SUNTRAP 

スタッフの日記、古着に関する情報など
http://www.suntrap-tokyo.com/

PURDUE

2022年05月30日 | 古着

アメリカのインディアナ州にある名門の "PURDUE UNIVERSITY"

この筋肉質なキャラクター。

古着で、Tシャツ、スウェット、スタジャンなど、、、

一度は見たことがあると思います。

色々なものがあるカレッジものアイテムですが

ちょうど買い付けから持って帰った、珍品をご紹介します。

1950年代 "CHAMPION" ランタグの付く1着

10年ぐらい前に、"CORNELL UNIVERSITY" のもので

同じランタグが付くものをお店で出したことがありますが

カラーはエンジでした。

やはり、カレッジカラーで作ってたんでしょうね。

生地はニット地でいいのかな?

編み込みのサマーニットのような感じです。

こういう1着が出てくるんで、まだまだ古着の買い付けは楽しいですね。

今週末あたりに、お店に出す予定です。

興味のある方は是非。


帰国しました

2022年05月27日 | 古着

こんばんは

本日、無事に帰国しました。

出発前、そう言えば今回ハンバーガー食べてなかったな!と思い出し

JFK空港で、ガッツリしたのを食べて飛行機に乗りました。笑

飛行機の席は、ほぼ満席状態.....

こんなに混んだ飛行機は久々な感じ。

羽田空港でのPCR検査が時間が掛かり、到着してもなかなか出れない。

これを何とかしてもらわないと、海外の行き来は難しいですね。。

 

 

明日は、手持ちの分を少しづつ出していきます。

とりあえず、ハイボールでも飲んでゆっくりします!

 

 

 

 


買い付け日記 その7

2022年05月26日 | 古着

おはようございます。

飛行機に乗る72時間前のPCR検査も無事にパスし

パッキングをしたり帰国の準備に入っています。

検査後に時間があったので、いつも行かない場所へ立ち寄ってみました。

こういう時は、アタリ、ハズレが極端に出ることが多いんですよね。

JUNGLE FATIGUE JACKET "2nd TYPE"

なんだか良さそうな感じ。

買っておいたローカルのポテチでも食べながら、気分よく移動。

1950's CORDUROY SPORTS JACKET

まだこんなのが出てくるんだなぁ。

最後にいい1着が買え、買い付け終了です。

ホテル着くと、近くに新しいお店が出来てたので

早速行ってきました。

味は、まぁまぁ笑

このボリュームなら、$7.99 なら満足ですね。

2週間の買い付けも終え、これから空港へ向かいます。

色々と買えたので、帰国したらまたご紹介しますね。

 

では。


買い付け日記 その6

2022年05月24日 | 古着

おはようございます。

ここ数日は、週末のフリマやピッカー回りを中心に

色々と行ってきました。

天気がよく、アウトドアのフリマは最高ですが....

洋服を探している人が多く、なかなか買えないのが難点。。

でも早朝に、ゆっくり歩きながら色々探していくのが

楽しいのでやめられません。笑

今回は、珍しくLevi's 501 や 517 などを持っている人がいたり

ハットなどを細かく買えたので、まずまずのスタート。

移動途中、インダストリアル系の家具が多いアンティーク屋へ

こういう大きいもの、なぜか惹かれますが、、、

何か使い道があれば、いい飾りになりそうですね。

ピッカーへ向かう途中に、いい雰囲気のダイナーありました。

ここは、次回時間のあるときに寄ってみよう。

久々に、まとまった数の 1960's SLACKS とSHORTS!

このご時世、ピックしている場合じゃないですよね。笑

とりあえず全部買っときました。

たぶん大丈夫だと思いますが....

気分よくホテルへ戻って、今回初めてのイタリアン。

長年通っていますが、知っている古いスタッフが居なくなってて

ちょっと寂しさも。。

味は、いつもの事ながら美味しくいただきました。

 

残りはあと数日

もう少し探してみますね。

 

 

では。


買い付け日記 その5

2022年05月22日 | 古着

おはようございます。

買い付け日程も半分を過ぎ、残り1週間ほどになりました。

もう少し集めたいものもあるので、細かく回ることに。

昨日は、オヤジピッカーとミリタリーディーラーと会ってきました。

メールで、「 前回を変わってないからパスしろ 」と書いてありましたが

いつも何かしら持っているので、訪ねてみました。

数は少なかったのですが、パラパラ買わせてもらい次の所へ....

ミリタリーディーラーは、サービスシューズやチノパンなど

そこそこ集めてくれていたので助かりました。

さすがに、M-51やM-65 のパンツは出なくなったようなので、

違うルートも探さないと。

帰り道に寄った古着屋で、いいシャツを20枚ほど買わせてもらいました。

たまたまピックアップしたばかりのようで、ちょっと嬉しかったな。

昨夜は、定番のメキシカン

ここのブリトーは、大きく具だくさんで美味い。

ビールで言う事なし。

昨日の帰り道、気になった大きな煙突。

工場?それとも原発かな?

それよりも気になったのが、煙の中にまさかのUFOが。笑

帰国したらUFO好きのYさんに聞いてみないと。

 

では。


買い付け日記 その4

2022年05月20日 | 古着

おはようございます。

今回は、アメリカの国内線を使っての移動もあり、いつもとは

違ったスケジュール。

行きも帰りも、5~6時間ほどの遅延で一日無駄になって

しまいました。。

結局ホテルに到着したのは、夜遅くで移動だけの一日でした。

ガソリンの高騰がヤバイです。

たしか1年ぐらい前は、2ドル50セントぐらいだったような。。

いつものピッカーの所へ

そんなに数は持っていなかったんですが、気の効いたアイテムを

売ってくれました。

"U.S.A.F." MECHANIC TROUSERS なんて、久々ですね。

チノやベイカーパンツなども頼んでいたんですが、なかなか集まらなく

なってきたようです。

古いシャツなども探しているんですが、まだ20~30着ぐらい....

状態が良いもので、古いものはホント難しい。

他のアイテムが買えているので、もう少し頑張らないと。

昨夜は、以前から気になっていたベトナム料理店で

テイクアウト。

ちょっと胃が疲れてきたので、フォーでちょうどいい感じ。

ちなみにこれは、$15 で¥2,000 ぐらい

高円寺だと、1/3 ぐらいの値段で食べれますね。苦笑

今日は、でかい倉庫を持っているピッカーに行ってから

アンティーク店などを回りながら移動します。

何か見つかるといいなぁ。

 

では。


買い付け日記 その3

2022年05月18日 | 古着

おはようございます。

週末のフリマなどを終え、だいぶ移動してきました。

天気予報だと雨だったのですが、夜まで降らず助かりました。

いつもとテイストの違った雑貨や、少し古い洋服など.....

背中の外にタグが付くのって、"OSHKOSH" ぐらいかな。

B-15 とかもあったんですが、暑かったのであまり買う気になれず....

後になって、買っとけばよかったかなと思ったり。。

まぁ迷ったら、とりあえず買っとけですね。

次の日は移動して、街にある古着屋やアンティークショップなどを

回ってみました。

シャツなどパラパラ買いましたが、パンツ類がぜんぜん出ないので

後日会うピッカー陣に期待しないと。

久々に、いいポスターが買えました。

黒、白、黄色ベースの3色ありますが、個人的にはこの白ベースが

一番気に入っています。

昨夜は、"PANDA EXPRESS" へ

久々に食べましたが、安定の美味しさ。

今日は、ミリタリーコレクターのピッカーと会う予定。

古着のセンスがよく、いつも気の利いたものを持ってるんですよ。

ちょっと楽しみです。

 

では。

 


At Last & Butcher Products

2022年05月16日 | 古着

"At Last & Butcher Products" の商品をご紹介します。

 

NOVELTY KNIT

WIDE BORDER L/S

WIDE BORDER S/S

MILITARY CHAMBRAY

HAWAIIAN SHIRT L/S

HAWAIIAN SHIRT S/S

DECK SHOES 

先日、お店も移転OPENしたばかりなので、近いうち

遊びに行こうと思っています。

 

 

 


買い付け日記 その2

2022年05月15日 | 古着

おはようございます。

少し田舎街まで、移動してきました。

1年ぶりに来た街なので、ちょっと気分も上がりますね。

この辺りのスタッフは、みんなマスクを着用しているので

自分が着用していても目立つことなく、安心して見て回れます。

ガラクタだらけのお店に入ってみると、雑貨は買うがなく.....

ちょっと古い洋服が数着買えたので、まずまずのスタート。

古いピンボール

昔は、家に欲しいなぁなんて思ったりもしたのですが

ほんとに買わなくてよかった。笑

お店に置いてあったら使うのかな。。

古着屋さんで買った、気の利いた1着。

昔にお店で売ったことのあるのと、ロゴが違う気が....

たしかCORNELL だったかな?

さて、初日はメキシカンサラダ

山盛りに入れてくれるので、いつも必ず食べます。

ここのお店も美味しかったなぁ。

そろそろ、本日も出発します。

なんとか天気も持ちそうで、一日仕事が出来そうです!

 

では。


買い付け日記 その1

2022年05月13日 | 古着

おはようございます。

昨日から、買い付けのためアメリカへ出発

いつも通り、2週間ほどのスケジュールです。

もちろんゲン担ぎで "豚珍館" のトンカツを食べてから。笑

しばらくはアメ食生活になるので...

長いフライトでしたが、無事にニューヨークへ到着しました。

その後、空港のイミグレーションが長蛇の列でぐったり....

今回は到着後、国内線の乗り継ぎがあったので、数時間

JFK空港で時間をつぶしていました。

スタンバイの時間が長かったので、水でも飲もうと購入したら

1本 = 500円弱

これはやばい。。苦笑

 

気を取り直して、そろそろ出発します。

 

では。