スタジオSZ8のブログ

スタジオSZ8(鈴八)のぬるめの日常

幻のリッジレーサー2の筐体が

2013-09-11 | ゲーム、コンピュータ
先日、田原市の蔵王山展望台に行ってきたんですね。
展望台に上がるのに、エレベーターではなく、階段を使ったら、3階に、
なんとリッジレーサー2の筐体(写真)があるではありませんか!!

いやはや驚きました。
すっかり絶滅したと思っていたのですが(あってもレイブレーサー)、生き残っていたとは…。

ただ、メンテナンスほったらかしらしく、ステアリングのあたりは滅茶苦茶で、全然、マシンのコントロールが出来ません(苦笑)。
逆回転ドリフトどころか、普通のドリフトも困難(腕が落ちたせい?)。
あれほどやりこんだのになあ...。

ともかく、思い出に浸ったのですが、今見てみると、画像が3DS以下なんですよね。
技術の進化は、驚くべきことですねえ。

ドラクエⅣをやっております。

2009-09-26 | ゲーム、コンピュータ
 Ⅸの間違いではございません。Ⅳです。しかもファミコン版。

 通信販売の「ニッセン」でファミコン互換のゲーム機が載ってまして(ファミコンとは決して書きませんが)、悩んだのですが購入。
 本当は、ドラクエⅢをやりたかったのですが、どこにあるかわからない。どこかには必ずあるはずなんだけど。
 捜して見つかったのが、この「ドラクエⅣ」と「北海道殺人連鎖 オホーツクに消ゆ」の2本。
 期待してなかったのですが、なんと「ドラクエⅣ」のバッテリー、生きておりました。そこにはレベル99の「すずか」が…。どこまでやり込んでんだよ…。

 「オホーツク」も並行してやっているのですが、いきなり「あばしり」で詰まった。
 遠い記憶で、前にやった時も、「あばしり」で詰まった覚えがあるなあ。

 ところで、このゲーム機。作りが、はっきり言ってチャチです。
 しかも、カセット差しても上手く写らず、取り出して接点に息吹きかけたりするとこまで再現させられます(笑)。
 これはカセットのせいかも知れませんけどね。
 
 とは言うものの、それなりに楽しんでいますので、これはこれでいいのかな?

 ただ、ファミコン専用のはずなのに、ABのボタンが、それぞれ2つ付いているんだよなあ。
 何の意味があるんだか…。
 そこまでPSに似せる意味が判らない。

これでいいのか!? Wii!!

2009-07-29 | ゲーム、コンピュータ
 ここ数日、Wiiスポーツリゾートを楽しんでいたのですが、リモコンの具合がどうもおかしい。
 ゴルフをしていると、クラブを右に振っているはずが、左に振れたりして、操作と逆の動きをしてしまうのでした。
「壊れちゃった?」
 修理しようにも、もう保障期間は過ぎちゃったし、出すのも面倒くさい。
 とりあえず、サポートセンターに電話しました。
 症状を説明すると、
「内蔵されている、動作センサーが狂っている可能性があります。
 センサーはAボタンと十字ボタンの中間にありますので、3.4回、パンパンと叩いてみて下さい。
 強く叩いても大丈夫です」
 ですと。
工エエェ(´Д`)ェエエ工!!
 そんな、昭和のテレビじゃないんだから…。

 ともかく、騙されたと思って、おっかなびっくり、パンパンパン。
 …治らない…。
 ちょっと強めに、パンパンパン。…治らない…。
 こんちくしょう!! と、半ばやけくそに、パンパンパン!!

 …治った…。
工エエェ(´Д`)ェエエ工!!
 治ったのはいいけど、いいのか?それで?

誕生日にwiiフィット

2008-11-28 | ゲーム、コンピュータ
 お久し振りの投稿です。
 身内に不幸があったり、ドタバタと忙しかったりしましたが、投稿できないまでではなく、単にやる気が出なかっただけです。(軽く鬱?)
 
 誕生日のお祝いに(と言っても自分のお金なんだが、それを言ったらダメだ)wiiを購入。
 wiifitも同時に買って、毎日やってます。
 とにかく、毎日体重量るのは、結構効きます(苦笑)。

 そんなwiiFitですが、今朝、誕生日のお祝いをされてしまいました。
 登録時に誕生日とか入れましたが、忘れていたので、ちょっとびっくり。

 さて、今日もインナーマッスルを鍛えましょう(笑)。

スーファミ稼動中

2008-09-12 | ゲーム、コンピュータ
 我が家の「スーパーファミコン」は、まだまだ現役です。
 というか、現状ではメインマシンと化しています

 と言うのも、「不思議なダンジョン。トルネコの大冒険」にドップリ浸かっているのです。
 これはゲームボーイアドバンス版より、PS版よりも好きですね。

 1000回遊べるとは、よく言ったもんで、 飽きないですねえ。
 ゲームはスペックじゃないっていうのを実感します。

 データが残ってるのにも驚いたが

ドラクエ8をまたやってます。

2008-06-15 | ゲーム、コンピュータ
 実は、またドラクエ8をやり始めています。
 何で今更? と思われるでしょう。僕もそう思います(笑)。

 でも、ドラクエ8は、下手するとドラクエ3に次ぐぐらい、ドラクエシリーズの中では好きなゲームで(2と争うかな)、これまでの何周もしています。
 で、今回は「何もイベントをクリアしないで(最初の出発点で)、どこまでレベルを上げられるか?」に挑戦しています。

 レベル18で、とうとうトロデ王に「はよせんか!」と怒られてしまいました。
 こういった台詞あるかな?と思っていましたが、やっぱりありましたねえ。

 ところで、これだけの時間レベルアップさせるには、当然、速射パッドを使った裏技を使ってます。
 これだけのレベルアップを手作業でしてたら大変ですからね。
 さすがにそこまで暇じゃないです。 

PCがどうなったかと言うと・・・

2008-05-16 | ゲーム、コンピュータ
 結論から言うと、治りました。あっさりと。

 BIOSのアップデートで治ってしまいました。

 そうかあ。BIOSって、その手が使えるのかぁ。
 BIOSに関しては、設定をいじるぐらいしかした事がなかったので、アップデートの仕方とかは、全く判りません。
 まあ、やり方さえ知ってれば直せたのでしょうけど、プロに任せて良かったのでしょう。

 一つ、勉強になりました。

パソコンが逝きそう 

2008-03-29 | ゲーム、コンピュータ
 先日、パソコンがクラッシュしたと、軽く触れましたが、その後がややこしい。
 というのも、なんの苦労もなく稼働したりするんです。
 ところが、全く起動しなかったりする事もあって、全くもって不安定。

 原因を掴もうにも、正常な状態では調べようが無いし、駄目な時は、何をやっても駄目で、さっぱりです。

 古い部品取り用パソコンのハードディスクをはめたら、それも読み込んだり、読み込まなかったり…。

 マザーボードくさいんだけど。
 マザーボードだと、交換するのも厄介だなあ。
 パソコンに対する興味が激減してるので、今のアーキテクチャがどうなってるのか、チンプンカンプンなので、下手に修理(チェンジニアリング?)とか考えるより、素直に、安いパソコン買った方がいいのかも? とか悩みます。

 先立つものが…。