SUNTRAP 

スタッフの日記、古着に関する情報など
http://www.suntrap-tokyo.com/

.....Research

2008年09月27日 | 古着
今月号の「HUGE」にて、Hunting Jacket Research の小冊子が紹介されてします。.....リサーチの小林さん、CORONAの西さんがディレクションしています。ウチの篤史も少しお手伝いさせてもらいました。SUNTRAPでもこの本を扱う予定ですので、お楽しみに。
来週は Hunting jacket Researchの展示会に行ってきます。

....Research
http://www.sett.co.jp/
CORONA
http://www.baku-corona.com/


更新画像No.008, 014, 019, 025, 029, 041, 052  の7点更新しました。

買い付け

2008年09月26日 | 古着
 今日は朝からフリーマーケットに行って来ました。
田舎なので日本人も滅多に会うこともないし、期待したのですが今回は
出店もスローで洋服のディーラーもパラパラ持って来てる感じでした。
画像のBabyサイズのオーバーオールが今日買えた物です。
持ってたおばさんは初めて日本人と話たらしいです。田舎だとさすがに住んでる日本人はいないですよね。。
アメリカの広さを感じた一日でした。

B F B

2008年09月22日 | 古着
今週から買い付けに行くことになりました。
今回も何か良いのがでるといいのですが。。。
まぁ頑張ります。
画像は僕の憧れの店です。彼の店では正直あまり買わないですが、
いいものは行くと何かしらあるし、店の雰囲気やディスプレーの仕方
など色々参考にしてます。 今回こそマメに画像を送れるといいんですが。。(汗)


※ITEMのNo,065 と ディスプレーの商品を更新しました。少しですがご覧になってください。

オブジェ

2008年09月20日 | 古着
先日、幕張のほうでデザインフェスタがあり、参加していた知人I君が持ってきたスカルのオブジェ。まだ未完成のようですが、しばらくお店で飾ることになりました。奥のコーナーに飾ってありますので、お店に来た方はご覧になってください。なんでも彼なりにイメージがあって、ウチに少し置いてみたかったみたいです。
気に入ったんで、OKしたんですが。。

本日は早い時間にホームページを更新しました。
更新画像No,005, 016, 038, 047, 048, 087, 093 の7点です。



ご紹介

2008年09月17日 | 古着
今月発売されている「BRUTUS」、野口強さんスタイリング羊飼いの写真ページにてSUNTRAPの商品が使われています。写真がカッコイイので、是非ご覧になってください。
この写真を撮るのにイギリスの方まで行ったそうです。流石ですね。

さて、本日はホームページの更新もしています。こちらも是非チェックしてみてください。そろそろ買い付けにも出発する予定です。今回は何が見つかるか?今から楽しみです。

更新画像No,018, 027, 042, 050, 061, 084, 097, 107  の8点です。

たまには、、、

2008年09月14日 | 古着
東中野の駅前にあるホルモン焼き「鳳 アゲハ」へ行ってきました。うちにしては久々の食のご紹介です。
スタッフとタイミングよく遊びに来たFさんと一緒に急遽行くことに。。
実はホルモンが苦手な自分も、ここなら安心して食べられる美味しいお店です。
一通り焼き物を食べた後は、チゲスープを是非!頼んでみてください。
韓国風のおにぎりと食べれば最高ですよ。
この日は、さすがに食べ過ぎて、寝るまでお腹がパンパンで参りましたが。。


ホームページ更新

2008年09月11日 | 古着
本日ホームページの更新をしています。数点ですが是非ご覧になってください。
明日は、倉庫へ行って秋冬ものの在庫をチェックしてきます。何か良さそうなものがあれば、早速持ってこうようと思っています。

今月発売の雑誌「POPEYE」の木村拓哉さん着用で、SUNTRAPの商品が載っています。既に売れてしまった商品ですが、興味のある方はみてくださいね。
朝から電話の問い合わせがその商品ばかりでちょっと困る(笑)のですが、さすがに影響力の凄さは一番ではないでしょうか。


更新画像は、No,070, 079, 085, 096, 108 の5点です。

久々に、、

2008年09月09日 | 古着
私事ですが、このところ忙しかったせいか、久々に風邪でダウンしてしまいました。熱が39℃を越すと、さすがに何をするのも駄目で休む破目に。。
1日ゆっくりしていたら直りましたが、寝すぎと風邪で体中が痛く、かなりまいりました。。皆さんも、この時期の風邪には気をつけてください。

さて、ようやく暑さもひと段落してきたところで近所の骨董市へ出かけてきました。やはり行ったからには”何か買いたい”と意気込んでいたら、古い生地を沢山持ってきている人がいてみて見ると、ボロ布の中に藍染の大きい生地を見つけました。使い込んだつぎはぎだらけが気に入って購入しました。
試着室なんかに使おうか?考え中です。


ホームページ更新

2008年09月03日 | 古着
本日は、ホームページのアイテムを更新しました。
是非ご覧になってくださいね。

更新画像:No,030, 036, 040, 043, 052, 054, 059, 067 の8点です。


画像の商品 1930年代~40年代 RAILROAD BAG  価格未定




スノードーム

2008年09月01日 | 古着
以前、知人より譲っていただいたものなんですが、なんとも言えない懐かしさが感じられるんですよ。子供の頃、遠方へ出かけると高速のサービスエリアやお土産やなどで似たようなものを買ったのを覚えています。
左右に振ると、雪の降る感じなどが不思議と癒されるんですよね。
みなさんもお気に入りのものを探してはいかがでしょうか。

本日、ホームページの値段も更新しています。
気になる物などあれば、ご連絡ください。
※売れてしまった物の値段などはお答えできませんので、ご了承くださいませ。