のんびり起業を目指す日々

好きなことを勉強しながら、のんびりとお惣菜屋さん開業をめざす毎日です。

七草粥を作ってみました。

2016-01-07 07:58:54 | 果物 野菜

 皆様おはようございます。

 

今日の東京は雲一つない青空です。

寒さも、また少しづつ戻っていく週末になりそうです。

 

1月7日は、七草粥を食べる日というのでつくってみることにしました。

私は、中学生の頃は林など身近にあったので、植物観察をするのが好きでした。

その頃は、春よりも秋の七草の方が好きでした。自然の中で見つける花は何とも言えない美しさで咲いていました。

食べる方は、野蒜が好きでした。今住んでいる東京でもたまに生えている野蒜ですが、実家の周辺では大きな株のものがたくさん生えていました。

タラの芽やタケノコは人気があって、たべられる状態のものはすぐなくなってしまっていました。

これらは、今の時期ではなく4月ぐらいに採れるものでした。

 

今回は、このような便利なパックを利用しました。

 

 

おかゆを炊飯器で炊き、その間に、根菜と葉ものを順番に塩ゆでしてさまし、ざるにとっておきました。

おかゆができ上がったらまぜあわせて出来上がりました。野菜がさめていたので今回は混ぜてから少し加熱してみました。

 

 

もてあましている、ゆずを少し香りつけに添えました。

 

素朴ですけれど、こういう味は現代の食生活には、逆に新鮮に思えています。

古くから、たべられている、セリやみょうがなどの独特の香りの食材が、今は楽しいです。

これまでは、ほとんど食べなかったのですけれど。

 

今日は七草粥について書きました。

まだ、意外と簡単にできるので、まだの方は召し上がってみてはいかがでしょうか?

 

それでは、皆様良い1日を。