8月29日、BS 日テレ(BSデジタル4チャンネル)から撮影依頼が来た
内容はBS 日テレ 「ポストのある日本の風景」
郵便ポスト、それは人々の想いをつなぐ架け橋
日本全国津々浦々に佇むポスト。都会のランドマークを眺める市街地の一角、下町風情の残る駄菓子屋の隣…。人々の生活に密着しているポストは、様々な人々の思いを受け取り、それを繋ぐため春夏秋冬、一年を通じて活躍しています。
日本各地にある郵便ポストと美しい風景、さらにそこに暮らす人々を紹介する、それがこの番組です。
ポストの声:真矢みき
放 送:「ポストのある日本の風景」の放送日が
10月28日(月)21時54分から21時59
決定しましたのでご連絡致します。
放送局:BS 日テレ(BS デジタル4チャンネル)
ホームページ http://www.bs4.jp/post/
とあり、これまでに23回放映されてきた
今井町とともに全国町並みゼミを立ち上げた長野県の妻籠宿は2013年4月25日に放映を済ませ、その時保存会の長老小林さんが今井町を紹介をしてくださったそうだ
打ち合わせを9月3日に行い、撮影は9月12日、13日、
撮影初日の12日は偶然にも晩成小学校4年生の45名が今井町へ学習見学に来町と遭遇、内容の濃い今井町を画像に提供できた
13日は9時から撮影開始、着物の制作風景なども盛り込んで、
今井町郵便局前のポストを中心に今井町の風景や、人の往来が真矢みきさんのナレーターで紹介されます
ちなみにポストの声の真矢みきさんは宝塚出身のトップスターで
フジテレビ系「人生の正解TV~これがテッパン!~」レギュラーMCとして出演中!
TBS系連続ドラマ「名もなき毒」出演!
2014年1月~2月 舞台『真田十勇士』出演!
などでも活躍中 どんな声がポストから飛び出すのか楽しみだ
放映予定日はまだ決まっていないが、ハナラート今井エリア初日のの9月27日、奈良ソムリエ検定の「今井を歩く」の28日までに放映してもらえるようだ
「ポストのある日本の風景」の放送日が
10月28日(月)21時54分から21時59分に
決定しましたのでご連絡致します。
内容はBS 日テレ 「ポストのある日本の風景」
郵便ポスト、それは人々の想いをつなぐ架け橋
日本全国津々浦々に佇むポスト。都会のランドマークを眺める市街地の一角、下町風情の残る駄菓子屋の隣…。人々の生活に密着しているポストは、様々な人々の思いを受け取り、それを繋ぐため春夏秋冬、一年を通じて活躍しています。
日本各地にある郵便ポストと美しい風景、さらにそこに暮らす人々を紹介する、それがこの番組です。
ポストの声:真矢みき
放 送:「ポストのある日本の風景」の放送日が
10月28日(月)21時54分から21時59
決定しましたのでご連絡致します。
放送局:BS 日テレ(BS デジタル4チャンネル)
ホームページ http://www.bs4.jp/post/
とあり、これまでに23回放映されてきた
今井町とともに全国町並みゼミを立ち上げた長野県の妻籠宿は2013年4月25日に放映を済ませ、その時保存会の長老小林さんが今井町を紹介をしてくださったそうだ
打ち合わせを9月3日に行い、撮影は9月12日、13日、
撮影初日の12日は偶然にも晩成小学校4年生の45名が今井町へ学習見学に来町と遭遇、内容の濃い今井町を画像に提供できた
13日は9時から撮影開始、着物の制作風景なども盛り込んで、
今井町郵便局前のポストを中心に今井町の風景や、人の往来が真矢みきさんのナレーターで紹介されます
ちなみにポストの声の真矢みきさんは宝塚出身のトップスターで
フジテレビ系「人生の正解TV~これがテッパン!~」レギュラーMCとして出演中!
TBS系連続ドラマ「名もなき毒」出演!
2014年1月~2月 舞台『真田十勇士』出演!
などでも活躍中 どんな声がポストから飛び出すのか楽しみだ
放映予定日はまだ決まっていないが、ハナラート今井エリア初日のの9月27日、奈良ソムリエ検定の「今井を歩く」の28日までに放映してもらえるようだ
「ポストのある日本の風景」の放送日が
10月28日(月)21時54分から21時59分に
決定しましたのでご連絡致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます