記事と全く関係ないコメントは即刻削除します。

好天に恵まれました^^
ロイヤルエクスプレスの運転が月曜日で終了しました。 まずは数回にわたる長い行程お疲れ様で...

秋を1枚に凝縮??
一昨日、昨日と釧路~網走方面へ『ロイヤルエクスプレス』の撮影に行きました。 幸いにも2日...

特急ニセコ、運転初日
9月4日、土曜日、函館本線山線区間に珍しく『ノースレインボーエクスプレス』が 『特急ニセコ...

H100が行く…
昨日の山線『218㌔』ポスト… 多くの撮影者の中をH100形単行の普通列車が行きました。 本命...

2年ぶりの出会い
前年は来道も仕事を出来ずに北海道を後にした『キヤE193系 East i-D』 今年は道内入り後、順...

曇天の中…
北海道の晩春らしい景色を行く本日の『おおぞら3号』です。 昨日・今日とおおぞら3号・8号は...

流氷との出会い
1月30日、北浜駅 北寄りの風が強い日だった…。 駅の展望台からは『風に波に』のって小さい流...

この日の本命は来なかった(涙)
2月28日、細岡にてSL撮影後、我々は撮影地を移動した。 目指すは『音別の丘』 なぜ??ここ...

しばしのお別れ…
昨日で今年度の運転最終日となった『SL冬の湿原号』 その日に合わせて再びの遠征を敢行しま...

今年唯一のカメラ稼働日…
昨年末から今年にかけて色々とありまして カメラの稼働がほぼ出来ませんでした…。 しかし、先...