SUNTRAP 

スタッフの日記、古着に関する情報など
http://www.suntrap-tokyo.com/

おはようございます。

2010年10月30日 | 古着
昨夜も長い移動から、ホテルに着くと疲れがドッと出て爆睡でした。


いつも時間が合わなくて、数ヶ月会っていなかった親父ピッカーと久々の再会。

会った瞬間オヤジから、「連絡が無いから、死んだと思ったよ。笑」と言われ

普通歳を考えたら、お前が先だろ!と内心思いながら、ガレージの荷物を拝見。

意外にも古いものが出てくるので話を聞いてみると、知人のアンティーク屋がつぶれて

古着だけ全部買い取ったとのこと。

ペインターやUS ARMYのCOVERALL、コバート地のワークパンツなどが見つかり、

ちょっと嬉しかったです。

今のところ、考えていた商品の半分ちょっとまで集まったので、もうひと頑張りして

シッピングしようと思います。


HUGE

2010年10月29日 | 古着
久々に「HUGE」に載せてもらいました。

セクシーな女の子が、SUPER PAYDAYのオーバーオールを着ています。

見ていただければわかる事なんですが、現実にはマズない写真です。笑

でもなぜか、エロさを感じさせないところが凄いなと思いました。

顔だけみると、不自然さをまったく感じさせない、このモデルの子の目線でしょうか。


今月号の内容もなかなか面白く、いくつか個人的に欲しいな~と思うものもあり、

「男どもよ、物欲は満たされているか?」という題名通り、物欲がそそりました。

移動中

2010年10月27日 | 古着
一昨日の夜飛行機で移動後、荷物を取りにいくと、自分のバックが無い。。

遅い時間に到着して、バックが無いなんて最悪のパターン。

案の定「明日のお昼には届くよ」なんて、当たり前な感じで言われても

文句の言いようが無く、ブルーな気分でホテルへ。。

次の日の移動が半日遅れで、寄りたかった場所もパスして目的地へ行きました。

すると、落ち気味の気分が少し晴れるようなものが出てくるではありませんか。

久々の、30'sショールカラーのニットやペインターパンツ、古いシャツなどが

見つかりました。

こういう事があるので、買い付けの面白さにはまってしまうのでしょう。

気分も良く、今日もこれから移動です!


OSHKOSH

2010年10月25日 | 古着
ブログでカバーオールをご紹介出来るのも、久々でしょうか。

買い付けに行くと必ず寄るディーラーで、タイミングが良いと大当たりがある人。

今回は、久々に買えたカバーオールです。

画像だとただのオシュコシュに見えますが、チェンジボタンを使うタイプ。

オシュコシュだと、チンストが付くタイプの方が、見た回数が多いのですが、

このデザインで、チェンジボタンは初めて見ました。

ダブルカフスも、もちろんチェンジです。

このご時世にまだお初物が出てくるなんて、アメリカは広いですね~


※現存するブランドのものってだけでも、少しテンションが上がります。

U.S.C.G

2010年10月22日 | 古着
今日は、久しぶりなディーラーに会いに行ってきました。。

ドアを開けていきなり目に飛び込んできたのがこのデッキジャケットでした。

いきなりガッツクと、他の物も高くなる可能性もあるので、先ずは色々商品を物色。

こましに良い物を数点ピックしながら、「最近は物が出なくなってきたよね。」とか、

「この場所は大学のある町だ。」とかお互い情報交換しながら、いよいよメインへ。

何処で手に入れたか聞いてみると、このジャケットを着ていた本人から手に入れたらしく、

パンツも付いています。正直、パンツはあまり要らないけど、

セットアップで売るのも面白いなと思い購入しました。

ちなみに、タグも珍しく「U.S COAST GUARD」のものが付いていて

背中にもステンシルが入っている、マージャンで言うなら"役満"クラスですね。

※パンツいらないとか言わないでくださいね(笑)

秋の味覚

2010年10月21日 | 古着
先日、知人のK夫妻からお土産に頂いた"国産のマツタケ"

なんでも、おじいちゃんの裏山で取れるという話です。(N県某所)

それにしても、立派なマツタケにビックリだったのですが、

最近の異常気象のせいでしょうか、30年に一度というぐらい沢山取れたみたいです。


早速我が家では、定番の炊き込みご飯と土瓶蒸しで頂きました。

Kくん、ご馳走様です。


そんなKくんですが、キノコ嫌いで食べないという偏食ぶり。

取るのは、相当楽しかったようですが。。笑









買い付け先より

2010年10月20日 | 古着
おはようございます~

昔から欲しくても、なかなか見つからなかった"WESTERN UNION"のキャンバスバック。

年代的には、1930年代~40年代といったところでしょうか。

サイズはかなり大きめで、横幅も50cmほどあります。

ショルダー部分は短かめで、斜め掛けすると背中に背負っている様な感じになって

しまいますが、それはそれでアリかな?と思いました。

思い入れの強いアイテムなので、しばらくは使ってみたいな~と考えていますが、

他に良いものが見つからなければ、すぐに出さなきゃ駄目だなと。。

とりあえず、今日もボチボチ出かけます!




出発しました。

2010年10月18日 | 古着
本日、バイヤーが買い付けに出発しました。

今回はいつもよりちょっと長い日程で、3週間ほどになります。

買い付け先からはブログも書く予定なので、ご覧になってくださいね。



さすがに肌寒く感じられる気候になってきたので、週末ぐらいからアウター類も

用意しようかと考えています。

まず今週末は、ボールチェーンのついた革ジャンなど出す予定です。

革の状態もいいので、おススメですよ。




HUMAN MADE

2010年10月16日 | 古着
本日より、SUNTRAPで扱うことになった「HUMAN MADE」。

ご存知の方も多いと思いますが、NIGO@さんが手掛ける新しいブランドです。

以前より友人のSさんを通し親交があったので、「HUMAN MADE」展示会へ遊びに行き、

色々と話をして扱うことになりました。

思い出せば7年ほど前、初めてPOST O'ALLSの商品をお店で置いた時と何だか似た感じで、

ちょっと新鮮な気分です。

忙しいはずなのに、わざわざお店にセッティングに来るところがNIGO@さんらしい

ところでしょうね。

終わったの時間も夜12時頃と、大忙しの一日でしたが。。笑

http://humanmade.jp/


※ 取り扱い店は、BEAMS HARAJUKU、ROCK AND ROLL STORE、SUNTRAPの3店舗です。










POPEYE

2010年10月12日 | 古着
少しですが、今月発売の「POPEYE」に載せて頂きました。

良かったらご覧になってください。

今年は暑さが長引き、買い付けの日程も少し遅れ気味でしたが、

やっと出発の日程が決まりました。

おそらく来週ぐらいから、買い付け日記も始まりますので、こちらもお楽しみに

してください。

今回のスケジュール的には、2週間以上になりそうです。



※週末からストックしていたものを少しづつ出していきますよ。