SOZANSUの駄作写真館

北海道の鉄道写真を駄作ながら載せていきます。
記事と全く関係ないコメントは即刻削除します。

久々に更新してみる^^

2019-06-26 07:50:00 | その他
今朝『超』久々に++RailというSNSサイトにアクセスしてみた。
何年ぶりだろうか…??全然記憶がない…
ちなみに自分のサイト上のお友達もほぼアクセスされていませんでした^^

話は変わりますが…自分のブログの更新が滞っているので
お友達のブログへ訪問する事も、今では殆どしなくなりました。
さて、++Railへアクセスしてみて自分は殆ど更新しなくなった『ブログ』
今でもほぼ毎日続けて更新されている方がいらっしゃいます!
その方は『Tさん』、この方とは++Railより以前のSNSで知り合った方です。
以前のこの方のブログは主に鉄道・野球ネタが多かったように思いますが、
久々に拝見させて頂いたブログには時事ネタやご自身の事、家族ネタなどバラエティーにとんでいました。
数年前まではこの方の地元にお邪魔しては撮影や鉄談義に花が咲いたものでした^^
ただ、最近ではこちらから無理なお願いばかりでご迷惑ばかりかけていると思います。
この場を借りて、あらためましてお礼とお詫びを申し上げます。

また、Tさんのブログにてコメント致しますね!



一応、こんな画像を添付して久々の更新と致します。


蔵出しの1枚

2016-07-26 11:20:00 | その他
本日も『過去作』での更新と致します(苦笑)



この上に写る『三角形』のモノ…判る方ならすぐに思いつくのでは?と思います。
これは数年前に写したものですが、自分がこれを見つけた時の興奮は今も覚えています。
この町に『あれが』有ったという現実を21世紀の今に伝える貴重な『鉄道遺産』と自分は思っています。
自分は年に数回この町に行きますが…次回に行った時はここの『今』を見て来たいと思っています。
それにしてもこれは『海』が良く似合う!


以下に参加しています、気が向けば「1ポチ」お願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へにほんブログ村
鉄道写真 ブログランキングへ

撮り初め出来ない日々…

2015-01-17 18:30:00 | その他
今年に入ってからまだ『撮り初め』が出来ていません…
理由は今年は年末年始に休みが全く無かった事、今年は『残業』が多い事、休みに『天候悪化』が多い事などです。
休みに除雪があるとそれで全てを使い果たしてしまい…撮影に行く気力が出ないのです。

今年の降雪量は自分の中ではここ数年と比べ特に多いとは思いませんが(去年までが異常に多いと思う)
なぜか休みと降雪が重なる事が多く撮影どころではないのです。
とは言え…今月末には毎年恒例?の遠征が控えていますし、テストはしておかなければ駄目なのは判っています。

近場でも構わないので1度撮影に出かけなければ、もともとない『腕』が更に鈍っているかも。


以下に参加しています、気が向けば「1ポチ」お願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村

鉄道写真 ブログランキングへ

最新『ネタ』がないので…

2014-09-03 09:10:00 | その他
最近のおっちゃんのプライベートについて少し書いてみたいと思います。
おっちゃんは『メガネオヤジ』であります。
もうかれこれ25年程の付き合いになります。
学生の頃は視力は良い方と思っていましたが…
車の免許を取る時の視力検査でOUTとなり、このままでは自動車学校に入学出来ない事態となり初めて作ったのです。
それから眼鏡なしの生活は出来なくなり、現在に至ってます。

それ以降…眼鏡は1本で通していましたが年齢と共に視力の低下が著しく必要に応じ作り変えて来ました。
延べで12~13本は作ったはずです(多いか少ないかは知りません^^)。
そんな中、ある1本のメガネが自分の生活を一変させました!『Masaki Matsusima』というブランドのメガネです。
それまでメガネは見えれば良いという概念で選んで来ましたが…
それを購入以降、デザイン優先で選ぶ要素が自分の中では強くなってきました。

それ以降メガネが楽しむべきファッションアイテムの1つとして考えるようになり
色々なメガネショップのHPを見るようになり『色々なデザイン』があるものなんだ~なんて思いました。
そしてどうしても1本持ちたいと思ったのが『FACTORY900』というブランドです。
メガネ好きな方ならご存知だと思います、タレントの『宮川大輔さん』が掛けていらっしるのが有名です。
独特のデザインと色使いに魅了されてしまい…気が付けば『3本』も買っています(苦笑)
また、昨日の事ですが…メガネ界の大御所ブランド 『○○ン○○リ』をオーダーしてしまいました^^

メガネは我が趣味活動にも大切なアイテム!ですが…ファインダーを覗くには使い難いデザインのメガネが確実に増殖中です^^

以下に参加しています、気が向けば「1ポチ」お願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へにほんブログ村
鉄道写真 ブログランキングへ

何の収穫も無かった…

2014-07-28 16:35:00 | その他
昨日は『棚ぼた』の休みだった。
で、昨日は733系の甲種回送が『12両』で行われる日。
天気は微妙だったが行くしかない!の気持ちだった。

で…今回のスジはDJ誌には出ていなかったが、おそらく何時もと同じスジだろうと『タカを括っていた』
現地に12時頃に入れるように自宅を出発。
余裕をこいて道央道を南下、途中で休憩の為SAで軽く買い物及び携帯チェック。
すると1件のメールが届いていた、大切な方『Yさん』からである。
着信時間は9時20分頃、これを見たのは10時半過ぎである。

そのメールには驚愕の内容が…某列車内からその列車を見た!という内容である。
着信時間より少し前にその列車を見たとして…何時ものスジより『数時間』は早い時刻で走っている事になる!
目の前が真っ暗になった…自分の現在地から考えて余裕は全く無いとその時瞬間に思った。
すぐさま休憩を切り上げ、至近のICから高速を降り線路付近へ車を飛ばした!
見える場所にその筋の方は見えない、仕方なく以前撮影した事がある『駅』へ向かった、数人の方が待ち構えているが『標的』が判らない…。
さらにその駅から至近の有名踏切へ向かう、そこにも5名程構えていた、良い場所があればそこで待とうと思ったが…
残念ながら後方の為に諦める、ただこの状態から『チャンス』はあるのでは?との思いは強くなった。
そこでまだ来てないのでは?と考え先行してみる事にした、行った先は線路を跨ぐ『跨線橋』
その場所に着く、すると三脚を担いだ『同業者らしき?』方が橋から降りてくるのが見えた…まさか!と思った。
更に先行してみる、場所は本輪西駅近くの有名ポイント、誰1人居ない!もし行っていないのならこの場所には誰かは居ると自分は思った。

正直、行ったのか?行ってないのか?判らないがこの勝負は『負け』と思った。
一応一度来た所に再度行ってみたが『誰も』居なかった…雨も強くなり自分は帰路に就く事を決心したのです。
駅で踏切で待っていれば『もしかしたら』撮影出来たかもしれない、しかし納得の出来ない撮影はしたくない…
自分の『変な意地』が大きな獲物を逃したのかもしれない…後々後悔した。

昨日はカメラこそ持っていましたが、1枚も撮っていないので画像の無い更新とさせて頂きます。

以下に参加しています、気が向けば「1ポチ」お願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村

鉄道写真 ブログランキングへ

昔は酷かった…

2014-07-17 10:25:00 | その他
最近、このようなモノを購入した。

http://www.finaldata.jp/

昔撮影した画像が見つからず、復活出来るのなら試してみたいと思いダウンロードをしてみた。
大した期待は無かったが、探していた画像は見事に見つかった^^

さて…多くの画像が蘇ったのだが、あまりの下手さ加減に閉口してしまった。
昔は本能の赴くままにただ来た車両を撮っていた。
また、構図も全く考えられておらず、ただ『ど真ん中』に車両があるのが圧倒的に多かった。
好意的に捉えれば、車両中心で編成写真としては『まだ』妥協出来るレベルかもしれません。
ただ、今の自分から見ればあまりにも車両の置き方が『雑』です。

今思えば…このような撮り方から替わったのは撮影地で出会った『ある方』の写真を見てからかもしれません。
その方は自分より遥かに写真歴は長いのでしょう、長年培ったレベルというか、丁寧な構図の決め方…
全てが自分など足元に及ばないオーラを持った方です、その方に出会った事で自分の考え方はまるで変わりました。
自分が如何にだらしない撮影していたのかを痛感させられ、この方に少しでも近づきたいと思うようになりました。

今でもその方には足元にも及びませんが…自分の写真レベルは多少向上したのかな?とは少し思うようになりました^^

以下に参加しています、気が向けば「1ポチ」お願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村

鉄道写真 ブログランキングへ

ガッカリ…

2014-06-27 21:35:00 | その他
昨日ニコンより新しいデジタル一眼レフ『D810』が発表されました。
去年『清水の舞台より飛び降りる』つもりで買った愛機『D800E』は1年少々で旧モデルとなった訳です…(涙)
いつもながらデジタル一眼のライフサイクルの短さには落胆させられぱなしです。

この1年でD800Eで撮った画像はおよそ『1500カット』
これが多いか?少ないかは判りませんが…

自分はD810買いません(買えません…)まだまだ『D800E』で頑張る所存です!
あと最低『3年』は故障などありませんように…

以下に参加しています、気が向けば「1ポチ」お願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村

鉄道写真 ブログランキングへ

自分にとって…

2013-03-20 11:30:00 | その他
今回のダイヤ改正は大変衝撃的だった…
自分にとってこの趣味の中で最もお世話になった『1080列車』が…
臨時貨物列車に格下げとなり『8080列車』となったのです。
自分の中ではあまりの出来事でありショックも大きいです。

順光の夕張川橋梁を行く1080列車はここの『主役』と自分では思え…
長大なコキを牽くDD重連は主役に相応しい存在感でした。
この列車が無くなるとは全く予想しなかった事です。

この列車に教えられた事は多々知れず、またこの列車を通じて多くの知り合いが出来ました。
この列車が自分に残してくれた物は途轍もなく大きいのです。

今日は惜別の意味を込めて…DD重連の頃の1枚と自身『最後』の1枚を載せてみます。



上の画像は2010年の1月に撮影したもの、この頃は『まだ』B更新の重連にガッカリ出来た頃で
今となってはこの組み合わせでも『貴重』になりました…。



これはD800Eでのテスト撮影でのカット、ピントが甘く本来ならお蔵入りの1枚なのですが…
まさか、これが最後とは思いにもよらなかったので…。

以下に参加しています、気が向けば「1ポチ」お願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村

今年『初』の更新

2013-01-18 18:40:01 | その他
今年1発目の更新は画像の『無い』更新とさせていただきます。
なぜならばまだ『撮り初め』が出来ていない為です。

遅くなりましたが…僅かな?当ブログを楽しみにしてくれている皆様、
今年も宜しくお願い致します。

今年は『も』年が明けてからというもの雪が降るわ降るわのオンパレードで
暇がある時は雪かきになり撮影どころではありません…。
撮りに行く時間が全くないわけではないのですが、道路状況もあまり良くなく…
行ったは良いけど、途中で『埋まった』なんて事になってはシャレになりません。

ただ、来月に予定している釧路遠征に向けて試し撮りはしておかないといけません。
休みの日に晴天に合う事があれば今年の『撮り初め』したいと思います。

その時まで画像のある更新はお待ち頂ければと思います。

以下に参加しています、気が向けば「1ポチ」お願い致します。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村

便乗させて下さい。

2012-05-26 18:04:04 | その他
当ブログでも大変お世話になっておられる「Anさん」が面白いもの見つけて下さったので自分も便乗してみました^^
Anさん…本当にすいません。

http://train.sakura.ne.jp/100/


1.お名前(ペンネーム可)を教えて下さい。
サンデーソウザンス
2.軽く自己紹介をお願いします。
一向に上達しない駄作量産者です。
3.普段使用しているカメラを教えて下さい。
EOS5DMark2、EOS60D
4.普段使用しているレンズを教えて下さい。
24-70/2.8、70-200/2.8、85/1.8など…
5.一眼レフカメラの他に、使用しているカメラがあれば教えて下さい。
パワーショットS95
6.鉄道写真歴は何年くらいですか?
かれこれ20年位??
7.鉄道写真を撮り始めたきっかけは?
子供の頃より鉄道が好きで、それを記録したいと思うようになり
8.普段どのような鉄道写真(走行写真・車内の様子・車体番号・駅・踏切など)を主に撮影していますか?
基本的に走行写真です。
9.JR・私鉄・公営鉄道など主に撮影しているものはなんですか?
JR
10.貨物列車はよく撮影しますか?
はい!

11.蒸気機関車を撮影したことはありますか?
あります。
12.電車・気動車・機関車・客車などで一番撮影するのが好きな車両は何ですか?
絶対に機関車。
13.特急列車と普通列車、どちらを撮影する方が好きですか?
その二択なら…普通列車でしょうか。
14.停車中の列車と走行中の列車、どちらをよく撮影しますか?
走行中ですね。
15.最近多いリバイバル列車、どれくらい撮影したことがありますか?
片手程度でしょうか?
16.外国の鉄道を撮影したことはありますか?
ないです。
17.路面電車を撮影したことはありますか?
函館市電なら
18.モノレールを撮影したことはありますか?
ないです。
19.すでに廃線になってしまった路線跡や駅を撮影したことはありますか?
あります。
20.お召し列車を撮影したことはありますか?
ないです、1度撮影してみたい!

21.甲種回送列車を撮影したことはありますか?
あります。
22.どれくらいの頻度(月に何回・週に何回等)で撮影していますか?
週に1.2回
23.鉄道写真を撮りに行くときの装備(いつも持って行くもの)があれば教えてください。
三脚、リモートコード、レべラー
24.普段撮影するときに一番よく使うカメラのモード(プログラムAE、シャッター速度優先AEなど)をわかる範囲で教えて下さい。
基本は絞り優先AEです。
25.撮影の時、一番注意している点があれば教えて下さい。
構図、水平が出ているかどうか、光線状態
26.撮影の時、連続シャッターを使いますか?
デジタルでは使います、銀塩は1発撮りです。
27.列車の撮影では、広角レンズ・標準レンズ・望遠レンズのどれを多く使いますか?
標準と望遠が半々くらい
28.普段の撮影で、レリーズは使いますか?
使います。
29.得意な撮影技法(流し撮り・後追い撮影など)があったら教えて下さい。
得意ではないですが、流し撮りはよく行います。
30.撮影しようとした列車が別の列車などで隠されてしまう"カブリ"にあったことはありますか?
ありますね~悔しいです。

31.エクステンダーを使ったことはありますか?
以前は使っていましたが、現在は使いません。
32.フィルターを使った撮影をしたことはありますか?(またはよく使うフィルターは?)
あります、ND、C-PLは結構多用します。
33.ピントはすべてマニュアルフォーカス(MF)ですか? それともオートフォーカス(AF)ですか? または併用していますか?
三脚を使う場合は100%MFです。手持ちで流し撮りなどはAFを使います。
34.手ぶれはどのように防いでいますか?
基本的には三脚使用にて撮影しますので…どうしてもの場合はISO感度を上げ、SSを上げる方向に持っていきます。
35.130km/hより速い速度の列車の走行シーンを撮影したことはありますか?
あります。
36.これまで流し撮りで成功した最高速度をおおまかに教えて下さい。
??質問の意図が判らず、カメラでは最低で1/10程度が限界です、車両のスピードは早い方が成功はし易いでしょう。
37.よく使う三脚があれば大きさやメーカーなどを教えて下さい。
スリック、マンフロット
38.脚立などは普段使いますか?
使いません。
39.普段カメラやレンズなどはどのようなケースやカバンなどに入れて持ち運んでいますか?
リュックタイプのカメラバックです。
40.自分の鉄道写真で一番よくある失敗はなんですか?
車両切れ(シャッター押すタイミングが遅く頭が切れる。)

41.カメラの充電池や電池はどのくらい持ちますか? また、予備の充電池や電池はどのくらい持ち運びますか?
夏場は1週間くらい、冬場は2.3日、各BODYに1個の予備があります。
42.撮影に時刻表は持って行きますか? また、よく持ち運ぶ時刻表とそのサイズを教えて下さい。
あまり持っていかないです。
43.夜間のバルブ撮影をしたことはありますか?
あります。
44.雪の中の撮影を経験したことはありますか?
あります。
45.天候が悪くても撮影には出かけますか?
降雪なら出かけますが雨天では行かないです。特別な列車なら可能な限り出かけますが。
46.雨や雪など悪天候時の撮影では、何に一番気を使いますか?
カメラが濡れないように…
47.これまでで一番過酷だった撮影があれば教えて下さい。
過酷と感じた撮影はないです。
48.これまでの撮影中に心温まるエピソードがあったら教えて下さい。
無いでしょうかね…
49.車両の撮影では、見上げるアングルと見下ろすアングルのどちらが好きですか?
断然に見下ろす方が好きです。
50.新幹線の撮影をする時に在来線の撮影に比べて注意している点があったら教えて下さい。
なるべく高速SSを切る様に心がけるくらいでしょうか?

51.普段愛用しているフィルム(デジタル一眼レフの方は普段愛用しているレタッチソフトなど)があれば教えて下さい。
ベルビア100F、デジタルフォトプロフェショナル
52.ISO感度はどのレベルを主に使っていますか?
基本は最低感度です。
53.白黒フィルムを使ったことはありますか?(デジタル一眼レフの方はレタッチソフトなどで白黒画像へ変換したことはありますか?)
あります。
54.鉄道旅行に出かけた時は、撮影が中心ですか?
そうでもないと思います。
55.夜行列車の撮影は、夜と朝のどちらが多いですか?
どちらかと言うと朝
56.大自然の中を走る鉄道と都会の中を走る鉄道、どちらを撮影する方が好きですか?
断然に大自然
57.あなたがよく撮影する路線や列車があれば教えて下さい。
函館本線、千歳線
58.駅撮りと沿線からの撮影、どちらをよく撮影しますか?
沿線です。
59.よく行く撮影地を教えて下さい。
函館線の豊幌~江別、千歳線の上野幌~北広島
60.有名撮影地で撮影したことはありますか?
あります。

61.一番のおすすめ撮影地を教えて下さい。
駒ケ岳バックの大沼~仁山間
62.有名撮影地には、どのような交通手段(列車・徒歩・車・バスなど)で行く事が多いですか?
基本的にはマイカーですが、遠くの場合はJR+レンタカーも使います。
63.撮影地に到着しました。撮影までのあなたの行動を教えて下さい。
まずはあたりを見回します。
64.撮影時に初対面で仲良くなった人はいますか?
います。
65.自分と同じ日・同じ列車・同じ撮影地での写真が雑誌に載っているのを見たことがありますか?
おそらくないと思います。
66.撮影地を決める時に、一番注意している点(順光かどうか、編成全体が写るかどうかなど)があれば教えて下さい。
光線状態です。
67.普段の撮影の際に活用しているおすすめきっぷがあれば教えて下さい。
特に無いですが、レンタカーのオプション券が安い時期はラッキーだと思っています。
68.目的の列車が時間になっても来ない時、一番最初にとる行動はなんですか?
携帯でJR北海道のHPで運行状況を確認する。
69.手前に一面に広がるお花畑、奥に一筋の鉄路があったとします。どのようにして撮影しますか?(流し撮りをする、花にピントを置いて列車をぼかすなど)
花にピントを置き、列車をぼかす方にするでしょう。
70.鉄道写真を一緒に撮りに行く友人等はいますか?
いますが中々時間が合わない方が多いです。

71.自分が見つけた、誰にも教えたことのない秘密の撮影地はありますか?
ないでしょう。
72.鉄道の走行風景などの動画や音声などを撮ったりしますか?
します。
73.春夏秋冬どの季節の写真撮影が好きですか?
冬です。
74.イベントや撮影会などにはよく行きますか?
殆ど行きません。
75.イベントや撮影会などの情報はどのようにして入手していますか?
JRのHPなど
76.東海道新幹線三島~新富士間の富士山がバックに写る有名撮影ポイント、行ったことはありますか?
ないです。
77.撮影したい列車を撮影したあと、すぐに次の撮影地に移動してまた同じ列車を撮影する、いわゆる"追っかけ"をしたことはありますか?
あります。
78.一番撮影していて満足できる路線や場所などがあれば教えて下さい。
Q61の場所です。
79.これまでで撮影時に一番緊張したのはどういう撮影の時ですか?
DD51-1184号機に初めて出会った時
80.これまでで一番納得のいく自信作はどのようなものですか?
つい最近撮った733系の甲種ですかね??難しい質問です…。

81.自分以外の鉄道写真を見る機会はありますか?(雑誌を除く)
あります。
82.自分以外が撮影した写真を見るとき、まずどこを見ますか?
構図、車両の傾きなど
83.あなたが鉄道写真のコンテストの審査員だったとします。審査基準を具体的に教えて下さい。
構図ですかね?あとオリジナリティーです。
84.写真は芸術だと思いますか? 記録だと思いますか?
その両方だと思っています。
85.あなたの撮影した写真が雑誌等で掲載されたことはありますか?
ないです。
86.鉄道写真のコンテストに応募したことはありますか?
ないです。
87.撮影マナーに関して問題になることがありますが、あなたはどう思いますか?
敷地内で撮影とかは論外です。
88.プロとアマチュアの違いは何だと思いますか?
写真で収入を得ているか?どうか
89.鉄道写真撮影のために、どれくらいのお金が毎月かかっていますか?
基本的には車の燃料代のみ、2万円程度?
90.鉄道模型の写真は撮影しますか?
殆どしませんが、撮影経験はあります。

91.鉄道写真のほかに、よく撮影する分野があれば教えて下さい。
工場夜景、風景
92.鉄道写真は他の分野の写真とココが違う!という点があったら教えて下さい。
特に無いと思います。
93.有名な鉄道写真家の方に会ったことはありますか?
無いです。
94.鉄道撮影のためのおすすめの本などがあれば教えて下さい。
DJ誌
95.今欲しいと思っているカメラがあれば教えて下さい。
EOS-1DX
96.あったらいいなと思うカメラやレンズがあれば教えて下さい。
CANONには無い200mm-400mmのF4通しのレンズ。
97.一週間後に鉄道が無くなるとしたら、何を撮影しますか?
「原色」のDD51
98.今一番撮影したいものはなんですか?
「原色」のDD51重連
99.鉄道写真撮影の魅力を教えて下さい。
絶景の中で撮影する事だと思っています。
100.100問目となりました。最後に一言お願いします。
少しでも上達出来るように日々精進する所存です、これからもお付き合い下さい。

以下に参加しています、気が向けば「1ポチ」お願い致します。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村