goo blog サービス終了のお知らせ 

@じゃんだらりん

趣味(温泉・グルメ・音楽鑑賞・読書、コミック・日本史に世界史、ミステリーにミリタリー・時事)について語ってるブログです。

BAD ENGLISH /バッド・イングリッシュ

2007-04-23 | 【音楽】80’s/産業ロック
バッド・イングリッシュ89年発表のデビューアルバム。 ニール・ショーン、ジョナサン・ケイン(JOURNEY)ジョン・ウエイト、リッキー・フィリップス(BABYS)ディーン・カストロノヴァ(WILD DOGS/OZZY OSBOURNE)からなるスーパー・グループであり、メロディアスかつポップなアメリカン・ロックが満載の作品。 . . . 本文を読む

捨てる勇気

2007-04-23 | 【音楽】80’s/産業ロック
先週末、CDラックの大掃除で最近聴いてないヘビメタ、ハードロック系のアルバムを処分することにした。 アイアンメイデン、ハロウィン、メタリカ、デフレパードにホワイトスネイク、ブラックサバス、ヨーロッパ、モトリークルーにシンデレラ、ナイトレンジャー、日本のバウワウにEZOなんてのもあったな。何故かクイーンが20枚もあった。兄弟が持ってたCDと混ざり合ったか? 今じゃこれだけの曲数が一台のi-Pod . . . 本文を読む

昔、聴いたことのある音楽

2006-12-07 | 【音楽】80’s/産業ロック
掃除していて発見したカセットテープ。ラベルには、 1.メイキングイット 2.モアザン・フィーリング 3.DJ・インマイライフ 4.オーバーナイト・サクセス の文字が書いてあった。 3.はアニー、4.はテリー・デサリオのヒット曲だが、さて1.と2.は誰だろう? 確か当時は全曲、同じ歌手だと思っていたような・・・どこでダビングしたかも、さっぱり記憶にない。誰の曲でどのアルバムに収録されてるのか . . . 本文を読む

ハートにファイア/ビリー・ジョエル

2006-11-30 | 【音楽】80’s/産業ロック
聞くと元気になる一曲。いわずとしれた”ピアノ・マン”B・ジョエルの有名曲。 この人のピアノ弾き語りでしみじみ聞くバラードもいいですが、自分は”アップ・タウン・ガール”やこの曲のように弾けてるテンポの曲の方が好みです。 この曲が収録されたアルバム”ストーム・フロント”(89年)は、全体的にそこはかとなく80’sを思わせる音作りでした。これはプロデューサーに、フォリナーのミック・ジョーンズを起用し . . . 本文を読む

ロッキー4/サウンドトラック

2006-10-12 | 【音楽】80’s/産業ロック
シルヴェスター・スタローン主演の大ヒット作のサントラ盤。サバイバーはじめ80年代のヒット曲満載。引退した高田延彦の入場テーマ曲「トレイニング~」も収録。 ~レヴューより -------------------------------------------------------------------------------- 80年代に、ものすごい勢いでリリースされてた映画とロックの融合 . . . 本文を読む

セント・エルモス・ファイアー/ジョン・パー

2006-09-16 | 【音楽】80’s/産業ロック
1. セント・エルモス・ファイアー 2. シェイク・ダウン 3. ヤング・アンド・イノセント 4. ディス・タイム 5. セイヴド・マイ・ライフ 6. 愛のテーマ (インストゥルメンタル) 7. イフ・アイ・ターン・ユー・アウェイ 8. ストレスト・アウト 9. ジョージタウン 10. 愛のテーマ タイトルと同名映画のサントラとして、その主題歌として有名な . . . 本文を読む

ホエン・セカンズ・カウント/サバイバー

2006-09-07 | 【音楽】80’s/産業ロック
「アイ・オブ・ザ・タイガー」、「バーニング・ハート」のヒットでおなじみのサバイバーの86年作品。 かつてディープ・パープルに加入が決まりかけたリッチーのお気に入りのヴォーカリスト、ジミ・ジェイミソンのソウルフルながらハードなヴォーカルとポップ・センスの効いたハード・ロック、バラードの絶妙の組み合わせが作品全体を包んでおります。 プロデューサーはハート、 キッス、 UFO、マイケル・シェンカー・グ . . . 本文を読む

オーバーナイト・サクセス/テリー・デサリオ with カルボーン&ズィトー

2006-01-25 | 【音楽】80’s/産業ロック
TVのCMで「スーパースターになってやるといったら、みんな笑ったけど」とかいう出だしの台詞だったような?「フラッシュ・ダンス」の様にダンサーたちが踊っているシーンが軽快なリズムのBGMとともに流れる。 84年にTDK(だったっけ?)のCMから大ヒットとなった「オーバーナイト・サクセス」という曲。カセットテープにダビングしてホントにテープが擦り切れる位よく聞いていた。 CM内容はブロードウェイの . . . 本文を読む

D.J.イン・マイ・ライフ/アニー

2005-12-13 | 【音楽】80’s/産業ロック
TVのCMで流れていた懐かしい曲。昔カセットに録音にしてよく聞いていた。「オーバーナイト・サクセス」と同じプロデューサーだったのは最近知った。あと歌手名も(笑) 現在、「キャンディ・ポップス」というコンピレーションアルバムが発売されていて、この曲が収録されていたので思わず購入。 70年代後半~80年代前半に日本で爆発的な人気だったガールズ・グループや女性ボーカルを前面に出したグループのキャッチ . . . 本文を読む