サンスポスタッフの”お気楽”ブログ

京都府亀岡市のスポーツクラブ、フィットネスPOINTサンスポーツのスタッフブログです。

校歌

2012-02-29 23:21:50 | スタッフブログ

 こんばんは!フロント川本です

突然ですが、みなさん学生時代の校歌って覚えておられますか??

 

先日、突然妹が

「お姉ちゃん!中学校の校歌が思い出せへん!」

と言ったのが始まりでした。私も、小学校と高校のときの校歌はすぐに出てきたのですが、

中学校の校歌だけは全くでてこず。。。

 

姉妹で延々と考えに考えるのですが、一向に思い出せず・・・

 

なぜか、6年生の卒業式のときに歌った卒業式の歌とかがでてきて、2人でずいぶん盛り上がりました(笑)

 

何時間考えても思いつかなかったのが、ふとした瞬間に何故か口からぽろぽろと勝手に校歌がでてきたんです!

 

あの時の感動は、どう表現すればいいのか分かりません

 

そして歌ってみると、歌詞がおもしろい様に口からでてくるんです。

妹も・・・(笑)

 

最近では、分からない事があれば携帯やパソコンでちゃちゃっと検索してみるとなんでも出てきて本当に便利になりましたが、

脳にはあまりよくないそうですね。。。

たとえ思い出せなくても、思い出そうと一生懸命考えるだけでも、ものすごく脳のトレーニングになるそうですよ。

 

みなさんも良かったら、お風呂タイムにでも校歌思い出してみてください~(笑)

もし、すぐに出てきたとしても歌詞がびっくりするくらいスラスラでてくるのが、ちょっと面白かったりします

 

 

ちなみに、亀岡小学校、亀岡中学校、南丹高校の校歌ならおまかせあれっ

 

明日から通常営業時間スタートです!!

スタッフ一同お待ちしております~

 

 

 

 


サンスポが変わる!!

2012-02-29 22:15:55 | スタッフブログ
みなさんこんばんは永澤です

今日昼過ぎから、サンスポの画伯が集合して

2階3階のギャラリーに楽しい空間を作り上げました


ではその一部を紹介します












すごいでしょ



これからもジュニアのみんなに“わくわく”してもらえるサンスポを目指して

どんどん進化させていきます

みんなこれからも楽しくサンスポに通ってね



3月~の営業時間のお知らせ

2012-02-28 20:00:29 | 店舗からのお知らせ
3月1日より冬季営業時間が終了となり、通常時間へと戻ります。
お間違いのないようにお願い致します。


冬季営業時間  10:00~22:00

通常営業時間   9:00~22:00


朝早くからのお越しをお待ちしております。

 
                        フィットネスPOINTサン・スポーツ
                           マネージャー  丸井 一弘

ゆきあそびに行って来たよ♪

2012-02-27 21:28:35 | スタッフブログ

こんばんは。

最近、お笑い芸人COWCOWの「あたりまえ体操」が好きです。

くりすです

 

昨日、びわ湖バレイにジュニアの子ども達と一緒に行ってきました!

スタッフは・・

たかちゃん(高橋チーフ)

うめちゃん(フロント梅田さん)

きどママ(フロント木戸さん)

にっし~(西谷アニメーター)

くりぴょん(くりすアニメーター)

 

ジャジャン♪

みんなスノーランドに着いたら、そりをゲットしに行き、

ガンガン滑っていました。結構スピードがあり、超楽しそうでした

滑り降りたらそりを持って、超ダッシュでベルトコンベアーに乗って、上まで行き

また滑ってました。

そのダッシュ具合が、本気で全力でした

めっちゃ楽しいと感じている時の子ども達の行動は素早いびっくりたまげました

雪が降り、風もあったのですが、子供たちのパワーはすごかったです

 

 

子ども達が手に持っているピンク色の袋の中身はおやつです

たかちゃん(高橋チーフ)が雪の中にチョコやお菓子を埋めておいたんです。

よ~ぃドン!!で一斉に、宝(お菓子)探しです。

みんな必死で雪の中lを探していました

沢山ゲットできたね

 

 

みんなと一緒に行けてよかったです。参加してくれたみんな、ありがとう

次は、春の遠足かな

桜が咲く頃、みんなで行こうね


来週の土曜日3月3日は!

2012-02-26 00:04:40 | イベント情報

こんばんわ、最近少し痩せた?って聞いていただけるのですが、

ちょっと食生活が乱れてしまっていただけで、勝手に体重が減っていた小槻です。

食事はちゃんとバランス良く食べたほうがいいですね

 

さて、本日のお知らせ!!来週の土曜日3月3日ひな祭りの日に

3スポ祭り!(サンスポ祭り)と題して筋トレ&ワイルドアタック60分間の特別レッスンを

行います!

20:20~21:20の時間帯で行います

岡田・小槻・西村・梶谷の4名で行います!

本日より受付を開始しております!定員がございますので、お早めのお申し込みを

お願い致します。

 

通常のエアロビクスとストレッチのレッスンはクローズとなりますが、

初めての方でも慣れた方でも楽しんでいただける内容にしたいと思っています

皆様のご参加をお待ち致しております!しっかり筋肉を使って、びっしり汗を流しましょう


フロム仙台

2012-02-25 09:22:58 | スタッフブログ

みなさんおはようございます。

そしてお久しぶりです!

 

「朝日スポーツクラブBIG-S仙台泉」より

 

 

アニメーターの遠藤です。

 

覚えて頂いていますでしょうか?

210日より仙台で勤務致している、元サンスポアニメーターです!

 

サンスポーツを転勤するときは、

スタッフのみなさん、そして多くの会員の皆さまに

温かく見送っていただいたことを本当に感謝しております。

この場をおかりしてお礼申し上げます。

 

仙台に来て2週間ほどになりますが、

仙台の寒さにもようやく慣れて来た感じがします。

そして毎日寝る前には凍結防止のために水道の水抜きをすることも

生活のリズムとして定着しました。

 

サンスポブログも毎日欠かさず拝見させていただいていますよ!

連日のサンスポジュニアスイミングリニューアルの熱いブログ、

すごくワクワク感を感じますね!!

そのワクワク感に刺激を受けてこのブログにまた登場したいなぁ!と思い、

転勤してしまったにも関わらず登場させて頂いております!!

 

ここ仙台は寒さこそキツイですが、

スタッフのみんなは熱心でそして会員の皆様も

非常に熱い気持ちで健康のため、自分のために運動を楽しんでおられると感じます。

 

私もサンスポーツで様々なことを学び勉強させていただいたことを、

ここ仙台でしっかり発揮して寒さに負けない熱い気持ちで取り組んでいきたいと思います!!

 

 

 

そして、暖かくなったら東北の山々を歩きまわりたいなぁ、とも思っています!!

 

それではこれからもたまにブログ登場させていただきますね、よろしくお願いします!


Jrスイミングリニューアルに向けて

2012-02-24 23:36:21 | スタッフブログ
こんばんは。丸井です。
最近は、スイミングスクールネタばかりで恐縮です。

さてさて、明日土曜日のチラシにもありますように、
サンスポーツではこの4月からオープン27年目にして
大々的にリニューアルを致します。
進級テストが、レベルアップチャレンジって
名称を変更して毎月実施したり・・
レベルアップ認定と言って、できた段階で次レベルに移行できたり、
振替制度を取り入れて無駄なく練習してもらえる環境を整備したり、
アニメーターを全員キャラクター化させて、あだ名呼びに変更したり、
クロール25M1年保証制度を導入したり、
詳しくはホームページ見て下さいね。

全館のサイン関係も子供目線で楽しめるものへと
オールリニューアル化を進めております。

最近はね、
パソコンが普及したおかげで、
ある程度のポスターなら簡単に作成できるようになりました。
便利な世の中になったもんです。

でもね、それはそれでパソコンポスターばっかだと、
なんか無機質って言うか、冷たく感じる事もあります。
手書きの方がかえって温かみがある場合もある。


って事で、今回のサインは全部手書きでチャレンジですぞ。


隊長は のんちゃん




福島から帰ってきてから、
刺激を受けまくったのか、バリバリ作成してくれてます
誰にも止められません
彼女の吸収力と行動力は半端なく凄い!
頼りになるわ~


なんくる君(上原A)は絵具で作成中。





まっちゃん(松尾A)はなかなか絵心あるねえ。





くりピョンは・・




何してんの~(笑)



子供目線で考えるって、ムツカシイ・・
今まで考えてたつもりでも、もっともっと子供になりきって考えたり
リサーチしてみると、まだまだ世界が広がるもんです。


みんな営業が終わってからの遅い時間にも関わらず、
お腹も空いているのに、よく頑張ってくれます。
毎度毎度ですが、ホンマに有難いです

4月1日本格リニューアルです。
京都イチ楽しいスイミングスクールを目指して、
頑張るど~

まずは僕らが楽しまんとね~。
って、充分楽しんでるか(笑)

今日も参観日

2012-02-23 21:26:19 | スタッフブログ
こんばんは。丸井です。
今日も参観日盛り上がってましたよ。
お母さんが近くで見てくれていると、
子供達はいつも以上に笑顔になりますね。
テンションもかなり高い

沢山のフラッシュを浴びながら、
お母さん達も水しぶきをかぶりながら、
皆さん楽しそうに過ごされています。



今日は、付き添いの弟君がプールサイドで水遊び




あらら


プールに飛び込んじゃいました





ジャイ子もびっくり



レッスン中の子供達もキョトン




ついには、お兄ちゃんの所までいって、

はいチーズ





へええ やったったで~

的な表情・・


可愛いいなあ。


プールサイドに見に来てくれた人まで
入りたくなるサンスポプール。
楽しそうに感じてくれたみたいで何よりです。


参観日は25日の土曜日まで。


お母さんも水着でどうぞ~(笑)

こんばんは

2012-02-22 22:56:27 | スタッフブログ

みなさんこんばんは!フロント木戸です

 

今日はフロント前にて開催中の暖かグッズのご紹介です

 

それは今大人気の着るブランケット

 

その名のとおり袖のついた着られる毛布です

 

TVを観ている時、読書や携帯を使う時にも重宝します。

 

そのままおやすみ時には毛布代わりにもなり肩を冷やさずあったかです。

 

肌触りはフワフワの癒し感触で・・・

とても気持ちいいですよー

 

今な半額で販売中です

 

¥3980→¥1980

 

 

まだまだ寒さが続きます。他にもあったかグッズ販売中ですので

ぜひ一度みにきてください~

 

それからバレーボールサークルからのお知らせです。

2月の開催が体育館の都合がつかず次回の開催日は3月12日(月)です!!

 

たくさんのご参加お待ちしております


ありがとう

2012-02-22 22:11:38 | スタッフブログ

みなさんこんばんは永澤です

 

サンスポーツでは今まで頑張ってくれた6年生に感謝の気持ちを込めて

『ありがとう6年生!卒業式』を開催します

開催時期は3月の最終週 3月21日(水)~27日(日)

各レッスンごとに6年生のお友達にアニメーターから感謝の気持ちをプレゼントしたいと思います

 

中学生になってもサンスポーツを続けてくれるお友達もいますが、

どうしても続けることが出来ないお友達もたくさんいます

 

そんなお友達も小学校生活最後まであと1ヶ月と少し、

6年生のみんな、全員でサンスポ卒業式を迎えましょう


平成23年亀岡市スポーツ賞受賞おめでとうございました。!

2012-02-21 21:05:31 | スタッフブログ

今年もサンスポーツから『亀岡市スポーツ賞』に競泳の成績が評価され

8名の選手が表彰されました。

おめでとうございます。

優秀賞:山下 雄大君   第66回国民体育大会  200m平泳ぎ 5位入賞

奨励賞:一瀬 開君     新年フェスティバル    50m背泳ぎ 3位入賞

奨励賞:菱田 三菜さん  京都秋季室内選手権  100m平泳ぎ  優勝

奨励賞:石田 杏さん    京都春季室内選手権  50m平泳ぎ  3位入賞

奨励賞:高屋 うららさん   京都秋季室内選手権  50m背泳ぎ  3位入賞

奨励賞:山下 雅代さん   京都春季室内選手権    50mバタフライ  3位入賞

奨励賞:堀江 菜々子さん 京都夏季室内選手権  200m平泳ぎ 2位入賞

奨励賞:磯 賢治くん     京都府高校選手権    50m自由形  3位入賞


Jrスイミング参観日実施中!

2012-02-21 16:42:26 | スタッフブログ
皆さん、こんにちは。丸井です。
只今、サンスポーツでは、Jrスイミングスクールの参観日を実施中です。
プールサイドまで入って頂いて、お子さんの様子を近くで見て貰ってます。
 
くりぴょんはベストスマイル??
とはいかず・・ 残念




普段はガラス越しで・・
声が聞き取りにくかったり、見えにくかったりですが、
今週は見放題! 
水しぶきもかかりまくりです(笑)

ただ、ちょっと問題が、


それは室温と湿度です。
32度で、80%の湿度に耐えれるだけの
服装で、来て下さいね~。

それから、
カメラ撮影もOKです。
お子さんの笑顔をどんどん撮ってあげて下さい。

ただ・・
湿気が高いため
露対策として、
タオルか何かに包んでプールサイドに入り、
10分くらい馴染ませてからタオルをとって
撮影する事をおススメします。

では、明日以降もお待ちしております。

スマイル

2012-02-20 22:30:18 | スタッフブログ

こんばんは。くりすです。

(ジュニアのみんなには、くりぴょんと呼んでもらっています。)

先日、丸井マネージャーと高橋チーフの運転で

福島県にあるピュアスイミングへ行ってまいりました。

壁一面にこんなのがありました!

 

ジャジャン♪   オールスマイル

ぜ~んぶが笑顔の写真ですステキ満開でした

見ている私も笑顔になっちゃいました笑顔って伝染しますね。

年齢関係なく、笑顔っていいなっって思います。

「笑う」というのは、最高のコミュニケーションと何かの本に書いてありました。

なるほどなるほどなるほどなっ

サンスポ スマイルナンバーワン狙っていきたいと思います

皆さんを笑顔にできるように頑張ります

 

今現在の私一押しのスマイルナンバーワンは、

最近サンスポの仲間になった「前田 まおアニメーター」です

初めて会った時から、笑顔なのか、それとも もともとそういう顔なのか・・

なんしか 新人、前田まおアニメーターをよろしくお願いします

 

 

 

 

ちょっとしびれるシャワーをピュアスイミングで発見しましたワオ!

浴びたかったです


新人の前田です!!

2012-02-19 21:06:13 | スタッフブログ

初めてブログを書かせてもらいます。新人の前田です。

はじめまして、前田真生(まえだまお)と申します。

皆さんどうぞよろしくお願いします(^0^)/

軽く自己紹介をさせてもらいます。

特技はバスケットと走ることです。

趣味は遊ぶこと、買い物に行くこと、DVD鑑賞です。

スポーツは中学高校とバスケットをやっていました。

今は大阪国際大学の人間科学部スポーツ行動学科というところに通っています。

高校の体育教師を目指して頑張っています!

明るく、元気に笑顔で、お客様が接しやすいアニメーターを目指して頑張っていきたいです。

どうぞ宜しくお願いします!!!