カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【インドの食べ物】 ~インスタント・マカロニ~(サン・フィースト社)その①

2010年06月08日 20時19分59秒 | インド / INDIA
インドではビスケットなどでお馴染みのサン・フィースト社から、
インスタント・マカロニが登場。

レギュラー(勝手にそう呼んでます。)が4種類、
マサラ、チーズ、トマトチーズ、サワークリーム・オニオンが15Rs(約30円)。
マサラはたまたま売ってなかった。売り切れか?
スペシャルが2種類、ピザテースト、チキンで18Rs(約36円)。

調理方法は先日紹介したマギー社とほぼ同じ。
水の量が280mlとやや多いが、
後はスープを加えて5分程度煮込むのみ。

まずは、レギュラーから。

チーズ味。とりあえず玉ねぎとピーマンを加えてみた。

            


トマトチーズ味。とろけるチーズをトッピングしてみた。
            


サワークリーム味。チーズ味とどう違うのか?
あんまり違いがわからないが・・・・。
            


袋の裏面の作り方を見ると、
沸騰した湯にマカロニと粉末スープを同時に入れると書いてあるが、
私はある程度マカロニが柔らかくなったところで、
粉末スープを投入している。
しかしイマイチ溶けが悪く、ダマがなくなるまで時間がかかる。

そして、マギー社の物もそうだったのだが、一種独特の匂いがある。
何だろうなぁ・・・マカロニとは思えないから、
たぶんスープの調味料だと思われる。
インド独特の匂い・・・インスタント臭のような・・・。

と言うことで・・・・
この3点については、残念ながらあまり好みではなかった。

 ≪ 関連記事 ≫ 

【インドの食べもの】 ~インスタント・マカロニ~(マギー社)

最高級パスタ マッケローニ
(マカロニ) 500g

ラティーニ
ラティーニ

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする