goo blog サービス終了のお知らせ 

t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

ご縁がなかったとあきらめる・・・・あきらめよう

2024-10-18 22:58:00 | しいちゃん19歳かよ
電子書籍より紙本派の私、
とはいえ、電子書籍でなければ
古い本は入手できないこともあります。

ですので、電子書籍のフォーマットは
アマゾン一択で購入してるのですが、
スマホでは画面小さい。
iPad miniは重い。
(あんまり軽くないんだな、これが)
pc(mac)で読むのもな、と
わがままな私は、
せっかく買った電子書籍は
ほとんど読まず放置してます。

で、そろそろ、電子書籍読むだけの
キンドルの購入をしようか
検討をし始めたところなんですが、
今週末から始まる
アマゾンプライムセールの前に、
狙っていた機種が売り切れてしまうという事態に!

というのも、2024年の新機種Kindleが発売になってて、
ちょっと・・・
かなり・・・
値上がってるんです。

みんな考えることは同じなんだよねー、
少しでも安く検討したい、
型落ちなんか気にしないよ! 
キッズモデルだろうがハードはおんなじさ!
そう考える大人がたくさんいたのだと思います。

私もそうでした。

で、先行セールが今日までなので、
本番セールの時に残っていたら購入、という思惑は
残念ながら外れました。

チャンスの神様は前髪だけ、
後頭部はつるっぱげだから、
一度逃すと取りはぐれるっていいますが、
自分はこれがとっても多い。

今回のキンドル、私には縁がなかったと諦めましょう。

来月、多分ブラックフライデーのセールがあるだろうけど、
新機種は価格落とさないだろうし・・・・

無駄遣いしなくてよかったね、と
消極的に喜ぶことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AI画像もバカにならない!!!

2024-10-17 18:44:52 | しいちゃん19歳かよ
AdobeのPhotoshop、
最新バージョンは
インターネットに常に接続されてる環境が前提となりますが
AIで画像を作れる機能が入ってます。

キーワードを打ち込むと画像を作ってくれるんですね。

で、練習も兼ねて、試しに「ラグドール 室内」をキーワードに
AI画像を作成してみました。





このプロンプトに追加して、「2匹」を追加してみました。



思った以上にきっちり作ってくれてるんでびっくりしたよ。

ラグドールというより、
ラガマフィンか? って発色の子もいますが、
破綻してないのがすごいですよ。

そもそもラグドールってわかるのかな、と
出力結果を待ってましたので
(ぬいぐるみ画像が出てくるのを期待してた)
びっくりです。

バイカラーではなく、ミテッドカラーなのが
しいちゃんの飼い主的には嬉しい。
ちゃんと前足が白くなってるのも見事です。

このAI作成、再現性はないので、
毎回毎回結果は変わります。

テキストをうまく書ける人なら、
イメージ通りの画像まで作成できそうですね。

もしphotoshopをお持ちでしたら、
最新にアップデートしてお試しくださいねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日、がりがりで起こされる早朝

2024-10-16 21:26:40 | しいちゃん19歳かよ
しいちゃんは元々
ポールタイプの爪研ぎが好きで、
長年プレゼントし続けてきましたが、
ある時期から興味を示さなくなったので、
床置きタイプの爪研ぎに変更してみました。

猫さん御用達っぽいタイプの商品だったんですが、
ま。想像していた通り。
全然、ほとんど、使ってくれてません。

カーブがソファーがわりになりますよ、って話ですが
全然でした。
2年以上経つのに、全然綺麗です。

話は変わりますが、
尻尾の真上あたりに
かなり広範囲に被毛が固まりを作っていて、
ま、私がお手入れ横着してしまったんで
フェルト状に層を作ってしまって、
お手洗いや日常の動きに支障が出ていました。

腰の真上ですからね、うっとおしかったんでしょう。
1週間ぐらいかけてちょきちょきちょき・・・・
塊になっちゃってたフェルトを切り落としたら
いきなり若返りまして、走り回ってます。

お手洗いの失敗も撲滅しました。

それはよかったんですが・・・・

人のベッドの壁側にある
とってつけたような桟、
ここをかりかりとかくようになってしまいました。

image

この、茶色の細いバーが、
ちょうど座った状態で前足を伸ばすと届くんです。
ここをかりかりかりかり・・・・・

早朝にひっかいてくれるんで、
飼い主嫌でも目が覚めてしまいます。

なぜ、ここをかくのか?

多分ですが、お手洗い(大きい方も小さい方も)を
した直後に
「おわったーーー! 片付けろー!」と
飼い主に知らせてくれているような感じなんですね。

しいちゃんのおトイレ時間は、早朝と夕方。
だいたいこの時間帯になりつつあります。

夕方であれば、私が在宅してる時に用を足したら
すぐお掃除して綺麗にしますから、
かりかり行動はない。

朝は飼い主寝てますから
「早くーーーー!」
と言いたいのかもしれない。

迷惑です。

朝は寝かせてほしいのです。

あんたは早起きする年寄りか。

まあ、年寄りって部分は当たらずといえども遠からず。

桟をひっかくのはあんまりしてほしくないので
ポール型の爪研ぎを用意したんですが、
受けはさほど良くない。

しばらく朝は
壁カリカリで目覚める、が続きそうです。

目覚ましいらずで助かるよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人(猫と飼い主)そろって、秋のアレルギー

2024-10-15 20:30:04 | しいちゃん19歳かよ
キンモクセイ薫るころ、
確実に鼻がぐずぐず、アレルギー症状が出る私です。

金木犀が原因だと信じていますが、
その他の植物かもしれず、
でも、香りで頭痛がする時もあるので、
こと自分の場合は金木犀が悪いんだ! と思ってます。

症状出るまで、季節を告げる香りが大好きだったのに、
避けて通ることになる日が来ようとは。

悲しい。

さて、症状が出るのは人間だけではありません。

しいちゃんも、さっき見たら
目の周りが真っ赤でした。

今日はちょっと風の通りが悪いから
窓を開けて仕事してたんですよね、
部屋の中にもキンモクセイの香り漂ってましたので、
それか、違う植物で発症した感じ。

秋の恒例行事です。

新陳代謝上げて、水飲んで。

悪いものはないないしようね、しいちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休も最終日

2024-10-14 17:30:22 | しいちゃん19歳かよ
image

めっちゃ久しぶりに
3日間連続で休みが取れました。

三連休って落ち着くもんなんですね!!!

土日、まあ、週末休みなんだけど
なんだかんだで予定入ってるから
まるっきりのオフとはいかないので
連日何かしら張り切ってる感じ。

それがないって良いですなあ。
運動もそこそこできたし。
(ひさびさのサイクリング、楽しかった)

これから毎週三連休にしてやろうか、
有給なら腐るほどある。
(もちろん、できない)

残りの数時間は、
積読だった本の山を少しでも崩します。
しいちゃんのケアもしようかな、
爪切りとブラッシング。
(嫌がられそうだけど)

みなさまも良い休日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はのんびりサイクリング日和

2024-10-13 20:47:12 | しいちゃん19歳かよ
久々にお出かけしやすいお天気でしたので、
ちょっと遠目のホムセまでお買い物に。

調子が良くなかったチャリは
今回も延命できましたので
乗ってて超快適。

気がついたら1時間近く
ちゃりちゃり走ってました。

一見するとママチャリっぽいですが、
れっきとしたサイクリング車なので
長距離ライドに向いている車体なんですね。
すいすい走れるので楽ちん。

たまにはチャリ遠出もいいなあ。

以前、長距離ライドを恒例にしてた週末を思い出しました。

あの頃はわざわざ遠いところまで
チャリ走らせるのが楽しかったなあ。

今はそんなにお若くないですから、
無理はしたくないけど、
明日もお天気が良かったら
サイクリングしてきてもいいかなあ。

家でYoutube動画でエクササイズするより
よっぽど建設的ですもんね。

明日は久しぶりに祝日休みをとってますので
1日丸々オフですし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これもステルス値上げの一種なのかしら

2024-10-12 20:40:59 | しいちゃん19歳かよ
アーモンドチョコが好きです。

箱に入ってるアーモンドチョコは2社が多分メインかと思いますが、
自分は明治のアーモンドチョコ派です。
アーモンドがカリッとしていて歯につきにくいのがポイントですわ。

さて、何でもかんでも値上げラッシュ、
お菓子もさにあらずで、
どんどん小さくなり、量も減ってますが、
アーモンドチョコの箱サイズは変わらないじゃないですか。

優秀! と思ったけど、さにあらず!!

こちら、封を開けたばかりの箱です。

image

紙をめくると、

image

え。

片側に寄せると。

image

えええええ。

自分の記憶では、
アーモンドチョコは箱にびっちびちに詰まってたと思うんです。

もう随分と前からこんな感じだったんでしょうか。

寂しい。

でも、アーモンドチョコの箱サイズまで小さくなったら
めちゃくちゃ寂しい。

値上げしてもいいから、
この箱の空きなくチョコが埋まってほしいけど、
難しいんだろうなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末です!! もふもふです!

2024-10-11 21:30:27 | しいちゃん19歳かよ
今週の初めはまだ暑いのかと絶望しかけましたが、
やっと秋らしい(きっと秋)陽気に変わってきました!

社内では体調崩す人続出中。

わかるなあ・・・
自分も油断すると咳出ますもんね。

みなさま、ご自愛ください!

こんな時はしいちゃんのお耳でもみて!



ほっこり癒されてくださいねー。

私はもふもふでふかふかに癒されております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の瞳はガラス玉

2024-10-10 21:18:50 | しいちゃん19歳かよ


コミケに参加してた頃、
ポストカード用に印刷して
(もちろん自宅で)
スペースに並べていた画像です。

いつも人気で、
みなさんに支持され、
たくさんお買い上げいただきました。

可能なら、パネルにして飾りたい
大切なしいちゃんの横顔です。

今も変わらず、丸いお目目は綺麗なままですよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着るものがありません・・・

2024-10-09 21:18:25 | しいちゃん19歳かよ
寒いです。

まじ、寒いです。

えっと、月曜日は30度ぐらいあって、
蒸してたんですよ???

もう10月だけどさ、
衣替えする気になれない陽気が続いていたんですよ。

なので、着る物がないんです。
Tシャツとかノースリーブのシャツならある。

ちょうど良い袖丈の服がない!!!!

どうしよう・・・

とりあえず、明日は、長袖のシャツで凌ぐとして、
大急ぎで服の入れ替えしないと。

でも、最近雨が続いていて、湿ってるんですよね。
衣替えには適さないなあ・・・

困ったもんだ。

しいちゃんは順調に冬支度進んでます。
冬毛、ひと頃ほどじゃないけど
もふっとしてきてますよ。
あったかいです。
もふもふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・寒いです・・・

2024-10-08 20:57:51 | しいちゃん19歳かよ
昨日は30度だった東京地方、
10月に入るとクールビス対応ではなくなりますので
ジャケット・ネクタイを復活させなければならない男性が
気の毒な陽気でした。

エアコンも効かないし。

ですが、今日はなんとしたことでしょう。

17度です。

ちょっとこの差はどうしたことやら!!!

急に冷えると着る服なくて困るのよ!!!

もう10月だからいつまでも夏気分でいてはいけないんだけど、
じゃあ、最近の天候はなんなのさ!

そう言いたくなる自分です。

みなさま、風邪などお召しになりませぬように・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きは遅れ、帰りは待機。

2024-10-07 21:20:17 | しいちゃん19歳かよ
昨日は美味しいサンドイッチとお弁当を食べに
関西方面へ出掛けてました。

その話は後程。

で、自分は空旅大好きなので
大阪も飛行機移動バリバリの圏内です。
新幹線、ほんとに乗らなくなりました。
乗り方忘れてると思う。

予定が立てやすいのが新幹線。
比較的正確な運行してますもんね。

当たるか外れるかの二択なのが空旅。
もう、予定が良い意味でも悪い意味でも
狂いやすく、確実性ではちょっとな、と
思うこともままあります、
東京ー大阪ぐらいな近距離は特に。

自分はわりと良い感じで移動できる方で、
空旅とは相性いいんだわ、と勝手に思ってましたが、
昨日はめちゃくちゃババを引きました。

まず、行き。
機材トラブルで出発が20分以上遅れ。

ええええー。朝の便でこれやられると、
同じ飛行機使う路線全部影響受けたんじゃないかな?
天候不順とかの理由なく遅れはちょっと・・・

安全を取ったと好意的に受け止めたいですが、
もし、タイトな予定を組んでいたら、
この20分遅れの離陸って怖いんですよ、
雪だるま式に時間が加味されることが多いのが飛行機移動なんです。

だが、まあ、そこも良い。

で、帰りです。

最終便でしたが、乗客の皆さんもそこんところわかってるのか、
定時よりちょっと早い時間で離陸ができたようです。
遅れてくる人がいなかったのはめちゃくちゃラッキー。
日曜の最終便です、マジ満席だったんですが、
これはほんとラッキー。

到着も予定より5分以上(もしかしたら10分弱)
早かったようで、これはありがたい! と思ったんですが、
不確定要素が多い空旅。
せっかくの早い到着が活かせない、いや、徒となった形で、
降機予定のゲートに、まだ出発機が止まっていて、
その子が動いてくれないことには私たち降りれないのよ、と。

飛行機あるあるですね・・・

でもまあ、そこも、良い(とは言いたくないけど良い)。

結局、予定通りの到着となったので、
遅れではなかったので、
いいんですが・・・

いいんだけど・・・・

なんか、すごく損した気分になった10分間でした。

幸い、空港の外へ出やすい位置のゲートだったので
帰りはわりとスムーズに乗り継ぎでき、
なんとか日を跨ぐことなく家でくつろげたのはありがたかった。

でも往復「あれえ?」な事態は初めてなので、
この手のもやもやはしばらくないことを祈りたい。

地に足がついてないからふわっとした時間割になってしまうのが
空旅のデメリットであり、メリットなんで。

最後にありがたかったのが、
リムジンバスのルートが
新宿までの地下トンネルではなく、
首都高ルートだったこと。
ちょっと時間かかるんですけど、
夜の東京観光ができる絶好のルートと
勝手に思ってますので、
でっかい東京タワーを堪能、慰められたのは嬉しかったですよ。
ええ。ほんとに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま羽田空港✈️

2024-10-06 08:23:00 | しいちゃん19歳かよ

空旅控えると言いつつ

今羽田。


ちょっとお出かけしてきます






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く涼しくなってほしい

2024-10-04 21:15:18 | しいちゃん19歳かよ
もう10月なんだけどな、とため息をつく今日この頃。

涼しくなったり暑さぶり返したり、
人間翻弄されて疲れ抜けません。

ところで、夏バテっていつかかるんでしたっけ。
真夏でしたっけ、それとも秋に入ってからでしたっけ。

それすらもわからない今日この頃、参るよ!

わかっていることは、
しいちゃんは夏の暑さが苦手。
涼しい方がよろしい、ということ。

最近、彼女の体調良い感じに維持できてるので
また夏に戻るのはよろしくないのです。
ご飯の量だって増えてきてるし、
走り回る頻度も増えてきてるの。
この状態を続けさせてあげたい。

頼みます、ほんと、秋の到来、待ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとによく食べる

2024-10-03 21:04:49 | しいちゃん19歳かよ
秋になると動物はきっと食欲マシマシになる。

冬に備え出すのだと思います。

しいちゃんですが、夏場はしんどそうでしたが、
最近めちゃくちゃよく食べます。

もっとも、ドライフードはあんまり喜びません。
パウチタイプの柔らかいフードをぱくつきます。
もしくはどろっとしたペーストタイプ。
老猫用のフードですね。

まあ、食べなくてうずくまってるより、
ぺろっと平らげてくれる方がうれしいからいいんですが。

あんまり同じメーカーさんの
同じフードをあげると
飽きそうで怖いので、
似たような違うフードを探さなくては。

そーいえば最近、爪研ぎをするようになったんですよ。
彼女、ポールタイプの爪研ぎが好きだったのに、
床置きに変えちゃったから
ほとんどやらなくなってましたので、
爪研ぎも買い替えようかな。

まあ、選べるってのは幸せですよね。

最近、おトイレも失敗しなくなってるし、
お年寄り猫はまだまだ進化し続けております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。