goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

うだま

2013-12-07 13:23:52 | 大阪駅前第2~4ビル
土曜日のランチにやってきたのは、うだま。
最近お気に入りのうどんやさん。

なんてたって、とり天がおすすめなんだが。



そういえば、まだここで竹玉天を食した事がなかった親爺、ちく玉天のひやひや。





肉好きの娘には焼肉うどんをあてがう。



これも次の写真だけだとうどん屋だとは思うマイ(^^)



そうして、もう一人はとり天うどん(5個)。



もちろん、とり天は3人でシェアだ。



ただ難しいのはとり天は3種類の隠し味があるのだが、丸ごとシェアしたのではそれは楽しむことが出来ないので、一口囓ってシェア。
まぁ、その辺りは許してお貰おう^^;



とりあえず、このお店はとり天が合格ということで、
麺は山元麺蔵の勝ちだそうだ!


ちなみにうだまHPによると

「極浄うどん うだま」
〒530-0001 大阪市北区梅田1-1-3 第三ビルB1
北新地駅 徒歩3分  東梅田駅 徒歩3分
西梅田駅 徒歩5分  梅田駅徒歩10分
平   日 11:00~16:00
       18:00~20:00
土・祝日 11:30~15:30
定休日:日曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とり天うどん ひやひや@うだま

2013-11-27 20:45:00 | 大阪駅前第2~4ビル
シャーロックホームズを出て第三ビルに向かう。
閉店時刻まではまだ大丈夫そうだ。
うだまに急ぐ。



ほぼ同時に入った若いアベックが笑かす笑かす(^◇^)

「讃岐うどんじゃないうどんある?」
「はぁ?」
と店長。
「せやさかい、讃岐うどん見たいなのじゃ奴ある」
「うちは大阪うどんですよ」
「あ~えかった。讃岐うどん嫌いやねん」
このお店、讃岐うどんとは謳っていないが世間一般的には本場を超えた讃岐うどんと言われているのだが・・・
「とり天うどんも肉うどんも食べたいけど、両方は無理や」
「何がお勧めなん?」
店長に尋ねる二人。
「どれもオススメですけど、とり天は夜だけのメニューですから」
「ほうなん、でも、肉うどん旨そうやなぁ」
「せやろ、肉うどん食べなあかん」
写真があるわけではなく、文字だけのメニューで共感する二人。



「でも、とり天も食べたいなぁ」
「トッピングでとり天追加も出来ますよ」
と店長。
「駄目や、そんなに食べられへん」

「じゃぁ、とり天と肉うどんと一つずつにされてはどうですか?」
と店長。
「いやや、一緒のもん食べるさかいに」
「せやな、肉うどんにしょうな」
「この、汁うどんとかぶっかけとか何なん?」
「それはお汁の種類が違って・・・」
「どっちがお勧めなん!」
「そりゃあ、私だったらぶっかけにしますけど」
「じゃぁ、私はぶっかけ」
「俺は汁にするわ」
「同じにしてもおもろないもんね」
なんや、同じにするんじゃなかったんかい。



「でも、やっぱりとり天も食べたいなぁ」
俺が食べとるんのぞき込むんじゃない!
「やっぱ、とり天にしょうか」
「いやや、肉うどんでええわ」
「そこまで云われるんでしたら、トッピングのとり天を一つだけ付けましょうか?」
「話が分かる店長さんやな、この店にして良かったわ。」
(中略)
中腰になって、
「あれ見てみぃ、焼肉や、焼き肉やで!」
「ほんまや、すごいなぁ」
「お待たせいたしました」
「わぁ、焼肉が別のさらに乗っ取る肉うどんや」

「せやけど、これどうやって食べるん?」
「お好きなように食べて頂いて結構ですが・・・」
「どばーっと入れるんやな」
「その前に、まずはうどんだけを味わってください。」



「せやな、焼肉いれたら味変わるもんな。一口食べたら、どばーっと入れるんやな」
「少しずつ入れて味が変わって行くのを楽しんで頂いても構いませんし、全部入れられるときは焼肉のたれも一緒に入れてください。」
「どばーっと入れるんやな。でも、焼肉もうどんに入れる前に味わんといかんな。」
「いろんな楽しみ方が出来るように別皿にしてありますから、お好きなようにお召し上がりください。」
「せやな、ちょっと食べたら、どばーっと入れるんやな」

多分、この後も延々と続いたのでしょうが私は食べ終わってしまいましたがな^^;

ちなみに、文中の写真は私のとり天うどん(^ー^)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊るうどん

2013-11-10 13:19:30 | 大阪駅前第2~4ビル
所用があり梅田へ。
雨模様だけど用があるから仕方なし。
だけど、関東では土日もやってたサービスが大阪ではやってなかった。
なんでやねん( ̄Д ̄)ノ



ということで、大阪駅前ランチ。



お嬢ちゃんの舞茸天おん玉きじょうゆ



おかぁさんのまいたけ天温玉き醤油
同じやないかい



これが薬味ね^_^
親爺は



薬味だけど、スダチの代わりに生姜。
そう、ぶっかけね(^ω^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はがくれ

2013-11-06 19:30:51 | 大阪駅前第2~4ビル
〆は麺で



はがくれ

なんか、ウザいおっちゃんが居るらしい^_^



あらたに入店した客が気になるおっちゃん



あらら、説明を始めちゃいましたσ^_^;

親爺は



ぶっかけ^_^

ちなみに、食べログによると、
梅田はがくれ 本店
大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
営業時間:【月~金】11:00~14:45 (L.O)、17:00~19:45 (L.O)、【土・祝】11:00~14:30 (麺が売切れ次第終了)
定休日:日曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うだま

2013-10-29 19:43:04 | 大阪駅前第2~4ビル


分かる人ならこれで解る。



ジャーが開いていて、左の人は炒め物してる。



ポイントは右の人だね^_^

ということで



揚物屋さん

ではなくて



うどん屋さん(^O^)



鶏天うどん
麺もすーぷも冷たいヒヤヒヤで^o^



ほんと、美味い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする