最近はニュースになるんだねえ。原作漫画の影響力がそれだけ大きいのか。
そういや自分がブログ始めた頃に、ちょうど結婚したんだっけ。
「名探偵コナン」声優と原作者が離婚(スポーツニッポン) - goo ニュース . . . 本文を読む
少なくなれば、囲んで産めや増やせや。
増えすぎたら、間引き。
きっとパンダでもコアラでもジュゴンでも、大繁殖したら人は同じことするんだろうな。
>タヌキで村おこし誤算、増えすぎ駆除作戦へ…島根・知夫村
>島根県・隠岐諸島の知夫村(ちぶむら)で、人口(709人)の3倍近いタヌキ約2000匹が農作物を荒らすなどの被害が後を絶たず、村が大規模な駆除作戦に乗り出す。
>戦時中に本土から持ち込ま . . . 本文を読む
「アキラ」の大友克弘とのフリーダムプロジェクトといい、日清食品は洒落が判ってるようでCM見てると面白い担当者もきっとノリノリだろう。
それで第2弾?はガンダムだそうだ。
「食えよ、国民!。ジーク・”どん兵衛”!!」カッコいいなあギレン総帥(笑)
次はぜひあのマ・クベの名(迷)台詞、
「あの”どん兵衛”をキシリア様に届けてくれよ!。あれは、いいものだ!!」
を希望。
初代ガンダムは名(迷 . . . 本文を読む
切っても切っても同じ顔♪で同じみの「金太郎飴」
それを元に、名古屋の飴製造会社が、注文で依頼者オリジナルの製品を作ってるという。そうだ。リンク先
祝い事の記念品や誕生日プレゼントなどに喜ばれそう
中にはこんなキャラも・・・(版元に訴えられるどころか、逆に公式製品に採用されちゃたそうな。) . . . 本文を読む
東国原知事「徴兵制はあっていいと思う」…県民座談会で(読売新聞) - goo ニュース
などというニュースの訂正が直ぐにでた。
これを聞くと、昔自分が書いた与太記事「屯田兵の復活」に似てるなあと。
自画自賛する気はないが、「日本人(特に若い奴)は田舎で農業に従事させた方が、いい」と、考えてる人は多いんだなと思う。 . . . 本文を読む
かっぱえびせん匠海限定販売(中国新聞) - goo ニュース
最近、なんでも「プレミアム」と名がつけば、売れる御時世みたい。
実のところは、原料代値上げ分をごまかすための措置とも。。。
. . . 本文を読む
義理の弟「3人殺害し山に捨てた」 坂出市、祖母と孫の2人不明(共同通信) - goo ニュース
殺害された祖母は「働き者」、「孫を可愛がっていた」と評判だったらしいが、廻りからどんなに「いい人だ」と思われている人物でも、裏の顔はある。
もし借金を踏み倒して、親族に迷惑をかけていたのなら、例え生活苦だったとしても、それは言い訳にはならない。
犯人の義弟も、身内ということで、より近親憎悪が膨らん . . . 本文を読む
毎年、愛知県豊明市のオートバックス社長の自宅兼事務所で、盛大に飾り付けられるクリスマスイルミネーション。
誰が呼んだか「豊明のディズニーランド」
今日の夕方のニュースで、その飾り付けの裏舞台が放送されていたが、
あれ全部、オートバックス店員のかけもち作業で成り立っていたのね。。。
社長、飾り付けの専用の人雇えばいいのに。(店員さん、ご苦労様。)
何のかんの言っても、これを見ると、もう年 . . . 本文を読む
女性タレントが、香川の祖母と孫3人行方不明事件に関する不適切な記事で、活動停止処分を受けた。
あのことを書いてしまったのか?正式発表はないし、現段階では憶測でしかない。
自由に意見を書けるのがブログの世界とはいえ、タレントとしての記事は拙かった。匿名ならまだしも。。 . . . 本文を読む
ニュース内容を見ると、構造的的にはあまり強度と関係ない部分で使われてたみたいだ。
「会社の常識は社会の非常識」と記者会見で言っていたようだが、その真意を深読みすると、「この程度で騒ぐ社会の方が非常識」と言いたいのかも?
食品でもそうだが、いくら使用(食用)に大した影響がなくても、とにかく嘘をつくのは駄目だ。
これで鋳鉄管のシェアはしばらく落ち込みそうだ。わが社も製品を仕入れてるから、また一騒 . . . 本文を読む