goo blog サービス終了のお知らせ 

SUNTRAP 

スタッフの日記、古着に関する情報など
http://www.suntrap-tokyo.com/

夏本番

2025年07月18日 | 古着
東京も梅雨明けし、いよいよ夏本番です!

この時期は暑くて買い物の気分にもならないかもしれませんが、、、

色々と商品を補充しているので、ご紹介しておきます。


1960's "Excello" B.D SHIRTS S/S  ( size 15 1/2 )

根強い人気のあるギンガムチェックで、マチ付きの古いタイプです。

1950's "U.S.N." SAILOR HAT
この暑い夏には欠かせないアイテムです。

1950's "HOSIERY" COTTON SOCKS  ( size 9 1/2 )

THE SATURDAY EVENING POST BAG
ワンショルダーの古いタイプ、探している人が多いんですよね。

"CONVERSE" CANVAS SNEAKER  ( size 12 )
MADE IN U.S.A. の箱付きですが、若干履いています。

1950's "Duxbak" HUNTING VEST
ハーフムーンと言われるポケットが付く人気のデザインです。

Duxbak のタグって色々なデザインがあるんですが、このタグだと
1950年代になりますかね。

下のポケットも特徴的です。
たぶん用途を考えてこの形にしたと思うのですが、こういう所が
古着的には面白いところですね。


この連休中には参議院選挙もあります。

午前中に行って、午後暇な時間があればお店に寄ってくださいね。



BANKSY

2025年07月16日 | 古着
映画『バンクシー 抗うものたちのアート革命』

先日、この映画がAmazon prime で見れると教えてもらったので、今夜見てみようと思います。


せっかくなので、O先生から頂いたワインでも飲みながら楽しみます!



近江屋洋菓子店

2025年07月14日 | 古着
神田にある "近江屋洋菓子店"

創業が1884年という100年以上続いている老舗です。


大先輩に会う予定があったので、お土産を買いに行ってきました。


ケーキが並ぶショーケースも素敵でしたが、店内のモダンな雰囲気が

なかなかいいんですよね。


包装紙もレトロな感じ。

この暑さでケーキは持ち帰り出来なそうだったので、お土産の焼き菓子と

せっかくなので家にもフルーツポンチを買って帰りました。


ぎゅっと詰まった新鮮なフルーツ

食べるのがもったいなくなるぐらい。

個人的には懐かしい味で、見た目も味も最高でした!

次回は、売り切れていたアップルパイもチャレンジしたと思います。




梅雨明け?

2025年07月11日 | 古着
ここ数日ずっと暑かったので、梅雨明け?したと思っていたのですが

東京はまだのようですね。

昨日の土砂降り後、今日は少しだけ気温も下がり過ごしやすいですが

もうすぐ夏本番で、暑さが戻ってくると思うと気が滅入ります....


さて今夜は補充したアイテムの中から、気になったものをご紹介します。

1960's "TOWNCRAFT" HENLEY NECK SHIRTS S/S

1960's "101" 2 POCKET DENIM JACKET

1970's "JANSPORT" NYLON BACK PACK

1960's "CHAMPION" BORDER T-SHIRTS

1950's FLORIDA SOUVENIR HAWAIIAN SHIRTS

"DANDUX" CANVAS TOTE BAG

1950's "MASLAND" HUNTING JACKET

1960's "Russell Southern co." T-SHIRTS

バックにもTEMPLE UNIV の "T" が入ります。

1950's "SKULL" MEXICO RING

また、これ以外のものもホームページにアップしていくので

是非ご覧になってくださいね。

TRACK STAR

2025年07月09日 | 古着
言わずと知れた 1960年代 CONVERSE  "TRACK STAR"

古着好きであれば、一度は目にした事がある1足だと思います。


このご時世にもなると、なかなか出てこない箱付きのデットストック

"MEN'S BLACK" と書いてありますが、たしか"RED" もありますよね。


細めなデザインなので、自分のような幅の広い足だと大きめなサイズに

しないと履けないのが難点.....


adidas のような3本ラインも特徴ですが、1970年代になると

くの字に☆に変わるので、この時代までだったんでしょうね。


ソールには、"Chuck Tailor" タグが付きますが、他のモデルだと

ヒールに使ってますよね。


60年以上経っているのに、ゴムの劣化もないきれいな1足です。

履くのはもちろんですが、デットストックだと迷うところでしょうか。

コレクションとしてもオススメですよ。

七夕

2025年07月07日 | 古着
今日は、七夕ですね。

この歳になると、お願い事を書く事もありませんが、、、

もし書くなら、自分自身と関わる人達の健康ですかね。笑



いつも空いている神社ですが、何で混んでるのか並んでいる人に

聞いたら、令和7年7月7日なので「777」で縁起が良い日なので

御朱印をもらいに来てる人が多かったみたいです。



ちょうどいいタイミングだったので、子供が産まれる予定のある

友人に安産祈願のお守りを買って帰りました。

何か良いことがありそうな気がします。笑



AT LAST & BUTCHER PRODUCTS

2025年07月04日 | 古着
AT LAST & BUTCHER PRODUCTS のアイテムが届いたので、

先日発売したものも含めてご紹介します。


RAYON GINGKYO SHIRT L/S

UTILITY SHORT  "INDIGO"

TEE SHIRT S/S "SAGE"

TEE SHIRT S/S "WHITE"

CHINO SHORT "GRAY"

CHINO SHORT "LIGHT OLIVE"

VERTICAL DIAMOND CABLE KNIT S/S

どれも合わせやすいアイテムなので、色々なスタイルが楽しめる

と思います。


TIMEWORN CLOTHING

雅叙園 

2025年07月02日 | 古着
先日、お祝い事があり雅叙園へ行ってきました。

隣接する有名な文化財 "百段階段" を見に行った事があったのですが

日本料理の"渡風亭" は初めて。















ホテルの中にあるのを忘れるぐらい、きれいな庭を見ながらの会食。

もちろん美味しく頂きました!

たまにはこういう所もいいですね。

なかなか来れませんが....


ホテル雅叙園東京

Carhartt

2025年06月30日 | 古着
古着では、絶大な人気を誇るブランド "Carhartt"

現存する歴史のあるブランドだけあって、ポスターや看板など

多くのアドものがありますよね。

その中でもネオンクロックは、探している方も多いと思います。


この時代のネオンクロックでよく使われていますが、

三日月のような秒針もポイントですね。


今まで見たものだと、裏側がフラットのものが多いんですが、

中央に手持ちのフックがあり、、、


両サイドにはチェーンを付けられるフックもあり、壁掛けが

出来るようになっています。


ただ今回のものは、大きな機械ボックスが付いているため

壁掛けというよりは置いて使えるのもポイントです。

これ自体は、通常のものより古いオリジナルなのか?

当時直したのかさっぱりわかりません。。


アメリカから発送で割れることなく、ネオンも問題ありません。

頑丈に梱包した甲斐がありました!

いやぁ、無事受け取れただけで嬉しいですよね。


暗いなかで、ばんやり光を放つネオンクロック

これを見ながら音楽を聴いて、お酒を飲むなんていいでしょうね。



※数年前のブログも良かったらご覧になってください。

ユニークな

2025年06月27日 | 古着
今週もストックから、色々なアイテムを準備していました。

今回の買い付け荷物だけでなく、前回の買い付けのストック分からも

補充しているんですが、中にはユニークなアイテムもあるんですよね。


"PROPERTY OF H.F.H.S. LATIN CLUB"

LATIN CLUB ?

どんなクラブなんでしょうか?


裏には、こんなキャラクターがプリントされています。

PAX って何?

名前? 

よく見ると、古代ローマ人のような服装をしてピースサイン

クラブのマスコットキャラクターなんでしょうか。

さっぱりわかりません。笑

古着としての雰囲気は最高なんですが、気になる1着ですね。