
暑い中、ラーメンを食べに行った。場所はR15から少し入り、鶴見駅からだと10分ほど歩く。開店からひと呼吸置いた昼前に着いたらちょうど満席になったところだった。しばし待って着席、カウンター6席+待ち3席だが多分コロナ前はカウンター9席だったのではないかな。店主のワンオペらしい。
漂ってくる香り通り、運ばれてきた丼を覗き込めば濃い茶色、煮干系だ。だがレンゲを入れて掬ってみると、意外にもあっさりしている。ドロドロでなくサラサラだ。啜ってみると粉っぽさは感じられず、ただ旨味が広がる。これは良い意味でヤバい。
麺は白っぽくやや細、特にオーダーせずともかために茹で上げられていた。噛み応えがある。トッピングに青ネギと白ネギ両方が載っているのは珍しい。チャーシューは分厚くはないが大き目、味もほど良く染みていた。
ラーメン店の多い鶴見駅界隈、少し離れた場所だがやっていけてるのはこの味なればこそ。ご馳走様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます