SUNTRAP 

スタッフの日記、古着に関する情報など
http://www.suntrap-tokyo.com/

買い付け日記 その5

2021年02月27日 | 古着

おはようございます。

まだ雪が残っているので、こっちはかなり寒いです。。

開いているお店も少ないので、いつも行ってないお店などを

細かく回ってみました。

ちょっと立ち寄ったお店で、雑貨などパラパラ買えましたが

洋服は少ないですね。

久々にあったピッカーが、キャンバススニーカーやローファーなど

結構持ってたんで、全部買わせてもらいました。

BALL BAND や RANDY とか、サイズもいい感じです。

その後に会ったピッカーは、キャップ類を持っていたので、こちらも

全部買わせてもらいました。

DENIM WORK CAP やコーデュロイのハンティングキャップの他に

ベースボールキャップもあり、ラッキーでした。

帰り道、前から気になっていた DINNER が持ち帰りのみやっていたので

入ってみました。

店内は、日本と同じようにビニールで仕切られていたり、せっかくの

雰囲気が.......

でも、このご時世なんでしょうがないですよね。

メニューには、種類が豊富なバーガー類が。

チーズバーガーをチョイスしましたが、味はまぁまぁ。苦笑

アメリカに来た雰囲気を楽しめただけでも十分です。

次回は、違うお店をチャレンジしたいと思います。

 

朝も早いですが、そろそろ出発します。

あと数日、もう少し色々探したいですね。

 

では。


買い付け日記 その4

2021年02月26日 | 古着

おはようございます。

昨日から、だいぶ暖かくなってきました。

ちょっと移動すると雪もなく、長い移動も問題なさそうですが

街中には人がぜんぜん居ないので、お店が開いてないんですよね。。

肝心の仕入れ状況は、相変わらず厳しい状況です。

いいデニムシャツが出たと思いきや、カットオフになってたり、、、

それでも嬉しいんですが。苦笑

少しづつ古いジャケットやシャツなどが集まってきています。

まとめて枚数が欲しいところですが、メインのピッカーがこれから

なので、それまで細かく買い付けしないと。

"Abercrombie & Fitch" のキャンバスバック。

これは久々かな。

シャンブレーでは見たことがあったのですが、このデザインの

ミッキーTシャツもあったんだ!と思わず買ってしまいました。

日本にはまだ店舗のない "SONIC" 

久々に食べたんですが、やっぱり美味い。

そのうち日本にも出店しないかなぁ。

 

そろそろ、準備して出発します。

では。

 

 


買い付け日記 その3

2021年02月24日 | 古着

おはようございます。

昨日は、移動途中で雪が半端なく降ってきて、思っていたより

時間が掛かってしまい、アポに遅れるところでした。

雪道の運転に慣れてないので、結構疲れますね。。

買い付けは、難しい状況には変わりないのですが、前回行った時に

買い残したM-51のパンツなど、まとめて買わせてもらいました。

お店の在庫もなくなってきていたので、いい補充になりそうです。

まだシャツやニットなどが買えていないので、これから頑張って

探そうと思います。

通りがかったお店が開いていたので、久々のメキシカンフード!

見た目はガッツリ系ですが、基本サラダなので一人でも十分完食できます。

めちゃくちゃ美味かった!

 

今日は、少し遠くまで移動しようと思います。

1着でも多く買えればいいなぁ。

 

では。

 


買い付け日記 その2

2021年02月23日 | 古着

おはようございます。

コロナ禍で州またぎの制限などがあり、滞在ホテルが1ヵ所のみ。

そのため長距離移動しても、同じホテルに戻らなくてはいけないので

車の運転時間が長い毎日。。

多少不自由がありますが、仕事の方はボチボチやっております。

アンティーク屋なども、あんまり荷物が動いていない感じでしたが

久々に来たので、少し雰囲気も楽しんでいます。

自転車もちょっと買いたくなりますが、また今度の機会に。

長い付き合いにあるピッカー二人に会ってきました。

話の始まりはきまって、「元気にしてた? 家族はどう? 日本はどう?」

なんて感じで、お互いの現状報告から。

皆んな元気そうで何よりです。

フリーマーケット、エステイトセールなどほとんどやっていないので

商品を探すのは難しい状況みたいです。

そんな中なんで、出来るだけ色々なアイテムを買わせてもらいました。

私物で持っていたものなどもあるんでしょうね。

US ARMYのフットボールチームのピクチャーが入っているもの。

結構古そうです。

手描きのスコードロンが入るミリタリージャケット。

デザインがちょっと変わってるんですよね。

詳細は日本に荷物が着いてから。

ガソリンスタンドの飲食コーナーも、コロナ禍でだいぶ変わってました。

ホットドックやドーナツなども、全部梱包されているものしか

売らなくなっていたり、、、

自分も気をつけて、買い物などはコーヒーなど必要最小限で。

日本は暖かいようですが、こっちは激寒です。。

マイナス 10℃ .....苦笑

 

明日も少し早いので、今日はここまで。

 

では。


買い付け日記 その1

2021年02月21日 | 古着

買い付けのため、アメリカへ出発しました。

かれこれ、数か月ぶりになります。

飛行機もほとんどキャンセルばかりで、便数も少ない現状.....

多少時間が掛かってもしょうがないですが、目的地まで。

出発前は、現地の情報を聞いたり、PCR検査を受けたり、スケジュール表や薬

マスク、アルコール消毒を用意したりと、準備するものも多かったのですが

なんとか無事にアメリカへ入国できました。

目的地までは、飛行機の乗り継ぎ便で。

そこからは、車に乗って移動。。。

ホテルに着くまで、結局20時間以上かかってしまいました。

 

少し移動も落ち着いたら、ブログをアップしたいと思います。

 

では。


明日は

2021年02月19日 | 古着

明日は、HUMAN MADE の商品が発売するのでご紹介します。

 

BORDER LONG-T 

Color は、NAVY と GRAY の2色展開です。

胸にワンポイント、POLAR BEAR が入ります。

生地感もよくオススメですよ。

 

恒例の "豚珍館" へ行ってきました。

個人的なルーティーンなんで。笑

久々に、ガツンと美味しいトンカツを食べました。

よし、仕事しないと。

 

つづく......


FATIGUE SLACKS

2021年02月17日 | 古着

CORONAのミリタリーに特化したボトムスのブランド "FATIGUE SLACKS"

2020年春からスタートしました。

軍パン本来の実用的な特徴を取り入れ、独自の生地提案でいつもと違った

雰囲気を感じられるんですよね。

今週の金曜日、CORONAの西さんが自身のアカウントで

インスタライブをやることになりました。

初の試みでやや緊張気味のようですが、、、笑

スタイリストの原田君が参加してくれるので安心かも。

場所は、SUNTRAPの店内で撮影します。

当日は、アイテムの即売会を兼ねて、"FATIGUE SLACKS" について、

デザイナーの西さんから古着のサンプルを絡めた色々な話が聞ける

と思います。

時間があれば、質問などにも答えられるかも!

是非皆さん、ご覧になってください。

 

2月19日 (金)  PM 9 : 00 ~  PM 9 : 15  

instagram  :   corona_utility 

CORONA(@corona_utility) • Instagram写真と動画

https://www.baku-corona.com/

 


オススメ

2021年02月15日 | 古着

先日、友人のYさんから頂いた "ふるや古賀音庵" のお菓子。

聞いてみたら、みたらし団子が食べたくなって食べたら美味くて

買ってきたらしい。笑

考えてみると、餡子ものはよく食べていますが、みたらしって

自分では買わないなぁ・・・

早速食べてみると、ちょうどいい甘さと醤油の味が絶妙。

意外とお酒にも合うし、たまにはアリですかね。

Yさん、ありがとうございました。

 

もうひとつ、個人的なオススメが。

村上龍さんの "13歳のハローワーク"

言うまでもなく、有名な1冊ですよね。

ずいぶん前に読んで、本棚に入れたままだったのですが、

身内で就職をしたり、こんな世の中になって改めて仕事って、、、

おいおい、いまさらその歳になってと言われそうですが。。苦笑

たまに、この仕事を長くしていても、こういう本を読むと現状を考えますね。

お金を稼ぐための仕事、好きなことするための仕事。

どんな仕事でもいいと思います。

こんな時だからこそ、読んでみるのもオススメですよ。

 

 

 


TIMEWORN CLOTHING

2021年02月12日 | 古着

Timeworn Clothing より、今シーズンの商品が届きました。

明日発売の商品をご紹介します。

 

まずは、、、

CHORE JACKET

毎年人気のあるカバーオール。

胸ポケットが左右非対称になっています。

ショート丈なのもいいですよ。

 

LABORER DENIM PANTS

バックストラップが付く、太めなシルエットがポイント。

 

POPLIN WORK SHIRT

左右非対称ポケットが特徴。

個人的には、春先にオススメの1着ですよ。

今シーズンも楽しみですね。

 

 

 


明日は...

2021年02月10日 | 古着

荷物が到着したので、明日は "入荷日" と書きたいところですが、

2月11日は言うまでもなく "建国記念の日" です。

細かいところは、歴史的に色々あるみたいですが、、、

やっぱり日本はいいなぁと思い考える1日にしたいですね。

 

さて本業は、、、

アメリカから荷物が届いたので、プチ入荷日になります。

細かく補充するので、ちょっと気になるものをざっと載せてみました。

古いニュースペーパバックからCONVERSE スニーカーまで

ちょっと幅広く出してみました。

NON-RIP のファティーグとかも、この時期オススメなんですが

個人的には、やっぱりカバーオールがいいかなと。

1960's Lee HICKORY COVERALL

このご時世にデットストックなんて。

背中にチェーンステッチが入っているオマケ付き。

いやぁ久々に、こんな状態の良い1着が入荷しました。

 

画像に載せてないものもあるので、細かくお店を探すと良いものに

出会えるかもしれませんよ。