独り言

日本の原風景、花、自然など、自分で撮った写真の加工作品、街道歩きなどを中心に公開しています。

武蔵野札所 20番 龍圓寺

2006-12-31 07:25:43 | 埼玉
本堂はぱっと見ですが普通のお堂で、これと言って感心したものはありませんでした。

しかし、石を積み重ねた庭園風石垣(とでも言うのでしょうか)を後ろに備えた観音堂は正面の大きな木を含めて、かなり日本的な雰囲気を持った感じの良いお寺です。

50セント 「The Massacre」

2006-12-30 08:21:08 | 音楽
いかにも「黒人」、いかにも「男」、を感じさせるラッパーです。
日本人ではこの音やメロディを作るのは無理だろうと思われるくらい育った環境の違いを感じてしまいます。

けっこう重々しい曲が続くのですが、ビルボードで全米ナンバー1ヒットが2曲もあるんです。
特に「In Da Club」はいかにも50セントって感じでカッコ良いですね。

それにしてもラッパーの名前(芸名?、ニックネーム?)って面白いですよね。
50セントとか2パック、Jay-Zなどなど。
ふざけてるのか真面目なのかわかりませんね


武蔵野札所 19番 東光寺

2006-12-28 10:09:42 | 埼玉
入間から青梅方面に通る街道沿いには多くのお寺があります。
東光寺もそのひとつで、札所20番の龍圓寺もすぐそばです。

メイン通りから細い道をくねくねと入り、小高い山の麓にあるのでかなり分かりづらい場所ですが、門を入るとすぐに市の天然記念物に指定されている多羅葉が迎えてくれます。



ジャネット・ジャクソン 「enjoy」

2006-12-24 08:37:39 | 音楽
マイケル・ジャクソンの実妹で有名ですが、そのことを差し引いて単独のアーティストとしても最近は魅力的な曲が多いです。

娘が買ったCD「20Y.O.」はかなり良かったです。
「コントロール」の頃はビートのハッキリしたマイケル・ジャクソン風がメインで、いかにも「私はマイケルの妹ですキャラ」が強すぎて好きになれませんでした。
しかし前作「All For You」なんかもそうですが、軽いR&Bが中心になり気楽に聴けるのが良いですね。

それと失礼な話ですが、CDジャケットではよくわかりませんが、最近けっこう見た目が歳相応になってきましたね。
プロモーションビデオなどのダンスにそろそろ無理が出てきたかななんて思います。


武蔵野札所 18番 蓮花院

2006-12-21 15:24:10 | 埼玉
住宅地の真ん中に、このあたりのお寺では広い境内を有する蓮花院があります。
通常「レンゲ」は「蓮華」と書くのですが、何故かここのは「蓮花」です。

大きな木が多いのでいつも薄暗く、それがかえってお寺らしさを引き立たせて、日本的な良いお寺です。


武蔵野札所 16番 慈眼寺

2006-12-19 08:10:58 | 埼玉
少しばかり坂を登ったところに 寺はあります。
門に入るところまでは六地蔵があったりそれなりにお寺らしい雰囲気なのですが、正直その先は「?」でした。

なにせ大人しいとは言え、犬が何匹もいて落ち着いて写真なんか撮れません。
それに子供の遊び道具が置きっぱなしになっていて、なんか誰かの自宅の庭って感じでいまいちだったかな。