goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

信玄餅

2023-08-05 15:00:00 | 甘味・水物
つい先日、山梨からのお客様をお迎えしましてね
お土産を頂戴いたしました

山梨のお土産といえば

信玄餅ぃ~ 

ちなみに、正確には某金精軒が「信玄餅」という商標を取得しているので、信玄餅という名称は某金精軒しか使えないのであるが、我ら一般庶民にとって信玄餅も桔梗信玄餅(某桔梗屋)も信玄餅なので信玄餅にさせてもらう。 その点、我がふるさとのもみじ饅頭はエライ!

きな粉をまぶした餅菓子に黒蜜をかけ楊枝でいただくのが信玄餅だ。




何度かお土産に頂いたこともありますし、自分で買ったこともあります。
写真のように、黒蜜を取り出し、如何にもここに黒蜜を入れてください的なスペースに黒蜜を流し込んで食べるものと思うておった。

だが、ある日、

ちょっと、待ったぁ~

何のためにビニール袋が個別についているか知っているかね

知らんがな

そんな会話があったかどうかは知らんが、お勧めの食べ方があるというのを聞き知った。

まずは、ビニールを広げ黄粉をその上に

お餅も取り出す

黄粉の上に蜜をかけ、よく混ぜる。 

十分に混ざったところで、最後にお餅も一緒に混ぜる




良くは知らんが、確かに全体に味が行き渡るのだ。

信玄餅食べ方指南 でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御堀堂の外郎

2023-06-05 15:00:00 | 甘味・水物
山口出張



新山口駅
自分が知っているのはここは以前、小郡駅って名前だった時代
何時の話やねん

さて、山口と云えば御堀堂  いや、他にも沢山有るのでしょうが、我が家規準



我が家の家族の大好物



しかぁ~し
生外郎の賞味期限は3日
そして、一般的なパックですら1週間



ってことで、お供え用として小さいパックだけ購入
私が代表して頂きましょう



外郎の老舗 山口名菓 御堀堂

外郎の老舗 山口名菓 御堀堂

山口名産外郎の老舗、古の西の都を偲ぶ名菓「御堀堂の外郎」。山口のお土産におすすめです。

外郎の老舗 山口名菓 御堀堂

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂島ROLL & 堂島ICE ROLL @パティスリー モンシェール

2023-03-23 15:00:42 | 甘味・水物
パティスリー モンシェール

以前は広島でも販売されていたのですが、撤退されてしまいました

堂島ロール




堂島ICE ROLL



一つ上の写真で見え見えですね



ブルーベリーのお裾分け

201212 201810



「堂島ロール」のモンシェール【Moncher】オフィシャルサイト

大阪堂島で生まれた「堂島ロール」のモンシェール【オフィシャルサイト】です。各種ロールケーキや、焼き菓子、生菓子、バースデーケーキなどの紹介、各種ブランド、店舗や...

「堂島ロール」のモンシェール【Moncher】オフィシャルサイト

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週食べた甘いもん

2023-03-19 15:00:53 | 甘味・水物
田舎の名物

愚昧の田舎には、合歓のバターケーキって、いかにも田舎のお菓子があるんですが、
これが美味いんですよ

その合歓で働いていた方が新たにお店を立ち上げられたのだとか



うさぎや



合歓のバターケーキはほんとうにシンプルっていうか飾りっけなし



一方のうさぎやは焼き印あり



サイズも合歓にくらべて一回り小さいので食べきりサイズ



その辺りを狙われたのかな

生キャラメルもみじ



最近のもみじ饅頭っていろんな味のものが有るでしょ



その中でキャラメル味



多くのお店で出されていますが



今回手に取ったのは、広島もみじ饅頭 | 香月堂オフィシャルサイト

なかなかに評判良し

さらにはアップルパイ
普通にスーパー真っけとで購入したんですけどね



リンゴが詰まって



なかなかに評判良し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いコーヒークリーム @フルーツサンド屋SUN

2023-03-15 15:00:40 | 甘味・水物
フルーツサンド
それほど好きなわけではありませんが、
飲み食いブロガーとしては一度は通り過ぎなくてはいけない道
前にも見たことあるって



本日はマンゴーが無いって



ことで、こういう買い方を



ミックス、いちご、白いコーヒークリーム



右のクリームだらけですが、コーヒー味のクリーム
ミックスは、キウイ、バナナ、パイン



こちらはイチゴ



ってことで、甘かったかな



過去の訪問記録
2022年8月:マンゴー

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
フルーツサンド屋SUN 横浜店
神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 新相鉄ビル ジョイナス B1F FOOD&TIME ISETAN
・JR横浜駅 南口改札より徒歩1分
営業時間:
定休日:

20220812



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする