皆さんご存じの通り昨日が最終の出発日となりました。
現時点で終点『大阪』『札幌』へ向けて快走中のはずです。
そんな札幌発の最終列車を『何とか』撮影出来ました。
ここ数日の道内は荒れに荒れ!最終列車の運行も危惧されていました。
しかし、その時は無事に来てくれたのです。
昨日、自分は伊達方面に『プチ遠征』し、撮影場所は『アルトリ岬』1本で考えていました。
しかし、トワイライト通過直前の『下り北斗』は以下に載せた通りで車両が確認出来ない状態…

昨日の道内らしい『荒波』は表現出来てもこれではあまりにも酷いという事で…
あと10分少々というところで急遽撮影場所変更を決意!
海岸線を線路方向に戻り、少し高台になっている所を発見し、そこに三脚とカメラをセッティングしその時を待ちました。
構図も何も関係なくただ降雪の中を行く姿を捉えました。
『最後の旅』『最後の北海道』に相応しいといった感じでしょうか??

ただただ『さようなら』この一言で夢中でシャッターを押しました…。
以下に参加しています、気が向けば「1ポチ」お願いします。

にほんブログ村

鉄道写真 ブログランキングへ
現時点で終点『大阪』『札幌』へ向けて快走中のはずです。
そんな札幌発の最終列車を『何とか』撮影出来ました。
ここ数日の道内は荒れに荒れ!最終列車の運行も危惧されていました。
しかし、その時は無事に来てくれたのです。
昨日、自分は伊達方面に『プチ遠征』し、撮影場所は『アルトリ岬』1本で考えていました。
しかし、トワイライト通過直前の『下り北斗』は以下に載せた通りで車両が確認出来ない状態…

昨日の道内らしい『荒波』は表現出来てもこれではあまりにも酷いという事で…
あと10分少々というところで急遽撮影場所変更を決意!
海岸線を線路方向に戻り、少し高台になっている所を発見し、そこに三脚とカメラをセッティングしその時を待ちました。
構図も何も関係なくただ降雪の中を行く姿を捉えました。
『最後の旅』『最後の北海道』に相応しいといった感じでしょうか??

ただただ『さようなら』この一言で夢中でシャッターを押しました…。
以下に参加しています、気が向けば「1ポチ」お願いします。

にほんブログ村

鉄道写真 ブログランキングへ