今はほとんど使ってませんが、
一時万年筆に凝ってました。
複数社試してみて、結局、
パイロット万年筆に落ち着き、
その中でもいろんなランクのペンを使いながら、
一番お安いカクノを普段遣いしています。
コスパいいし、透明軸(デモンストレーターと言います)の
インク量が一発でわかるところが一番気に入ってしまい・・・
自分の手で、透明軸でぴったりくるタイプの万年筆って
案外ないのが理由です。
金ペン・スチールペンの違いとかにこだわるとキリがないので
そこはもう割り切り、
インク量が一目でわかり、手入れがしやすい理由だけで十分でした。
今朝のニュースで、パイロットが万年筆や他の筆記具を
この10月に値上げするという報道を見て、
価格表をチェックして仰天。

一番最初に買った、カスタム74が、
税込で3万弱ってほんとですか?
自分が買った時は9000円台でしたよ。
エントリータイプがエントリー価格になってない!
カスタム823が高いのは仕方ないにしても、
カスタム743と74の価格差がひどい。
これなら最初から743を買いましょう! と自分なら勧めます。
743は使ってて満足度高い万年筆なので。
どうして743は透明軸がないんだろう。
そして、万年筆愛用者なら、かなりの確率で
カートリッジタイプのインクではなく、
コンバーター(インク壺から直接インクを吸い取るための器具)を
使ってると思いますが、
このコンバーターの価格がえげつないことになってます。
大容量タイプのコンバーター、自分は500円台の頃に購入してます。
今の価格の税込770円も仰天だけど、
これが10月には税込1100円ってほんとですか???
今から万年筆を飛び込みで買うのは勧められないので
これを機会に万年筆沼に入らないことを推奨したい。
で、すでに万年筆をお持ちで、コンバーターが1つしかない方は、
9月中にコンバーターをスペアでまとめ買いした方がいいと思います。
金の値上げとか、いろんな要因があるとはいえ、
万年筆は本格的に余裕がある人以外は蒐集できない品になりました。
興味がある方は、悪いことは言わない。
手を出さない方がいいです。万年筆。
インク沼にハマっている人は、そうですね、
ガラスペンか、つけペン(カブラとかGとか丸ペンとか)で
書く方がいいんじゃないかな。
ペン先も今は入手が難しくなってますが、まだまだ万年筆より安い。
万年筆沼は恐ろしいですよ、買い出すとキリがなくなりますから。
自分も結構手放しましたが、今ざっと思い浮かぶだけど
舶来が4本、国産(パイロットのみ)が3本手元にあります。
廉価なカクノはカウントに入れずにです。
カクノだけでいいやと思ってましたけど、
手放すのはちょっと考え直そうかと思ってます。
一旦手元からなくなると、もう、
買い直すだけの余裕が私にはありませんので。
一時万年筆に凝ってました。
複数社試してみて、結局、
パイロット万年筆に落ち着き、
その中でもいろんなランクのペンを使いながら、
一番お安いカクノを普段遣いしています。
コスパいいし、透明軸(デモンストレーターと言います)の
インク量が一発でわかるところが一番気に入ってしまい・・・
自分の手で、透明軸でぴったりくるタイプの万年筆って
案外ないのが理由です。
金ペン・スチールペンの違いとかにこだわるとキリがないので
そこはもう割り切り、
インク量が一目でわかり、手入れがしやすい理由だけで十分でした。
今朝のニュースで、パイロットが万年筆や他の筆記具を
この10月に値上げするという報道を見て、
価格表をチェックして仰天。

一番最初に買った、カスタム74が、
税込で3万弱ってほんとですか?
自分が買った時は9000円台でしたよ。
エントリータイプがエントリー価格になってない!
カスタム823が高いのは仕方ないにしても、
カスタム743と74の価格差がひどい。
これなら最初から743を買いましょう! と自分なら勧めます。
743は使ってて満足度高い万年筆なので。
どうして743は透明軸がないんだろう。
そして、万年筆愛用者なら、かなりの確率で
カートリッジタイプのインクではなく、
コンバーター(インク壺から直接インクを吸い取るための器具)を
使ってると思いますが、
このコンバーターの価格がえげつないことになってます。
大容量タイプのコンバーター、自分は500円台の頃に購入してます。
今の価格の税込770円も仰天だけど、
これが10月には税込1100円ってほんとですか???
今から万年筆を飛び込みで買うのは勧められないので
これを機会に万年筆沼に入らないことを推奨したい。
で、すでに万年筆をお持ちで、コンバーターが1つしかない方は、
9月中にコンバーターをスペアでまとめ買いした方がいいと思います。
金の値上げとか、いろんな要因があるとはいえ、
万年筆は本格的に余裕がある人以外は蒐集できない品になりました。
興味がある方は、悪いことは言わない。
手を出さない方がいいです。万年筆。
インク沼にハマっている人は、そうですね、
ガラスペンか、つけペン(カブラとかGとか丸ペンとか)で
書く方がいいんじゃないかな。
ペン先も今は入手が難しくなってますが、まだまだ万年筆より安い。
万年筆沼は恐ろしいですよ、買い出すとキリがなくなりますから。
自分も結構手放しましたが、今ざっと思い浮かぶだけど
舶来が4本、国産(パイロットのみ)が3本手元にあります。
廉価なカクノはカウントに入れずにです。
カクノだけでいいやと思ってましたけど、
手放すのはちょっと考え直そうかと思ってます。
一旦手元からなくなると、もう、
買い直すだけの余裕が私にはありませんので。