンとカレー
2024年10月:ピり辛チゲ

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
ナイス☆ユカリ
広島県広島市西区横川町2-5-21
・JR山陽本線 横川駅 徒歩1分  無理だと思う
営業時間:12:00~23:00(L.O.22:15)
定休日:月曜日・第2日曜日

20241121

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして @中広 サケ ベース

2024-11-10 19:00:33 | 横川
「横川探検隊出てこいや
「探検隊を名乗るほど、横川の地を散策できるかどうかお約束は出来ませんが、横川出身の私を任命して頂けませんでしょうか
「頼りになりそうにはないが、横川巡回隊員予科練候補生見習いを任ずる」
「それなんですか



「探検隊、もとえ、巡回隊員予科練候補生見習いシリーズのつもりではなかったので、道中の目ぼしいお店の写真は準備しておりません
「まぁ急な事なので致し方あるまい。次回から気を付ける様に」
「ぁいぁいさぁ~」



「横川駅から中広通りを南下し、ステーキハウスが見えてきたら目的地まであとわずかであります!」
「なかなか、探検隊らしいねぇ!」
「早速、探検隊に格上げありがとうございます」
「ばかを云うでねぇ」



「件のステーキハウスの駐車場入り口の直ぐ横」
「地酒・日本酒の幟発見!」
「我、奇襲ニ成功セリ」
「面白くないんで、普通に話してくれんかのぉ~」
「探検隊シリーズは久々なのでなかなかペースが思い出せません

「ドアを開け」
「独りなんじゃけどのぉ~」
「それ、私のセリフなんですけど」



「いらっしゃいませ。日本酒やクラフトビールなどを取り揃えております。どのようなものをお出ししましょうか?」
「拙ブログ、お店の方やお客さんと会話をしたかのような表現を時々使っておりますが」
「実際の会話内容に即しているつもりではありますが、表現振りはデフォルメしており、口調、方言、喋り方等々は」
「実際とは乖離している場合があることをご理解ください」


「日本酒頂戴な」
「お好みは?」
「美味しい奴!」



「酔鯨などいかがでしょうか?」
「酔いです!」



「何軒目ですか?」
「一軒目です」
「ぁ、それ違います。アテを頼まないほど喰って来たのかって隠語です!」
「ぇ、そうなん

「私が、おつまみチェックしておきますので」



「儂はそんな難しい遣り取りは苦手じゃけん」
「ぁ、全部作り話です。ブログを盛り上げるために」
「わりゃ、儂を嘗めとるんか!」
「ほめてませんよ
「わりゃ、漢字も読めんのんじゃのぉ~」
「そうそぅ、良い調子。広島出身の私が標準語で、他所者のうさちゃんが広島弁を使い設定でした!」
「誰がうさちゃんじゃ!」
「良い突っ込みです」



「6人くらい入られますか?」
「詰めたら8人ですかね!」



「アテは決まりましたか?」
「たちまち3品セット頂戴な」
「『たちまち』って意味知ってます?」
「知っちょるわいや。『直ぐに』じゃろうが」
「ぁ、似非広島人」
「何云うとるんなら」
「確かに、直ぐに的なニュアンスもありますが、『とりあえず』なんです」
「ほんま?」

「『たちまちビール』いうたら、『とりあえずビールね』いう意味なんです」
「広島弁も奥深いんじゃのぉ~」



「こりゃぁ、すごいボリュームじゃ。とりあえずじゃのぉて、これで十分セットじゃのぉ」

「美味しいお酒お代わりね」
「作などいかがでしょうか?」



「IMPRESSIONですよ」
「Hは『穂乃智』じゃったかいのぉ」
「知らんがな」
「知らんのかい」



「もう一杯飲みたいんじゃけど!」
「いくつかお出ししてみますのでお気に入りの物がございましたら云ってください」



「陸奥八仙頂戴な」



「今日は儂が主人公じゃなかったっけ?」
「そうでしたっけ。うさちゃんシリーズ久しぶりなんで、どういうシチュエーションだったかまだ思い出せなんですよ!」
「だれがうさちゃんじゃ」
「その突込みは確かにありましたけど」



「お会計を願い出て」
「2550円也」
「ほんとうに、たちまちセットだけで終わっちゃいましたね!」



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
中広 サケ ベース(SAKE BASE)』
広島県広島市西区中広町3-10-19
・別院前駅から482m
営業時間:【月・火・水・木・金】17:00 - 00:00、【土・祝日】15:00 - 00:00
定休日:日曜日

20241023

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンマ @辰屋

2024-11-01 20:30:00 | 横川
「横川巡回隊員候補生はおるかのぉ~」
「ここにいますよ」
「今日は儂が横川を案内しちゃげるけん、着いてきんさい」
「楽しみです!」

「ここが石州街道の上を山陽本線や山陽新幹線が通るいわゆるガード下じゃ」



「ここ石州街道っていうんですか。浜田広島街道とか、旧54号線とか、旧道とかいうんですけどね」
「ほんまか、Googleマップみたら石州街道って書いてあるで」



「私のマップには書いてないですけどね。でも、拡大縮小したら出て来ますね
「君はワンちゃんなのに驚き顔が猫ちゃんになっとるぞ!」
「選択肢が少ないもので・・・」
「どうやら、石州に向かう街道の多くが石州街道らしいの。Wiki先生は、山口と島根を結ぶ街道を石州街道っていうってあるから諸説あるんじゃろうのぉ」

「石州街道は置いといて」
「このガード下には昔から多くの飲食店があったらしいのぉ」
「この地生まれの私の微かな記憶では、なんか小汚い飲食店が沢山あったような・・・」
「失礼なことを云っちゃぁいかん」
「こういう高架下って排ガスが澱んでるイメージあるじゃないですか。そのイメージから勝手にそう思っただけでして。関係者の皆様大変失礼いたしました」

「石州街道を南下すると横川くろすろーどって商店街が見えてくる」
「その商店街の入り口、いや出口には」



「何やら激安そうな串カツ店」
「ここにはその昔、肉のますゐの横川店があったのです」
「肉のますゐ。それ何ねぇ?」
「八丁堀にある肉屋さんなんですが、とんかつ定食が当時290円って激安価格だったので、貧学生の愚昧は週1で食べてました。今でも430円だったかな」
「それは凄いのぉ」
「でも、そのとんかつが激薄なんですけどね。ソースに中毒性があって」
「とんかつというよりはソースを食べに行っっとったんじゃ」
「バレましたね
「君はワンちゃんなのにテレ顔が栗ちゃんになっとるぞ!」
「そのご指摘、ご容赦ください!」

「この商店街の中ほどに本日、目指すお店はある!」



「うさちゃん、此処は何度か紹介している立ち食いうどんのお店ですけど!」
「いけんのん?」
「探検隊シリーズは、新しいお店を紹介するのがテーマですけど!」
「誰が探検隊云うたんじゃ、儂ぁ、横川を案内する云うただけじゃろうが。」それにこのお店での立ち飲みは初紹介の筈じゃが」
「確かに、芸風は探検隊ですけど、一言もそんなこと言ってないし
「顔は猫ですけど、私は犬ですから」

「賭場口に張り付いて」



「品書きを眺める」



「瓶ビール頂戴な」



「牛たたきはあるかいのぉ~」
「大きさは?」
「大で」
「にんにく要る?」
「お願いします!」



「これぞ、立ち食いうどん屋の豪快さ!」



「店主さん手造りの牛たたき」
「美味いない訳がない」

「奥の方には椅子席もあるんじゃが」



「私ら素人には立ち飲みゾーンの方が居心地が酔い!」
「新しいお客さんがお見えになって」
「店主がサッと品書きを差し出す」



「もしかして、先程はフライング頼みしたのでしょうか?」
「かもしれんのぉ・・・」
「もう一品行きますか」
「メンマ頂戴な」



「お代わりした瓶ビールもすっかりやっつけて」



「かけうどん、頂戴な」



「呉うどんの様な細うどん」



「お会計を願出て」
「2390円也」



「うさちゃん、この写真、看板は辰屋ですけど、お店はお向かいですよ!」
「探検隊は、行ったお店だけじゃのうて、周りのお店にも行ってみようと思わせるのが任務じゃけんのぉ」
「やっぱり探検隊だったのですね!」

過去の訪問記録
2022年5月:天玉
2024年4月:カレーうどん

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
辰屋
広島県広島市西区横川町3-2-21
・横川駅より徒歩1分
営業時間:6:30~19:00
定休日:第3日曜と祝日の月曜日

20241101

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして @ちょびっと

2024-11-01 19:45:00 | 横川
「横川探検隊出てこいや
「「横川巡回隊員予科練候補生なら、此処におりますが」
「まだ候補生か、なんとかならんのかぃ」
「早く出世できるよう頑張ります!」
「で、何回目ね」
「今日が3回目であります」
「じゃぁ、昇任じゃ、横川巡回隊員候補生に格上げじゃ」
「わぁ~い」

「本日は高架下をご案内いたします!」
「高架下の、山中酒店は2回行ったし、立ち食い寿司 のひょうたん、ラーメンの喜八屋はもう行ったけどのぉ」



「この前山中酒店行ったときに気になったお店です!」
「お店の前に胡蝶蘭のあった」
「そうそう、そこです!」



「ちょびっと」
「長居厳禁です!」
「いつもニコニコ現金払い!」
「その程度でしょうね」

「ガラガラガラと」
「引き戸を開け」
「一人なんじゃけどのぉ」

「カウンターの空いたところに張り付いて」
「品書きを眺める」



「キリンラガー頂戴な」



「女性店主さんでしょうかね」



「品書きを拡大して」



「色々取り揃えてありますね」
「見てみぃや。こっちにゃぁ、缶詰や袋麺もあるで!」



「お電話、待ってます!」



「イカなっとう頂戴な」



「よく混ぜて」
「見るに耐えられる程度でブログ用に写真を撮って」



「もう一品は」
「生ハム無花果」



「もしかして、日本酒モードに入ってませんか」
「いけんのん?」
「一軒目で、ちょびっとのはずなんですけど」
「ちょびっとで止めるけん、待っとりんさい」
「・・・」

「日本酒は冷蔵庫を見てエエんかのぉ~」
「お好きなのをお選びください!」
「お勧めはあるかのぉ~?」
「そう云われても、全部お勧めじゃけん」



「じゃぁ、黒龍貰おうかのぉ」
「黒龍も美味しいですよね。1合と半合どうされます?」
「1合で」
「お猪口は好きなのえらでください」



「ガラスが涼しそうで好いですよね」



「大吟醸の龍って、これって良いお酒ですよね」
「普通はこのお値段では吞めんはず」



「生ハムが美味い」



「和らぎ水はご自由に」



「今日のチェイサーはビールじゃけん」



「いつのまに、からすみ大根」



「今日は下調べじゃけん」
「でも、日本酒に合うアテが多くてよさそうですね」
「まぢで、気に入りました!」



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
ちょびっと
広島県広島市西区横川町3-2-8 横川駅高架下
・横川駅から103m
営業時間:【月~金】12:00 - 14:00、17:00 - 00:00(L.O. 23:30)、【土】14:00 - 22:00(L.O. 21:30)
定休日:日曜日

20241101

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする