梅香のつれづれ日記

今井町から保存活動の情報をお知らせします
今井町にあなたのお知恵を貸して下さい
時には梅香の独り言も書いていきます

「イベントは地域に何を残したのか」--ハナラートの副産物

2013-10-11 09:27:36 | ハナラート
ハナラート今井町エリアは10月6日で催しを終了しました


「イベントは地域に何を残したのか」いつも私が課題にしている大事なテーマです
これを考えておかないとイベントが去った後には虚しさや、寂しさしか残りません
このことを視野に入れておくと、イベントから新たなエネルギーになる源が誕生します
今井町で仕掛けた玉手箱には将来に向けた大きなきっかけが沢山生まれました

羊プロジェクト__ハナラートに参加することで、山添村の多くの方々が周知してくれました
         テレビがアートの視線で放映してくれました
         JR保線区が除草作業が会社のPRになる宝物だと気付いてくれまし               
         た





 
千葉大学生の空き家再生__千葉大学生、奈良女子大生、それに今年から参加を始めた奈良教育大生が、永年我が家を故郷、まちづくりの実践勉強の場として帰ってきていたのが、初めて空き家対策という大きな課題に取り組むきっかけとなり、マスコミが関心を持ってくれた






今井小学校の町中一斉写生大会__もう伝統といってもいいくらい長年続いている小学生の全校一斉写生大会に奈良芸術短期大学生が絵画指導で参加してくれた







町のご婦人たちが10日間の長期間を支援してくださり、ボランテイアを務め、呈茶の振る舞いなど着物で接待してくれた

最大の自慢はもあ作品の苔玉が会場前の軒先に数十個並べられたまま、会期の夜を過ごしたが、一つたりとも無くなったり、いたずらされなかったことだろう



沢山のマスコミもこのイベントを通してたくさんの報道をしてくれた


県内8か所で長期(9月7日~11月26日)にわたる「奈良・町家の芸術祭HANARART2013」のほぼ中ごろのいい時期に開催の機会をいただき、現代アートという主役の力を借りて今井町らしい脇役をこなせたと思っているが…、
これから会期を迎える地域のみなさん、頑張って、楽しんでください