梅香のつれづれ日記

今井町から保存活動の情報をお知らせします
今井町にあなたのお知恵を貸して下さい
時には梅香の独り言も書いていきます

畝火山口神社春の大祭で呈茶と神社のお話を聞いていただきます

2013-04-03 19:23:27 | 畝火山口神社
畝傍山の畝火山口神社をご存知ですか



大和三山の一つ畝傍山のことはかなり知られていますが、畝傍山自身の由来はあまり知られていません




ご祭神の畝火山口神社は神功皇后を祀りしています、
三韓征伐の折、のちの応神天皇になられた御子を身籠り出征された話や、300年生きた武内宿祢の子孫がお山を守っているとか、住吉大社とのかかわりなど、たくさんの伝記がある神社だが、橿原神宮のご造営や敗戦後の加速度的な衰退で、訪れる人も少なく、語り伝えも途切れそうになってきています
そこで、4年前から春の大祭に畝傍山の埴土で焼いた器などを使って、お茶会を開き、畝傍山のお話を聞いていただきながらお呈茶を差し上げています


今年も4月16日の春の大祭に茶席を設けさせていただき、神社に伝わるお話などを語らせていただきます

昨年までは、自分のお茶の技量の未熟さが恥ずかしいのでお知り合いにしか声掛けしていませんでしたが、今年は恥を承知でお話を聞きたい方にもお誘いしました
まず、10時から神社で神事があり、終わり次第関係者にお茶を振舞います
2席目からは早い順に1席20人ほどで3席60人の用意をさせていただきます
お茶がなくなっても、時間があればお山や神社の話はさせていただきます、
3時からの御供撒きまでお話しさせていただきますので興味のある方は是非お立ち寄りください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域プランナー・コーデイネータ養成塾7期生募集

2013-04-03 09:02:53 | 地域支援機構
地域活力の低下が顕著な現状を鑑み、地域が連綿と引き継ぎ、育ててきた自然資源、歴史文化・生活文化などの資源や人的資源、伝統技術などの地域資源を活かしながら地域の主体性と地域資本によって、また、共働、連携によって将来へ引き継げる地域を創ることが必要で、これらを創生していくのに必要な人材つくりが急がれています
これに気づき立ち上がった地域支援機構は過去6年間で68名の地域プランナー・コーデイネーターを養成し、彼らは地域づくりの指導、支援に活動を初めています
今年も下記要領で開講され、中身の濃い、充実した講義が展開されます
開講:2013年4月27日(土)~2014年3月29日(土)11:30~17:30全20回
会場:IBCフォーラム会議室<NAED一般社団法人地域づくり支援機構本部>及び現地研修地
・定員 12名
・受講料 44,000円(別途.認定試験料、現地研修調査費等は実費)
・〆切 2013年4月24日(水)及び定員数に達し次第
その他詳細は別添のチラシをご覧下さい。
よろしくお願い致します。

地域づくり支援機構 事務局
大塚徹 <otsuka@naed.or.jp>
[携帯:090-6672-2459]




私も5期生の講座を卒業させていただきました
そして6期生にはこれまでの今井町町並み保存会での取り組みを中心に一部講座を持たせていただきました
今度応募の7期生の方々には卒業した6期生の方たちもサポートに回ってくれ、充実した講座が期待されます
ぜひご応募して地域づくりに参画する足掛かりにしてくださいお待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする