駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

冬期準備講座・南半球特別課程1st お申し込み受付中!

2018年11月23日 | 【帰国生大学入試】

日本は一段と寒さが増してまいりましたが、暑さが日に日に増す南半球の多くの学生が、学年の修了を迎えています。場合によっては日本に一時帰国し、1月下旬ごろまでの休暇を過ごす方も多くいらっしゃるでしょう。今後受験を考える学生さんにとって、日本に帰国し、その準備を進めることは非常に重要です。駿台国際教育センターでは、以下の2つの講座を今後開講します。

冬期準備講座(12/17~12/28)(非受験学年向け・北半球の方ももちろんご参加いただけます) 

   案内はこちら

南半球特別課程1st(1/4~1/22) 2020年度入試の受験生向け

   案内はこちら 

現地に留まり受験の準備をされる方もいらっしゃるかもしれませんが、「同じ帰国入試を戦う、他国・他地域の学生とともに学ぶこと」「専門カウンセラーによるアドバイスを受けられること」も講習参加のメリットです。ぜひ講習へのご参加をご検討ください。

(tks)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【帰国生大学受験本科コース】11月23日(金・祝)は全館休館日となります。

2018年11月22日 | 【帰国生大学入試】

明日、11月23日(金・祝)は、『大学受験本科コース』、の全ての授業が休講になります。
そのため、受付業務ならびに自習室の開放も致しませんので、ご注意ください。
インターネットでのご質問やお申込みにつきましては、翌日(11月24日)以降より順次
対応させて頂きます。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦願います。

駿台国際教育センター


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語4技能プライベートレッスン

2018年11月21日 | 【GLOBAL CLUB】

 SUNDAI GLOBAL CLUBでは、英語4技能をバランス良く育成する講座「一般コース」を通年で開講しています。
決まった曜日、時間に毎週通学する少人数制レッスンですが、塾や部活、他の習い事などで固定曜日・時間に来られないという相談をよくいただきます。

その場合、同じ内容をプライベートで受講することも可能です(受講料は異なります)。
現在も多くの生徒が、プライベートで一般コースの内容を受講しています。
引越しした後も続けたいという理由で、スカイプで受講を継続した生徒もいました。

プライベート受講の利点としては、下記が挙げられます。
【1】講師とのマンツーマンレッスンとなるため、より多く発言する機会があること
【2】苦手な技能に照準を合わせてカリキュラムを調整できること
【3】個々の予定に合わせてレッスンスケジュールを組むこと

プライベートで受講している方にも保護者面談を実施し、英語力を分析したレポートを定期的に送付しています。
留学を予定している生徒で、週2〜3で早く英語力を伸ばしたいという方にもおすすめです。

通いたいけど都合が合わない、海外への渡航を予定されている方はぜひ一度ご相談ください。
 
(con)
 
SUNDAI GLOBAL CLUB
03-5259-3217
sgcinfo@sundai-kaigai

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパ講演会のお知らせ

2018年11月20日 | 【帰国生大学入試】

先週末のトーランス講演会を持ちまして、今年度の北米講演会は全て終了いたしました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます。
来週より、ヨーロッパ講演会が開催されます。日程は以下のとおりです。

11月29日(木)ミュンヘン
12月1日(土)フランクフルト
12月2日(日)デュッセルドルフ
12月4日(火)アムステルダム
12月5日(水)ブリュッセル※ISB関係者のみ
12月8日(土)パリ
12月9日(日)ロンドン

詳細は下記のページでご確認ください。なお、ミュンヘン会場のみ事前メール申込みをお願いしております。大変お手数ですが、所定のメールアドレスまでご連絡ください。その他の会場につきましては、直接お越しください。

海外講演会のページ

(ala)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北米講演会終了!

2018年11月19日 | 【帰国生大学入試】

11/18のトーランスをもって、今年度の北米講演会は全て終了となりました。お忙しい中多数の方にご参加いただき本当にありがとうございました。受験は再来年、それ以降という方も多く、改めて皆様の意識の高さを実感しました。帰国入試に臨むにあたって、準備が早すぎるということはありません。今回の講演会でお話しした点などを踏まえ、学校の勉強、TOEFLの対策や大学研究など、何事も早めに準備をしていただければ、帰国後の最終仕上げにかけられる時間も増えるでしょうし、何よりも海外生活がさらに充実したものになるのではないでしょうか。1年後、2年後、駿台国際でより立派に成長された皆様とお会いできるのを楽しみにしています!

(asnm)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【トーランス講演会開催情報】

2018年11月18日 | 【帰国生大学入試】

トーランス講演会は予定通り開催致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日程 2018年11月18日(日)
時間 10:00~12:00
会場 DoubleTree by Hilton Hotel Torrance
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

皆様のご来場をお待ちしております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿泊先の準備のススメ!

2018年11月18日 | 【帰国生大学入試】

私大の入試も終盤に差し掛かり、いよいよ国立大入試の準備になります。出願準備は、願書の提出だけではありません。京大や阪大、九大、東北大など、東京を離れた場所で試験を受ける場合、宿泊先の準備も重要になります。  それらの大学は一般入試と同日の2/2526・27に入試を行うため、試験会場に近い、あるいは交通の利便性が良い宿泊先はすぐに満室になってしまいます。もし、試験会場から1時間以上離れた場所や交通手段が少ない場所などの宿泊先になれば、試験当日に試験以外のことに神経を使うことになります。 だからこそ、早めに宿泊先を押えておきましょう!例えば今現在、京大、阪大、九大と最終的に受験大学が決まっていなくても、それぞれの宿泊先を押えておきます。キャンセル料は、宿泊日の21日前からかかりますので、それまでに受験校を決めれば、キャンセル料は発生しません。 予約は今からできますので、まだ確保していない受験生は今日にでも予約を!宿泊先の準備が完了するまでが出願です。忘れずに!
ots>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検準1級対策講座 満席

2018年11月17日 | 【GLOBAL CLUB】

 SUNDAI GLOBAL CLUBで開講している【英検対策講座】ですが、準1級は満席のため締切りとさせていただきました。2級・準2級・3級はまだ残席がございます。ご検討の方は是非お早めにお申し込みください。12月22日(土)からの開講です。プライベートレッスンも12月から1月にかけて混み合っておりますので、ご興味がある方はご相談ください。

英検の他に、TOEFL iBT、TOEFL ITP、TOEFL Junior、IELTS、SAT、TOEICなどのご相談も承っております。ご相談のある方は遠慮なくお問い合わせ下さい。

 

SUNDAI GLOBAL CLUB
03-5259-3217
sgcinfo@sundai-kaigai.jp

(mtzw)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ヒューストン講演会開催情報】

2018年11月16日 | 【帰国生大学入試】

ヒューストン講演会は予定通り開催致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日程 2018年11月16日(金)
時間 17:30~19:30
会場 三水会センター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

皆様のご来場をお待ちしております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出願書類の日本語訳

2018年11月16日 | 【帰国生大学入試】

出願書類が日本語、英語以外の言語で作成されている場合、公的機関等による翻訳が必要となる場合が多くあります。非英語圏にある学校に通われる場合は、できるだけ英語で証明書などをもらっておくことでその後の手間を省くことができます。

しかしながら、英語で書かれている書類も日本語に置き換えなければいけない場合もあります。京大法学部、一橋大学、お茶の水女子大学、埼玉大学教養学部などが一例をしてあげられますが、ほとんどの場合は「自分自身で」翻訳することが認められており、出願書類に自ら作成した日本語訳を同封します。

見慣れた成績証明書も、日本語に訳すとなると悪戦苦闘する場合もあります。駿台国際では、おもに一橋の出願に向けて、日本語訳の作成に励む学生が少なくありません。手間はかかりますが、合格へのステップとして、辛抱強く取り組んでいます。

(tks)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする