kakki'sだらだら日記

エアロビクスの事、競技の事も含め日々の出来事をダラダラと書いていきます。

スクール体験参加しませんか?

2012-11-22 16:25:02 | スクール

(o^∇^o)ノどもっす

今回はお知らせでございますよ。
ちなみにしばらくの間、トップページはこの記事になりますので、よろしくお願いします。

セントラルウェルネス天神ソラリア店にて毎週日曜日17時より行っております、

「エアロビクスセッション(競技スクール)」では、

下記の日程でスクール体験参加プログラムを実施致します。

「競技」となると、ちょっと抵抗を示す方や、
興味はあるけど敷居の高さを感じていらっしゃる方も多いと思うのです。

実際は競技会に出る出ないは各自の判断にお任せしており、まずは「エアロビクスが上手になりたい」という
基本理念に基づいた指導を行っております。

そこをまずは、実際体験して頂こうという企画でございます。

日程:平成24年12月2、9、16日

時間:日曜日17:00~19:45(2時間45分)

場所:ソラリアプラザ10階 セントラルウェルネス天神ソラリア店2スタジオ

参加費:無料(スクール外で当日ジムやスタジオプログラムを利用される場合は別途1,525円)

対象:会員・非会員問わず中学生以上の男女であればどなたでもwelcomeです。

内容:エアロビクスのスキルアップに必要なストレッチやトレーニング、エアロビクスの動きについても1から指導します。

参加申込方:大柿宛てのt2ac@mail.goo.ne.jpにメールを送って頂くか、
         セントラルウェルネス天神ソラリア店092-736-8857までお電話でご予約下さいませ。

特典:体験参加して頂いた方が1月からスクールにご入会される際には、
    入会金(5,250円)・カード発行手数料(1,050円)が無料
      *スクール月会費→セントラル会員様13,000円 非会員様:15,000円

12月のスクールは、まだトリオさんの全国大会が残っていますが、今年の主要な大会も終わり、
体づくりや動きのベースを作る基礎期に入ります。
体験や入会をご検討されていらっしゃる方は、今がチャンス!

ひとまず、昨日のスクールの模様を撮って来てますので、参考までに、ご説明します。
昨日は珍しくこぐちゃん、Eさん、かんごくさんと3人もお休みがおりまして、若干少ないですが。


まずはウォームアップですね。最初は緩めの体をほぐしたりストレッチを交えたメニューから。


ま、何をしてるか分からない感じですが(笑)足関節の可動域を広げるストレッチなんです、はい。


そして、体がほぐれてきたら、徐々にアクティブモードに。みんな、イイ年なのでウォームアップはしっかりとね。


ほんでもって、ストレッチ→柔軟と移行して参ります。
ストレッチや柔軟は、その日の自分の体調を見極める大事な時間なので、しっかりと行います。


足首周りのほぐしは特に入念に。足関節・首・股関節ですね。


ワタクシのレッスンでもやっていますが、ふくらはぎに圧をかけてほぐしてます。いったいのよね、これが。


二人組で腰回りもしっかりとやります。腰回りが硬いと動きにも影響しますし。


ま、大体ストレッチや柔軟(画像は載せてませんけど)までで40~50分程度かけます。
特に今は寒くなって温まるのにも時間がかるのと、試合前で練習量が増え筋肉の張りも強くなっているので。

この時間、ワタクシは各自に提出された日誌の仕分けや、配布物の仕分けをしつつ、
各自の体調を伺っています。

が、実際は「世間話をする時間」「無駄話をする時間」「メンバーをいじる時間」となっております、はい。



柔軟まで済んだら、フロア系のエレメント練習から入ります。簡単に言えば腕立てとかね。
もちろん、初心者さんや体験の方には、それぞれに応じた低難度、低負荷のメニューをやってもらう事になりますから、ご安心を。
この2枚の人達は演技をする人達なので、あまり参考になりません(参考になる人のは写真の腕前が悪かった)。

この後、しばらくジャンプしたり色々やった後に・・・


ようやく体が整いましてエアロビックムーブメントの練習に入ります。

これは今週末の福岡オープンのフライトの練習ですね。
来月からは基礎ムーブメントの練習に戻ります。


一方、こちらの競技エリアの方ではシングルかとさんの練習です。これも何してるか分かりませんね。


シングルちゅうさんの練習。これでもわかりませんね。

こんな感じで、

 

 

まったく参考にならない画像ばかりで

 

自分でもニヤニヤ笑いが止まりませんけど(なんでニヤニヤするんだ)、
10代、30代、40代、50代、60代と各種取り揃えております。

そんな中でもM見さんのひとことアドバイス、

「始めるなら1歳でも若い時から始めた方がイイ。」

との事です。

まぁ、そりゃ誰でも1年1年、年を取っていきます。
体力も筋力も頭の回転も衰えていく。

その中で、今の自分が出来る事を少しずつでも努力する事で、新しい発見もあるだろうし、
出来なくても出来ても凹んでも、心が動くような人生になると思うのね。

人生は1度きり、元気に動けるうちに好きな事をやったらイイと思うのです。

それを全力でサポートするのがワタクシの務めと心得ておりますので、
是非1度体験に来られて下さい。

百聞は一見にしかず、でございます。

どなたでもwelcome是非、奮ってご参加くださいませ。

皆様のご参加、心よりお待ち致しております。
お問い合わせやご質問等ございましたら、直接でも結構ですし、
メールを戴ければお答え致しますので、ご遠慮なくどうぞ!


続・オープンについて

2012-11-22 16:23:06 | 競技

(〃 ̄∇ ̄)ノ彡どもっす

ここ数日で一気に冬モードが強まってきた感がありますが、どうでしょう。
今日は少し暖かかったけどね。

それにしてもワタクシ、未だ秋花粉の猛烈なくしゃみと鼻水が止まりませんので、
そういう意味では早く冬になって頂かないと…。

 さて、明日から世の中は3連休だそうで。

ま、言ってみればワタクシも明日の昼のレッスンが終わったら
レッスン自体は3連休になりますけどね。。

明日は、福岡オープン前だけど気が付けばジャパンまで、
ちょうど1ヶ月と迫って来たトリオさんの練習でございます。

中部から振りを一新したので3人で合わせる時間はいくらあっても足りない(汗)。

オープンのフライトとシングルとの兼ね合い、大変だろうけど頑張れぇ。

そんなオープンですが、参加者の皆さん準備は整ってきましたかね?
防寒対策ばっちりかな?

規定ルーティンに関しては皆さん、相当練習を積んでいらっしゃると思います。
ここからはコーチとしての私見でちょっと書いて行きますが、
練習を積んできた中で、自分のやり易いように変換してないかな?

演技もそうだけど重心を高く正しいアライメントを保ち、上半身・下半身の可動域を大きく使って伸びやかに動きつつ、
足を閉じる、つま先ポイント、膝伸ばす、ターンアウト等決められた動作をやらなきゃなんない。
それは誰にとっても決して「やり易い」事ではないと思うのね。

演技だと「ここでこうなるかなぁ」という所で、
足がきっちり閉じられていたり、膝がスッと伸びていたり、ポイントに出来ていたりすると、
何度もコーチに注意され、言われても意識出来ない所からスタートして意識しても出来ない、
意識して出来た…という過程を経て、それが大会という場で出来た瞬間なのだろうと感じる場面が良くあります。

競技の場合ね、
やってて気持ちが良いと感じるのは選手本人ではなく、見ている側の人間が感じるものであって、
選手自身はアレコレやりにくい事との戦い。

やり易くない動作だからこそ、それを20分間通して出来る選手は、それだけのトレーニングやプラクティスをして、
スキルはもちろんだけど体力レベルも高くなっているワケで、
当然点数としては高く評価される。

「個性」というのは、「やりにくいけど、やるべき事」が出来た上に乗っかるものなので、
決してやり易く自分仕様に変えてしまったものが「個性」ではないのね。

自分はどうかな?と思った人や振りを覚えて以来、動画で高橋選手がやってるルーティンを見てない、という人は、
もう1回見る事をおススメします。

フリールーティンに至っては振りを覚えつつ、同時に決められたポジションに収めていくのは難しい事です。
ユース選手なんかは、エアロのレッスンを受ける事がないので、こういう形態に不慣れだったりもしますし。

覚えるだけで頭と体がとっ散らかってしまいがちですけど、焦らない、イライラしない、諦めない。この3つです。
あとはリードが言うポイントを聞き逃さないようにね。

誰よりもフリールーティンの抑え所を知ってるのは作ったリードの先生達ですから。

焦るが余り、聞こえてない、聞こえてるけど頭に入ってない、そもそも聞いてない・・・にならないように。
焦ってても意外にリードの話を聞けば、不思議と落ち着いてくるもんです。



という事で話は変わって気が付けば昨年から?始まってたフライト上位者の再演コーナー。
昨年は確か上位3位までの再演でしたが、今年は上位6位までに拡大。
これ、選ばれた選手は冷えた体で突然もう1回踊らなきゃいけないで大変でしょうが、
とても良い催し?と思います。

フライトは全員一緒にやるから、自分の部門で上位に選ばれた選手が、どういう動きをして選ばれたのか
今までは分からずにいましたからね。
今後の参考にもなるだろうし、昨年も大いに盛り上がっていましたね。←私はチラッとしか見れなかったけど。

誰でも当然再演のチャンスが転がってますからね。
終わったからと言って私服に着替えてると、とんでもない事になっちまうぞぉ。

あ、そうだ。

観覧に来られる方に、おしらせです。
フライトは多分2階の観客席から見る事になると思いますが、多すぎて誰が誰やら、
知り合いを探すだけで一苦労するかも知れません。

スケジュール→http://www.aerobic.or.jp/uploaded/hurasuke_2.pdf
参加者名簿→http://www.aerobic.or.jp/uploaded/1124huralist_1.pdf
場ミリ→http://www.aerobic.or.jp/uploaded/fukuokabamiri_1.pdf
*場ミリというのは各選手の立ち位置の事です。名簿のゼッケン番号と照らし合わせてご参照ください。

PDFファイルが開けない方の為に一応各部門のゼッケン№だけ記載しておきますね。
<13:15~14:05ユース&マスターズ>
ユース1→701~756
ユース2→801~815
ユース3→901~913
マスターズ1→501~543
マスターズ2→601~631

<14:20~15:10一般男女>
一般男子1→101~109
一般女子1→201~228
一般男子2→301~329
一般女子2→401~464

選手の皆さん、ご観覧の皆様、何度も言いますが防寒対策をよろしくお願いします。

皆さんの健闘を祈っております!!