SUNTRAP 

スタッフの日記、古着に関する情報など
http://www.suntrap-tokyo.com/

明日は

2019年06月28日 | 古着

買い付けの真っただ中、明日、明後日荷物を出していこうと思います。

まずは定番の 1960年代 ボタンダウン半袖シャツ。

こういう色めのチェック柄が、意外と出なくなりましたね。

古着ではお馴染みのブランド  "TOWN TOPIC" 

EMPIRE CLASSICS というのは良いネーミングですね。

この季節に欠かせない POST OVERALLS の MENPOLINI SHORTS

柄ものもいいですが、個人的には無地もオススメです。

モカシンより出てこない1960年代のデッキシューズ。

色もグレーと珍品です。

"U.S.N." のセーラーハットに飽きた方、こんなアウトドアハットもいいですよ。

このサイズ感なら普段にも使える古いフィッシングバック。

サイドはメッシュになっていて、トップは、がま口のように開くデザインです。

色々なブランドがありますが、その中でも "MASLAND" は面白いものが多いですよね。

ここ数年で市民権を得た ハンティング or フィッシングベスト

ブランドはオヤジ泣かせの "Willis & Geiger "

このブランドは歴史もあるので、結構今っぽいビンテージライクなデザインが多いのも特徴。

左右非対称のポケットとか、なかなかいい感じですね。

あんまり古すぎるものが苦手な人、こんな古着はいかがでしょうか。

この時期ならシャツやTシャツに合わせても良いと思います。

もちろん、キャンプなどアウトドアには欠かせないでしょうね。

 

 


買い付け日記 その3

2019年06月27日 | 古着

おはようございます。

昨日は頼みのピッカー陣が、あんまり良くなく。。。

これといって買うものがなく落ち込んでおりました。

でも現状を考えると当たり前ですよね。

次回に期待したいと思います。

気分を切り替えピッカーというより、ほぼディーラーのところへ。

今回は少し前から連絡していたので、ストックの箱から、新しいアイテムを

出してくれてました。

定番のシャツやショーツ、スラックスなども買え少しホッとしました。

 

個人的に昔から好きなアイテムの一つ

1940's FOOTBALL BENCH COAT

ブラウンって珍しいですよね。

ブラックシャンブレーのワークパンツ。

あれば何本でも買いたいのですが、そろそろ終わりかな。

今回嬉しかったのが、この1着。

たまたま旅行に行った時立ち寄ったアンティーク屋で見つけたという話です。

こういうのを引きあててくるというのは流石ですね。

1920~30年代 "SWEET ORR" NORFOLK JACKET

古いものが出てくると、気分も上がりますね。

シャツなどは、もう少し欲しいので残りの数日を使って集めようと思います。

今日からフリマ中心で移動なので、面白いものが見つかるといいな。

天気もいいので、そろそろ出発します!

 

では

 


買い付け日記 その2

2019年06月25日 | 古着

おはようございます。

友人と別れてから、だいぶ南下してきました。

アンティーク屋やフリストを見ながら移動しましたが、なかなかいいものに

出会えませんね。。

タイミングよく古着屋の友人に会えたので、少し洋服を売ってもらいました。

季節的にはずれてるんですが、良いものは買っておかないと。

50年代 "CATALINA" セットアップ

こんなものがまだ出てくるんですね。

結構嬉しかったです。

バンダナも古いものが少なくなりましたね。

ここ数日、大したものは食べてないのですが、、、苦笑

とりあえず定番のピザから。

味は、、、ん~イマイチ。

もう少し美味しいものを探してみますね。

 

では

 

 


買い付け日記 その1

2019年06月23日 | 古着

おはようございます。

無事到着し、数日買い付けをしながら北上してきました。

昨日は天気もよくフリマもやっていたので、助かりました。

季節ものではないのですが、N-1 DECK が買えたのは良かったです。

まだ出だしなので、雑貨はパラパラですが、、、

1個古いバンダナも買えたので、次回載せたいと思います。

お店でオーバーオールが売れて在庫がないので、少しづつ集めたいと思っている

んですが、やっぱりデニムって無いですね。

古いものならヒッコリーでも、もちろん嬉しいんですが。笑

留学中の友人 YONEIちゃんと合流。

フリマの雰囲気を楽しむために、バスでやってきました。

なんだか元気そうで良かったです。

今日はこれからピッカーに会うため、早く出掛けてきます。

HBTとか持ってると言っているので、少し期待してるんですが。

ちょっと、また細かく見つけたらアップしますね。

 

※食事は撮り忘れたので次回。笑

 

では


買い付けに出発します 

2019年06月20日 | 古着

本日より買い付けに出発。

いつもの事ですが、新宿 "豚珍館"のトンカツを食べに。

しばらくアメ食の毎日になるので、ご飯、トン汁もしっかり頂きました。

朝を食べずに行ったんですが、さすがにお腹一杯ですね。

今回は成田出発なのでラウンジも使え、お酒でも飲みながらゆったりと、、、

なんて思ってたら、カレーがあったんでついつい食べてしまいました。

さすがにちょっと食べ過ぎだな。。苦笑

 

ぐったりしてたら飛行機の席がアップグレードになり、幸先のよいスタート。

映画でも見ながらゆっくりして、現地に着いたらブログ書きますね。

 

では。

 


PHOTO FRAME

2019年06月18日 | 古着

ここ数年、個人的にも好きな古いフォトフレイム。

その中でも、1920年代~30年代頃のものを探しています。

見栄えが良く、アールデコ調の雰囲気がいいんですよね。

アメリカに買い付けに行った時、古いデコ調の建物が残っているのを見つけると

車を停めて、建物の中まで見て研究しているぐらいです。

特徴的なのが、こんな感じの直線のデザイン。

曲線的なアールヌーボーとは、また違った良さがありますよね。

角にメタルの金具を使っていたりするのも、時代を感じさせます。

こんなデザインのものも。

※中の"SWEET-ORR" のフラッシャーはコピーです。

こういう金具を使っているものもあります。

どこか日本っぽさも感じますね。

こっちのフレイムは、アールヌーボーの要素が残ったデコフレイム。

素材は石膏で、中央のガラスの間に写真が入るようになっています。

ムードがあり結構気に入ってるんですよね。

大、小 二つサイズあるっていうのもポイントですね。

 

やっと数が集まってきたので、少しづつですが売りに出す予定です。

気に入った写真など、ムードのあるフレイムに入れて飾るのはいかがでしょうか?

 


MICKEY MOUSE

2019年06月14日 | 古着

1930~40年代頃のカタログでたまに見かける "MICKEY MOUSE" もの。

その中でも、ハンカチや靴下などが一番見ますかね?

ハンカチは、何度かお店に入荷した事があるぐらいですから。

やはりスウェット、Tシャツなどカタログに出てくると見ちゃいますね。

でも1930~40年代 "MICKEY MOUSE" のプリントが入るスウェットなどは

実物を見たことがありません。

こんな珍しいスウェットもあるのなら、実物を見てみたいですね。

そんな中でも、これはちょっと珍品でしょうか。

ひざにリペアーが入る 1940年代頃のキッズもの。

"MICKEY MOUSE" のタグには、WALT DISNEY のパテントも入っています。

今で言うと、ライセンスもの?別注もの?

タグに入る古いミッキーマウスもいい感じです。

"CROWN PLAY TOGS" と入っているので、ピンときた人は凄い!笑

ワークウエアでお馴染みの "CROWN OVERALLS" のものなんですよね。

まだこういうものが出てくると、古着を探すのも楽しくなります。

来週から買い付けなんで、このぐらい古いものも見つかるといいな~

 

 


焼き鳥

2019年06月10日 | 古着

先日、友人達と「焼き鳥を食べよう」という事になり、何軒か電話したら

たまたま予約が取れた東高円寺にあるお店 "川中屋" へ行ってきました。

安くて美味しいので、いつ行っても満席のお店。

たまたま予約が取れたのでラッキーでした。

メンバーのYさんがダイエット中なんですが、週末一杯やるのが楽しみだと

言っているので、こういう日ぐらいはガッツリ系で。笑

どれもハズレがない美味しさ。

高円寺から徒歩だと15分ぐらいかかりますが、行って損はないと思います。

お近くに行った際は、オススメのお店ですよ。


DENIM

2019年06月07日 | 古着

スタイリスト原田君より依頼があり、少し載せてもらいました。

雑誌ネタが続くというのも、うちにしては珍しいかな。

せっかくなので、今日はお店にある DENIM をご紹介しておきます。

Throw Rug

色々な生地を使っているものがあるのですが、古いデニムを使っているものって

なかなか出ないんですよね。

Levi's のXX やBig E ぐらいの生地や

ブラックシャンブレーなど使っているものもあります。

なかなか出ないので、これはお店で使っているんですが、、、

そのうち他に見つかったら、一つぐらいは売り物にしようかな~なんて

考えています。

Levi's 501 XX

ごく稀に入荷しているんですが、、、苦笑

自信がないのでショーケースに入れたまんまで。

雑誌見ていたら思い出したかのように、店頭に出してみました。

レザーパッチを紹介するなんて、何年ぶりになるのかな。

こういうのはサイズの合う好きな方に買って欲しいな。