0の付く日は昔話でございますシリーズ
公開は2016年10月30日でしたが、後日それらしい時期に移転
シャルルドゴールでの会議も最終日

詳しくはWEBで
当初の予定ではこの日も終日会議のはず。
だが、欧州での会議では良くあることだが、欧州代表はその日のうちに家に帰りたいので前倒しして午後は早めに終わるのが普通。
一応主催者がランチを用意してくれるので、ランチをいただいて午後は前日夜に事務局が用意していたまとめの文章をチェックして終わるってのが多いんだ。
だが、今回さらに気を利かしてくれたのか、議長の朝の挨拶が「午前中、しかも11時には終わろう。ランチは準備しないけど良いか?」
変更の効かない格安エコノミーの連中は半日遊びに行けと云われてるも同じ
こういうときは、格安エコノミーを用意してくれるわが社に感謝
午前中の会議は、普段であれば、あれこれ議論もおこるところがスムーズに事は進む。
だって、半数は航空券の予定変更のメールや電話をしていて集中していないし・・
「じゃぁまたぁ~」
三々五々
変更出来なかった人、パリに行きましょう
って、多くは日本企業の戦士たち

みなさん、格安エコノミー

そうではなくて、日本行きの直行便は午前中発が多いんので、午前中に終わろうが午後までかかろうが影響がないのだった
ははは
ということで、RER B線に乗り込み街中のサンミッシェル・ノートルダム駅に。
とりあえず、ノートルダム大聖堂
こっちもいいけどセーヌ川を渡って反対側が見たいとリクエスト。
橋の上ではテレビ取材中
橋のたもとにレストランがあるのでそこに入りますか
メニューを眺める
とりあえずビールかな
ビールの先で何かが
バイオリン奏者
さて、本日のランチ
サラダ
肉とフレンチフライ
おフランスですからデザートにも手を出しました
甘くない
ちなみに
YELPによると、
『
Le Flore en l’Ile』
42 quai d'Orléans
75004 Paris
France