のんびり起業を目指す日々

好きなことを勉強しながら、のんびりとお惣菜屋さん開業をめざす毎日です。

長岡の町には戦争の記憶

2018-06-30 04:45:57 | 日記

 皆様おはようございます。

 

 関東は梅雨が明け、急に暑くなりました。

6月後半の雨が続いていた時期は、梅雨前線や低気圧が日本列島の南に来ていて、まだ夏の高気圧が弱いのかなと思っていました。

それが今週初め、新潟に行った頃は急に北の方を低気圧が通っていたわけで、ずいぶん急に変わったものだと思いました。

上空の偏西風もワールドカップの影響で、ターンを決めてみたくなったのでしょうか。

 

そんなわけで、今日も新潟の話の続きです。

ラーメンを食べた宮内から長岡に戻り、新幹線の時間まで市の西側を散歩しました。

目当ての種屋は定休日だったのですが、図書館で料理を調べることにしました。

互尊文庫という図書館へいきました。

 

 

古い建物の図書館でしたが、古い郷土料理の本がありかえって貴重です。

時間の許す限り、興味のある料理をノートにとりました。

 

話は変わりますが、今回散歩していたこの周辺は戦時の空襲の中心地であり、この図書館の隣の公園はB29による爆撃の中心だったそうです。

当時の図書館もこの空襲により焼けてしまいました。

また、図書館へ来ると途中にも犠牲になった方をまつる神社がありました。

今回の旅、実は山古志でも戦争の体験の話を聞きました。

戦争へ行ってきた経験のある高齢の方が、今でも記憶を思い出すそうです。

そういう方が、まだいらっしゃるのです。。

 

侵略などに備えての力が必要であるのはわかります。

でも、それとは別でもう極力戦争は起きないようあるべきです。

 

もう一か月もすれば長岡の花火大会があります。

もともと空襲の犠牲者の鎮魂の花火です。

去年は花火の日に新潟に行ったにもかかわらず、観ないで帰ってきました。

やはりそういう背景を知ると、地元の人が祈りを込めて観るのがやはり正解かなとも思いました。

 

今回は、勉強中の本の従業員の教育の話で、山本五十六の言葉が出てきたのが頭にあり、銅像を見に行きました。

そういった流れから、なぜか戦争について考える旅になりました。

 

さて、料理の方では直売所のお母さんの料理を食べることも、もうできなくなりそうです。

でも私もそろそろ親離れをしなくてはいけないのかもしれません。

お母さんの味のつけ方の記憶を頼りに、自分の味にして沢山作らなくてはいけません。

お母さんの味を継承するのが、男でもいいんではないでしょうか。

 

それは、初めて自分の事を料理専門家と言ってくれた、お母さんたちへの恩返しです。

 

それでは、皆様良い1日を。

 

 


山をジョギング

2018-06-29 08:08:10 | 運動

 皆様おはようございます。

 

ワールドカップの日本代表、グループリーグ突破しましたね。 最後は戦略的に勝ちにいかなくなりましたが、先に勝点があったから出来たことでしょう。 物事にもよりますが、先手を取るのは有利であったり、物事がスムーズになります。 今年は私もやる事を紙に書き出して、自分なりに少しでも良いから早めに潰して行くようにしています。 去年より、一日あたり30分程余裕がある事が多く感じています。

 さて、昨日の続きです。

いつも車かレンタカーなどで来ていた山古志。

ほぼ車で移動することになるのですが、一度ジョギング程度に走ってみたいと思っていました。

あらかじめ問い合わせた体育館で、ロッカーとシャワーが有料で借りられるということを聞いていました。

最悪大雨でも、雪国なので室内に140メートルのランニングコースもあります。

迷いましたが、天気は小雨だったので走ってみることにしました。

いつもは入ったことのない小道などにも入って走る事ができました。

初めて間近に見る棚池や棚田、畑。

特に発見だったのは自分の農園とは違う粘土質の黄色がかった土。

直売所のお母さんたちは今年の春の降雨が少ない為、雨の降り方に注文など付けていました。

確かに水をなかなか吸わないようで、なるほどこういうことなのかと思いました。

その日はそこそこ雨が降っていたはずですが、その割には土が湿っていませんでした。

 

山古志の走り心地としては、立体的で美しい景色のなかは気持ちよく、その代りにコースは坂が急な部分が多いです。

おそらく2km位、ゆっくり30分ほど走っただけですが、かなり体力を消耗しましたしふくらはぎがパンパンになりました。

崖のような急坂もあり、高原ですからかなり練習効果がありそうです。

しかし、今回使った体育館はあくまで地元の施設であり、次回はなごみ苑という入浴施設を知ったので、こちらを利用してもっと長い時間走ってみたいと思いました。

 

そしてシャワーを浴び、ジョギングで発見した農業資材のお店でお店のにゃんこに絡まれながらキャベツの種を買い、コミュニティバスで山古志を後にしました。

 

宮内という駅の前のバス停で降り、運動後の一杯。

 

青島食堂のラーメンです。

実は、10年ほど前に秋葉原で食べたことがあったお店です。

たまたま店構えに興味が湧き、食べて帰ることにしました。

 

生姜醤油スープ。

醤油に生姜を漬け込むようにしてかえしを作るのでしょうか。

醤油にマスキングされているようで、ショウガの辛味などは強く感じません。

脂もやや強めで、むしろ冬の方が体の温まる雪国のラーメンです。

もちろん、夏でもおいしいです。

 

それでは、皆様良い1日を。

 

 

 

 


戻って来てみると、雨が心配

2018-06-28 04:52:57 | 日記

皆様おはようございます。 今朝は早起きして人参の種に水を撒きに行くつもりでした。 けれど雨が降っていたのでその必要は無くなりました。 ただ、東北、北陸では未明まで大気が不安定の予報があり、過剰に降らなかったか心配です。

昨日は高速バスで新潟県の長岡に来ていました。
朝早くの到着で、事前の調べでは早朝に時間を潰す場所は無さそうで、どう過ごそうかと心配でした。

着いてみると市役所に併設されたスペースが開放されていて、時間を潰すのに使えるようになっていました。

どう過ごそうかと迷いましたが 二時間程時間があったので少し市内を散歩しました。



昔使われていた花火の筒。

少し駅から遠くへ。
長岡市内は早朝から散歩やジョギングをする人を多く見かけます。

山本五十六の銅像があるらしく、探しに行くことにしました。

ここは記念館。
銅像は見当たりませんでしたが、コンビニが隣にあり、朝ごはんを買う事にしました。

長岡は駅前に空いているコンビニが見当たらず、助かりました。

地元企業のルマンドアイスのロイヤルミルクティー味があり、そそられたのですが、今回は見送りました。


銅像は道路を挟んで向かいの公園にありました。

 

ここで朝食をとり、水を飲んで駅に戻りました。

長岡の水道水は、やはり銘酒のベースの味のようです。

端麗で静かなミネラル分を感じ、後味にキレがあります。

 

さて、今回は路線バスと公共サービスのバスを乗り継ぎ、山古志に向かいました。

 

山古志に入り、午前中は直売所で過ごしました。

先週買ったスイカは直売所のお母さんにプレゼントしました。

代わりにいくつか野菜をもらいました。 こんなセクシー大根も。

その後野菜を買って、いろいろ話を聞いて過ごしました。

一人、料理の得意なお母さんは今年は勇退されていて、さびしいこともありました。

自分もそうですが、いつまでも元気なつもりでも歳を取っていくものです。

朝は雨の降っていなかった中越地方でしたが、この時には断続的に雨が降っていました。

雲の流れの様子から見て、低気圧は北の海上の方に来ているように思いました。

ただ、昼前には弱まってきたので、少し離れた役場の方へ向かうことにしました。

 

続きの午後はまた次回に。

 

それでは、皆様良い1日を。

 

 


ひっそりと備えています

2018-06-26 08:16:15 | 日記
皆様おはようございます。

五月位だったでしょうか、ボランティア保険に加入しました。
ボランティア保険は年毎の契約で、期間がいつ加入しても年度末の3月までになりす。
三月下旬から更新のような形で加入していた頃もありましたが、今年はうっかりしていて、思い出したように手続きをしに行きました。
活動場所を記入する欄があり、福島県での活動と書きました。
該当するボランティア活動であれば、何処であれ適用になるのですが、一番活動する事が多いと思ったので書きました。
その時は、このところは割と大きな事は無いと感じていました。

そこへ来て大阪での地震。
前の日に群馬で震度5程度の地震があり、前回のブログでの群馬の仕事の予定があったので、少し心配だったのですが、翌日のニュースを見て愕然としました。

話はまた変わりますが、これも前回に書いたスイカを食べた日の話。
このブログのテーマ、起業。
この事は以前は自分の中だけにありました。
人に始めて話したのが、そのスイカを食べた日の活動中です。
兵庫の方に、今仕事は何をしているかと言う話から、そういうことを打ち明ける流れになりました。
そして、最近になって急に気づいた事がありました。
3月に行った福島で、その時は思い出せなかったのですが、一緒に活動した方の一人がおそらくその時の方でした。

新聞の記事で、関西でのボランティアの活動が行われているということも聞きます。
ネットを目を通すと、主に市民中心の募集で、活動の情報が各所あるようでした。
兵庫の方も、今はそちらで活動しておられるのかも、と思ったりしました。




先日たまたま、数年前誤って捨てたヘルメットの部品を買いました。
あごひも一式です。
まるごと新品を買ってもさほど変わらないですが、使える状態なので勿体無いです。

いつ使う時があるかわからないので、全て揃わなくても準備があるに越した事は無いと思いました。

今年は夏に、救急の知識も更新に行く事にしました。
これは資格は取ったものの、技術がイマイチなので、今回は真面目な採点官が笑いをこらえてしまう事がないよう、しっかり予習しようと思います。

それでは、皆様良い一日を。


県道69号とスイカの名産地

2018-06-24 06:52:36 | 果物 野菜

皆様おはようございます。

昨日は副業の野菜販売で群馬県に行きました。

上武国道で群馬県に入り、最近良く使うこの県道で行きました。



県道69号線、国道の無い太田市の西部の南北を突き抜ける貴重で便利な道です。
北にそびえる赤城山(AKagi)、そして足尾の銅を運んでいたかつてのあかがね街道(AKagane)と並行して走ることから、いつしか人(一人だけ)は「県道A K69」と呼ぶようになりました。

しかし、頭の中を流れていたのは名古屋のラッパーA K69では無く、この曲でした。




昨日の仕事をした太田市の藪塚はスイカの名産地。
仕事は悪天候で売り切るのに苦労しましたが、なんとか完売。
群馬のお客様に感謝です。




自分への褒美に、JA直営のスーパーで群馬の素敵な物を買い込みました。




もちろんスイカも。
群馬の小玉スイカは東京の八百屋でも評判で人気です。
私も数年前の福島のボランティア作業時、差し入れで食べた群馬の小玉スイカの味が忘れられずにいました。

一人で食べて味の勉強をするか、みんなで食べるか、まさかのスイカの惣菜が出来るのか。
よくわかりませんが、食べるのが楽しみです。

それでは皆さま、良い一日を。