漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

漢検1級 27-②に向けての学習状況  その51 觥 覯

2015年09月19日 | 熟語の読み(音・訓) -個別記事- 
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>

●なあ~にヤッテンだあ~、この、バカとらあ~・・・とても優勝できるチームじゃないってことかあ~"(-""-)"ま、首脳陣が“腫脳陣”だからな(^^)今日、DNA相手にゲーム落したら、もう、アカン(>_<)
●模擬試験問題・・・
・材料、ほとんど揃った。文章題も3つ作成ずみ・・・てことは、模擬試験はまだ3つも配信する予定なのか(^^;)なんとか9月中には配信したいですね。漢検漢和辞典第2版の再度の読み込みがあと3、4日かかりそうなのです・・・でも、出来上がったものから先に配信するかも。いま暫くお待ちください・・・。
●漢検漢和辞典第2版から
①「觥(コウ、つのさかずき)」
・「兕牛(ジギュウ)の角で作ったさかずき。銀觥、兕觥」だって。これまでも指摘してきたことですが、このように、この場合は対象外漢字「兕」を使った音熟語は載せているにに、他の対象内漢字の音熟語は(探せばあるのに)載せていないって、なんかアンバランス・・・。ま、この場合は説明で「兕牛」てのが必要だからというのはわかるし、わかりやすいから良いんだけど・・・この項目の意味や説明がダメなんじゃなくて、他とのバランスで、他の項目の方をもっと丁寧に載せてほしいということ・・・。
 *ちなみに、「兕牛」というのは、古代中国の想像上の動物とも、犀牛とも。一角牛で重さが千斤とも・・・。「觥は兕牛ノ角ヲ以テコレヲ爲ス。七升ヲ容ル、爵ノ大ナル者ナリ」というネット上の説明あり。(この説明の中の「爵(シャク)」は訓読みで「さかずき」ですね・・・)

②覯(コウ、あ(う)、み(る)、あ(わせる))
・「稀覯本」の「覯」・・・これで覚えていたけど。
・現行の音訓はすべて掲載されていて、かつ、意味が「①あう、思いがけなくあう ②いる、経験する ③あ(合)わせる、結婚する」と、いやに詳しい。で、熟語は「覯閔」だけ???・・・なんだこりゃ・・・って感じ。
・「覯閔(コウビン)」は「閔にあう」=うれえにあう(大漢和)、愁いにあう・人にひどい目に合される(大字源)という意味らしい。
・意味の項でこんなに詳しく説明しているので、対応する熟語もそれなりにあるのかなと思ったらなんも載っていない・・・しかも、大漢和や大字源を調べてみても、ほとんど熟語ないし・・・。漢検の「③・・・結婚する」なんて意味に対応する熟語があるのか興味あったので調べていても、何も載ってなかった(見つけられなかった)(ーー)一体、どこから、この意味を調べてきて載せているのかしら???熟語もあるのかしら???他の辞典なり、監修している碩学から何らかの説明なり指導でもあったのかしら??? まったくわからん・・・とても親切な説明なようでいて、実は、なんだかわからないというのが、この説明・・・。
・①と比較しても、こういうところがいやにバランス悪いし、変な編集だと思う。

👍👍👍 🐑 👍👍👍



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漢検1級 27-②に向けての... | トップ | 漢検1級 模擬試験問題 補... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

熟語の読み(音・訓) -個別記事-  」カテゴリの最新記事