kakki'sだらだら日記

エアロビクスの事、競技の事も含め日々の出来事をダラダラと書いていきます。

まだ釜山

2007-06-27 02:00:42 | その他
( ̄ー ̄)/ども

今日も蒸しっとしたお天気でしたわね。

さてさて、釜山旅行の続きを書きたいと思うのですが
需要はありますかね?ま、あると思って書きます。

ちょっとね、昨日と話は前後しますけど
今回はビートルで釜山まで行ったワケなのだが、
当日は7時30分博多港集合だったので、ワタクシ7時過ぎ
くらいに自宅の前からタクシーを捕まえて乗り込んだワケです。

大抵はウチからの場合、博多駅の前を過ぎて、大博通りを真っ直ぐ
行けば、いずれ目の前に現れる予定だった。

が、タクシーの運転手は違った。

どこへ連れて行く気か渡辺通りから春吉へ。
まず、そこでサンセルコの前の山笠通過。

朝の中洲をお仕事明けのお姉さんやサラリーマンらしき人達を
横目に通り過ぎ、中洲川端へ出て中洲流れの山笠通過。

散々中洲界隈を巡って、ようやく大博通りへ出て
東流れの山笠通過。

山笠、山笠って、まだ出来てもいないテントだけの
山笠を3つも見せられて


観光か?


私、韓国へ行くのであって

帰るワケじゃないんですけど


「博多港なんですけど」と勇気を振り絞って言ってみた所

「はいは~い」て。



軽くね?

友人曰くタクシーから降りた私はかなり不機嫌そうだったらしい。

ま、そんな感じでタイムバックしてしまいましたが
無事に釜山に着いて、昨日のケンチキに繋がるわけですね。

今回の釜山での目的のひとつに
前回行ったアカスリ以外にもうひとつ重要なモノがありまして

それは

下着漁り

*一応殿方も見ているという想定でちっちゃく書いてみました。

必ず行くやっっすい下着屋さんが釜山にはありまして
それは日本で言うなら「ブルドック」みたいな雑貨屋さん。

ワゴンにわんさかわんさか積まれた
パンツやらブラジャ~やらの中から自分のサイズと
好みの柄を選び出す。


すんごいよ。


パンツは


800うぉん


ブラジャ~は


1200うぉん


分かる?どんくらい安いか。
日本円に換算するとパンツ120円、ブラジャ~180円くらい。

も、換算した瞬間・・・

今回私ら一行5人で奏でる

ブラジャ~協奏曲

が大音量で垂れ流し状態。

下着は試着が出来ないので服の上からはめてみる&はいてみる。


完璧に


変態

旅の恥ははめ捨て&はき捨て←誰が上手いこと言えと。

途中、一緒に行った友人Sが上下揃いを見つけたいらしく
山と積まれたワゴンの中から「この柄のパンツを探せ!」
と指令が下ったのであります。

早々に買い終わった私は探しましたよ。
過去のブログからも分かるように任務遂行は得意中の得意ですからね。

なので私はいち早く見つけましたよ。
「これだ!」
自信満々な私。


なのに、友人Sは私が手にしたパンツを一瞥して
「違う!しかも全然違う」


Sが探していたのが紫のストライプとしたら
私が手にしていたのは青い水玉だった。
そのくらい全然違ってた。

自分でも記憶力が出来損ないだと思った瞬間だった。


最終的にワゴンの中をぐっちゃぐちゃにして
売るほど購入した後は満足げに
店を後にしました。

最後に全然関係ないけど、この店は必ず行く焼肉屋。
百貫似の店員(おばちゃん)がいる。

これが焼肉。店員さんがやってくれた。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
魅力的 (三番)
2007-06-27 06:18:53
辛いもの苦手、韓国ドラマにもまったく興味のない私には、「釜山って?」でしたが、安いね。
下着だけでなくその他衣類も安いんでしょ?
そこには魅力を感じます。私が行く時には、ガイド本作ってね。
ブラジャーって (ルネ子)
2007-06-27 08:38:53
はめるって言うのね^^;
ずっと「つける」って言ってた。。
ども (kakki)
2007-06-27 12:17:15
今日も暑いっすね~。

>三番姐さん
安いモノはビックリするくらい安いですね。
韓国に対しては私も姐さんと同じスタンスなんだけど
安さは魅力。このへなちょこ旅行記を読んでガイド本を私に頼むとは姐さんも相当私を買いかぶってますね。←見当違い。

>ルネ子さん
うわぁぁぁ…落ち着け落ち着け…
落ち着いて言い訳考えろ…。

確かに「付ける」とも言いますね。
しかし!付けただけじゃ落ちるでしょ。
カチャッとはめないとね。だから、はめる!!

これでどうだっ!勝ったか!?