のんびり起業を目指す日々

好きなことを勉強しながら、のんびりとお惣菜屋さん開業をめざす毎日です。

自分的トトロの森に行きました。

2019-09-05 06:36:00 | 旅行
皆様おはようございます。

先日、車検を終えた自家用車の回送の途中に、依然迷い込んで気になっていた場所に行きました。
トトロの森のようなところです。
川越市の西部の下松原という地域にあります。
トトロの映画は妹が幼い頃に好きで
よく観ていた為、大体のあらすじが印象に残っています。

しばらくの間、どこだったかわからなくなっていたのですが、グーグルマップの航空写真モードでそれらしいところに目星をつけ、またたどり着くことができました。

以前来た時は夜に迷い込んだため、まっくらで怖がっていたのですが、どこかで見たような風景に感じてきました。。
トトロの映画の猫バスの来るシーンに雰囲気が似ていると思いました。






トトロの森は有名な所沢説を始めいくつかあるようですが、武蔵野の森は雰囲気が似ていますし、それぞれのトトロの森があっても良いのではないでしょうか。

この周辺は森を整え、その落ち葉をたい肥にし、農業に利用するという循環型のしくみが現在にもつづけられている地区があるようです。
実際、この周辺も森の外は里芋や人参、ほうれん草など盛んに作られていました。

帰ってから調べなおしてみると、この森の周辺には「森の散歩道」という整備されて駐車場もある場所があるようなので、次回はそこを利用してみようと思います。

それでは皆様、良い1日を。


トンネルにまつわるエトセトラ 

2016-05-01 09:12:58 | 旅行

 皆様おはようございます。

 

 今朝の東京は、薄い雲が広がって雨は降らないように見えますが、はっきりしない天気です。

 

 昨日は、新潟に行きました。これは、今年AKBの総選挙が新潟で行われるためです

、というのは冗談で山菜のお勉強をしようと行きました。

話で今年の山菜シーズンは早いと聞いていましたが、実際地元の人も暖冬の影響か1ヶ月早いとのこと。

山菜に限らず、初めて鶯が鳴いた日、カエルが鳴いた日等、自然のこよみは早いそうでした。

今は、情報はたくさん入ってきますが、こうして現実としっかり結び付けていくと自分の記憶にしっかり残る気がしました。

 

 さて、その山菜の話は申し訳ないのですが明日にするとしまして、今日はトンネルの話です。

昨日訪れたのは新潟県の長岡市山古志地区、旧山古志村です。

そこにかつて、人の手で掘られた中山隧道というトンネルがあります。

豪雪地帯の為、冬季の村人たちの暮らしのの為に掘られたようです。

何枚か写真を撮ってきたので紹介します。

 

こちらが入口。

 

中は、50mほど、見学できるようになっています。

 

距離は約877mあり手掘りのトンネルでは、日本一の長さだそう。これは、立ち入り禁止部分の先の様子。

 

当時の掘った石などを運ぶ道具や等もあります。

 

つるはしの跡も生々しく残っています。

 

先月、ブログでご紹介した物見山、その山を高校生の時通学で越えていました。

毎日大変だったので、ふもとに手掘りでトンネルを掘ってしまいたいと妄想したことがありました。

しかしこうやって、実際に掘ったトンネルを見ると、その労力等もうかがい知ることができ、驚きます。

自分1人では絶対無理ですね。

 

帰りは早めに帰って車の整備をしようと思っていたところ、悲しいお知らせが。

 

久しぶりに国道で苗場を通って三国峠を越えることに。

 

そこでも1件事故がありまして、ゴールデンウイーク、くれぐれも安全運転に気を付けていただきたいと思いました。

 

それでは、皆様、ゆっくりと休日をお過ごしください。 

 


新潟に来ています

2016-04-30 06:19:00 | 旅行

皆様、おはようございます!


今朝は新潟は石打の朝です。





昨晩関越自動車道を走ってきて、ここで車中泊でした。
ここまでは、ずっと雨が降っていて、
関越トンネルの辺りでは、外気温も4度になっていて、苗場辺りでは雪だったかも知れないと思いました。

ところで、昨日ちょっと面白いお店がテレビに出ていました。
美味しいプリンを低価格で提供するお店です。
このお店覚えがあります。
店主の雰囲気も当時のままでした。
私が、起業に向けて仕事を変えたとき、1ヶ月公共施設で短期の仕事をしました。その近くで、期間限定で開いていたお店です。
ここのプリン、とろけるような美味しいプリンだったので、いつかまた食べたいと思っていました。
今では、行列を作るお店になったそう。

私も、いつまでものんびりブログに甘んじていないで、動かないといけないですね。

元気のもらえるニュースでした。

それでは、皆様、良い休日を。


価値のある旅でした

2015-12-19 07:16:53 | 旅行

 皆様おはようございます。

 

今朝もそこそこに冷え込んでいます。

今までが暖かかったので、これから2か月ほどの我慢かなと思っています。

 

先日の岐阜への旅行は、直前まで行くか迷っていて、安くて丁度良い高速バスを見つけて急きょ行くことに決めました。

最近は、旅行など言っている場合ではないと思い、自粛していたのですが、

今回の旅は価値のある旅となりました。

 

昔から、この東海地方を中心とした地域は、関東に進出してくることが多いので、

それを先取りしてことができるように感じていました。

たとえば、漫画喫茶などは、関東に定着する前に、東海地方においてはどこにでもある状態でした。

食べ物であったり、起業であったり、そういったものも今は東京で目にする機会が多いです。

 

今回は、昔とは違ったところに気づきました。

 

企業理念等が生かされているように感じました。

 

昨日ご紹介したチコリ工場は、観光向けにもかかわらずビジネス書コーナーがあり、

自社だけでなく、東海地方の車メーカーやカレーチェーンなどを始め、書店のようになっていました。

トイレにも会社は、お金ではなく人のためにある、等張り紙があったりします。

そのトイレを掃除することも、心を磨くこととして、トイレ掃除セットまで売っていました。

 

一昨日書いたたこ焼き屋さんも福沢諭吉の言葉を始めいくつかの張り紙がありました。

 

そういうことを真似してやることがよい、というわけではないと思いますが、従業員の方は皆きちっとお客様に気を配って仕事をしていました。

 

経営理念は大切ということはよく言いますが、抽象的でいまいち理解できなかったり、掛け声だけに終わっていることが多く感じます。

実際に生かしていかなくてはならないな、と改めて感じました。

私は、この東海地方の経営に学んでいこうかなと思いました。

 

話は変わりますが、この中津川市には将来リニアモーターカーの駅ができる予定です。

 

これが、未来の乗換駅美乃坂本駅の現在です。

 

これは反対側、ここは車両基地もできる予定で、この辺りになるのでしょうか?

 

駅前では名物栗きんとんのお店もありました。

甘さ控えめで栗の甘さだけを生かした仕上がりでした。ナイス栗きんとんでした。

 

最後に、やはり旅行は心に栄養がもらえるなと感じました、我慢が多くて心が疲れている部分があったようです。

 

それでは、皆様良い週末を。

 


久しぶりの坂折棚田

2015-12-17 08:42:30 | 旅行

 皆様おはようございます。

 

昨日は、岐阜県は中津川市周辺に出かけてきました。

 

今日はまず坂折棚田をご紹介します。

 

今回は、中津川市郊外のレンタカーのお店で車を借り、現地へ向かいました。

中津川インターから中央高速道で恵那まで行き、西へ進んでいくと棚田方面へ行きます。

 

途中、笠置峡という渓谷を少し見学。

この時は、あいにくの天気でしたが、この渓谷は、霧が出やすく、昨日のような天気では幽玄な景色になります。

狙って観れるものでもないので、幸運でした。

 

河合という交差点にあるたこ焼き屋さん。昔からファンで、久しぶりに味わうことができました。

 

余談ですが、この河合交差点から八百津方面には国道418号がある(あった?)のですが、

現在は、永久に通行止めのような状態です。今はバリケードがあって通行できなくなっています。

 

わたしは20年前、持っていた地図に国道418号が存在するように出ていたので、八百津方向から危うく迷いこむところでした。

当時は「路盤軟弱の為通行ご遠慮ください」という、あいまいな表現になっていた記憶があります。

今は、YOUTUBEなどで見れますから、良かったら見てみてください。ただし決して現地にを通行したりしないように。

 

さて、河合交差点からさらに7kmほど進むと棚田が前方に現れてきます。

 

この周辺は石積の棚田は他にも点在して見かけることがあります。この坂折の棚田はその中でも規模が大きく、壮観な光景です。

 

11月から3月中旬までLEDによるライトアップもやっていて、その時間にはこみ合うようです。

 

案内施設(お米や農産物が売っています)は来週には閉まってしまうとのことです。

一番人が訪れるのは、稲穂がきれいな初夏から秋とのことでした。

私は石があらわになって存在感が増す、この季節の光景も好きです。

 

今日は坂折棚田について書きました。

 

それでは、皆様良い1日を。