SOZANSUの駄作写真館

北海道の鉄道写真を駄作ながら載せていきます。
記事と全く関係ないコメントは即刻削除します。

8月29日締め…

2020-09-27 16:30:00 | その他のカメラ
雨続きだったこの日…
最後の撮影地と考えていた有名撮影地に来た。
ここに一度立ってみたいと思っていた!
だが…中々ない機会に『雨』
やはり自分には雨が付き纏うようだ…晴れ男の相棒の力をもってしても雨には勝てなかった…。

そして、ここでのカット


撮影時、幸いにも雨は気にならない程度には収まってくれたが風が強かった…。
だが、この画像を見てオホーツク海の『荒々しさ』が思いの外気に入り
晴天では無かったが思い出深い1枚となりました^^
いつかは『流氷』が来てる時期に撮影したいなぁ~!


ここで…

2020-09-19 10:50:00 | その他のカメラ
ロイヤルEXPの運転初日の事も少し書いてみたいと思います。
相棒とおっちゃんはこの日、帯広から撮影活動をスタートしました。
帯広までJRを使い、レンタカーを借りその後追い掛ける行程でした。
帯広までJRを使ったのは運転手の負担を軽減する為です。

スタートは『大成カーブ』しかし、この日思いの外天候が良くて
ここでは逆光となるなる為に画像は割愛させて頂きます。
数か所撮影を試みるも自分的に満足出来るカットがこの日は無く…日没後の『音別駅』へ…
ここに着いた時…いい具合の『霧』が出ていて怪しげな雰囲気がとても良かったのですが
本番が近づくにつれて霧は晴れ、残念な結果になりました…。




キハ40(朱色)と入線するロイヤルEXPのカットを添付致します。

8月29日の続き…

2020-09-18 19:50:00 | その他のカメラ
いつもの相棒との旅路はこの日からが本格的なスタート!
勝負の『釧網線と石北線』
釧路川橋梁を後にした我々は細岡の俯瞰ポイントへ…
ここで『釧路湿原ノロッコ号』を撮影しようと考えてました。
ロイヤル追っかけで大半が居なくなり、ノロッコ号であれば密を回避出来ると思ったからです。
しか~し、考えは『大甘』でした(涙)
ポイント付近は大渋滞…数えられない位の車が…
後から考えると…途中で2時間程の停車があり、ここで粘ってもまた追いつけると多くの方がフンだ結果でしょう…。
相棒は撮影を試みましたが、自分はここでの撮影を諦めました(涙)

細岡を後にして川湯・斜里方面へ移動します。
しかし、北上するにつれて雨脚が強くなる一方でした…。
天気予報から予測は出来ましたがここまでの『悪天』は気が滅入ります。
雨と時刻をにらめっこしながら、この日2か所目は…



全く土地勘も知識もない中で『緑一面の畑』を発見…
これを絡めたく、且つ畑に立ち入らない位置より広角レンズで写したカットです。(一部トリミングしています)

このカット…今回の遠征で一番のお気に入りかもしれません^^




今最も人を惹きつける被写体??

2020-09-05 06:50:00 | その他のカメラ
先月28日より本運転が始まった『ロイヤルエクスプレス』(以下ロイヤルEXP)は
行く先々で人々に歓迎され今道内では熱い列車の1つであるのは間違いないでしょう。
幾度の試運転を経て現在道内を駆け抜けています。

で、このおっちゃんは試運転では撮影機会に恵まれず、
28日からの本運転1回目にて『いつもの相棒と共に』撮影活動に勤しんできました^^
その時のカットを数回に分けて載せてみたいと思います。

この列車は元は電車ながら道内では非電化路線を多く通る為に
電源車が連結され、また機関車の色も特徴的で目立つ『黄色』となっている事が挙げられます。
普段であればこの手の列車は機関車メインのカットになると思いますが
自分は電源車とロイヤルEXPのフェイスに強い興味を持ったので
前面よりサイド気味に撮れる事に強い意識を持って撮影に臨みました。

そして…サイドと言えばこの場所?『釧路川橋梁』


この日この場所には結構な人出がありましたが、やはり人気は縦位置の様です。
自分のようなサイド気味に写す方は少なかったです。
さて、この場所は通常1両~2両の普通列車が行き交う路線…
自分もSL冬の湿原号で5両程度の撮影経験があるだけです。
それが今回は機関車・電源車込みで『8両』如何に編成を切らさずに撮るか??この1点です。
試行錯誤すれど一向にイメージは掴めません…
すると…近くに試運転時の撮影経験のある方が来られ、お話しを始める...
嫌でも聞こえて来る声で『耳よりの情報が』
それを参考に撮ったのが上記のカットになります。
本当に助かりました!ありがとうございました!