goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2013年11月4日 【食べ物】煮物にトライ!

2013-11-09 07:00:07 | 食べ物・飲み物
体調が悪いので、買い物にも出たくない。
家にある食材で何とかならないか…
煮物を作ってみました。

まず煮汁。
・醤油
・料理酒
・水
・かつお削り節(5g2パック)
・砂糖(機内食で貰った1袋)
これで計100cc、ちょっと多すぎ?分量適当。
お馴染み、アウトドア用クッカー(900cc)に入れて
30分ほど寝かせました。

具材は簡単。
・和食用根菜(100g)
冷凍食品の1/2パック分を電子レンジで解凍

そして合わせます。
暖めた汁に放り込んで超トロ火(コンロの限界)で
煮ること30分。沸騰させないよう頻繁に覗き込んだ。
出来上がり~♪

根菜は、中までしっかり柔らかくなっており型崩れも
せず良好。多めに入れたかつお節が良い香り。具材が
筍ならまだしも、多すぎて品がないかも…

しかし味は失敗、塩辛すぎ!醤油が多すぎたか、
砂糖が少なすぎたか、もっと日本酒入れても良かったか。
でも、何も見ずに勘で作った割には上出来じゃなイカ?

1人前でものんびり作れば出来そうな手応えは感じました。
その後、冷蔵庫で「煮物用に」と思って買った麺つゆを
発見したことはヒミツです(爆)

根菜の残り1/2は、その晩にインスタント味噌汁の具と
して豪華味噌汁に変身させました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする