アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●ハイジパン 気分はハイジ!

2006-04-07 | パン de タノシイ

先日、ハイジの話題に触れたのですが、それから頭は
ハイジ一色。ハイジパン・・・白パン・・・くぅぅぅ
もう我慢出来ない!って事で、パン焼いてみたわ(笑)
ちょうど旦那が、ザワークラフト食べたいなぁ・・・と、
言っていたので、ソーセージ加え相性のいい食事に
なりました これで木の食器づくめだったらなぁ
ゆう事なし、気分は思いっきりハイジなれたのに~
って、ハイジの歳ちゃうちゃう(爆)

今日は、お天気が良く気温も上がり、発酵は車内を利用(笑)
ちょうどいいんだもの。生地が出来上がったら、車へポン。

 

やっぱり、大雑把だわ・・・大きさが不揃いです(笑)

菜箸で、中央をギュ・・・っと。って、強さ、これくらい?
ギューし過ぎて、切れちゃうかと、ぁぁ・・・ビックリ(笑)



霧吹きして、二次発酵30分。粉も、パッパ・・・・
きゃぁぁぁ~~~粉は、発酵後だったわ・・・
しょうがない、そのまま発酵。でも、大丈夫でした(笑)

発酵後と、焼き上がりって、見た目、あまり変わらないね?
余分な、お粉を、はたいて・・・出来上がり~~



はい、皆さん、御一緒に~!
”ヤァ~リ ヤァ~リ♪ヤッホッホヤ!ヤッホホヤヤッホッホ~♪”(笑)
く・ち・ぶ・え・は なぜ~♪
とぉ~くまで 聞こえ・る・の♪
あの く・も・は なぜ~♪
わた~~しを まっ・てるの♪
おしえて~ おじぃ~さん♪
おしえて~ おじぃ~さん♪
おしえてぇぇぇ~♪ アルム~の
も~みの木よぉ~!!


感激・・・ 狭いキッチンで、ハイジ歌いながら
スキップしちゃったわ。手は脇横よ?想像出来る?(笑)

ハイジパン、ベーカリーで買って、食べた事はあっても
自分で焼いた事はなかったの。思ったより簡単だったわ。
それに、手作りでも、充分、素朴な味で美味しいのね?
テーブルロールっぽい、甘めもいいけど、こうゆう素朴
パンも、たまには、いいね?旦那にも、息子にも大好評
嬉しいな、嬉しいな過去、パン作りは大失敗続きで
もう、やや~投げ出したのに(笑)今、思うと?発酵
ちゃんとされてなかったと思うわ。パン作りが楽しく
なってきた、今日この頃デス。フッフゥ~ これで、
みんなの仲間入り出来る?(笑)

ザワークラフトは、好き?我が家は、息子は食べれないけれど
旦那と、あたしは、大好き ザワークラフトはドイツ料理には
欠かせないよね。我が家は、スモーク系ソーセージと煮込むか
あとは、ホットドックにのせて食べるか、どっちかかなぁ。
この酸っぱさが何ともたまらない。食べた後、スッパマンに
なった気分になる。(って、知ってる?梅干食べてスッパマン)



口の中が、酸味で、シュワシュワ・・・シワだらけって感じ(笑)
でも、とっても美味しかったわぁ。身体中、お酢が効いてる~
身体の、かた~いあたしだけど、きっと、明日は、床に手が
べったりつくはずよ え?(笑)

■参加中 ポチッ1票お待ちしてマス
    

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●ナクチポックム | トップ | ●ベトナムせんべい (黒胡麻) »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みんなでハイジ  (ぐり)
2006-04-07 05:55:18
白パン、おいしそぉぉぉ~!

甘いのや、しょっぱいのや、バターたっぷりなリッチなパンも

好きだけど、どんなおかずにも合うのはシンプルなパンだなぁ~と最近、特に思い始めました。(←加齢と共に。。笑)



私もパン作りはハマリ始めると延々に、そしてしばらくは興味薄れて、また始め・・ってな感じなのですが、つ、つ、つい2ヶ月ほど前に『粉の心』がわかってきました(笑)。それまでは、時間で区切って、「はい、次はこれ~、その次は~~」って流れ作業をしていたように思います。それが、「この状態になったら次の行程に~~」と

いうふうに手で、頭でわかってきたのです!

「今まで何見てたのよ!?!」って自分に突っ込んでしまいました(笑)。



キッチンでの『すみれはん オン ステージ 』。

そしてそれを見ているダンナさん、息子くん、ギネちゃんをちょっと想像して、プププッと吹き出してしまいました。

あっ、私だけじゃなくて、ここへいらっしゃるみなさんも

おんなじことしてるかも。。。
かわいいパン! (ラッキーの妻)
2006-04-07 07:21:21
すごく可愛い形に焼けたね!ふわっとして美味しそうよ~

私もパン作りは苦手です。克服しつつある、すみれはんが羨ましいわ。どうしても難しいイメージがあって、本すらも買ってなかったのよ。今、後悔してます。

アメリカに移住する前は、日本で共働きだったから、時間がなくてね、それに日本は美味しいパン屋さんも多いでしょ?主人が、私が焼く怪しいパンは食べられん、とか言うし。本も買っとくべきだった・・。すみれはんは、ネットでパンのレシピを探すのかな?

生地の醗酵を車で・・はスゴイアイデアだね!私もやってみよ。パン焼きって、やっぱり醗酵が肝心よね。一度、醗酵途中で、チビに「ぷしゅ~」って音がしそうなくらいに潰された事があるのよ。思わず、「やめて~~っ!」って叫んだわ。でも、車の中なら、安心。

ザワークラウトも好きです。子供って、酸っぱい味のおかずは苦手な子多いよね。年と共にこの味がわかる様になるのかな?
Unknown (me)
2006-04-07 11:52:20
パン作り好きなんですけど、なんせうちのOven,ヘタレOvenなもんで・・・。早く新しいの買って、死ぬほどパン焼きしたいわ!



ということでザワークラウトネタのほうに投稿します。



ちょうど、もらい物スロークッカーにはまっている最中でして、このあいだもソーセージ、ザワークラウト、Redskinポテトに芽キャベツ放り込んで煮たところです。

ザワークラウトをそのまま(ジュースと一緒に)投げ入れたため、すこし酸っぱすぎた仕上がりでした。ソーセージもオイルが少ないものだったため、いまいち「なんか足らん」味に・・・。

結果、ケチャップとマスタードをかけて食べるとナカナカいける味になりました。おー、いいね、と思いよくよく考えたら、なんや、ホットドッグと同じ中身やからやん、という・・・。

しっかり絞って納豆と混ぜる、またはお好み焼きに使う、ってできませんかね、ザワークラウト・・・。
夢見そう!!^^ (May)
2006-04-07 13:17:51
すみれはんがキッチンで歌うたいながら

この 美味しそうなパン作りしてる

夢を見そう~~  香り付きの(笑)



サワークラフトほんとソーセージと

なんであんなに合うんやろね。。。

白ワインビネガーあるから作ろうっと

甘酸っぱくしたいし・・・。



京都・・メチャさぶかったァ~~

流行?・・インフルエンザ・・これマジ。

まぁ私は大丈夫(笑)



京都も300円・500円・1000円均一

の店が増えて昔の京都が消える~~(悲)

抹茶パフェ最高かな・・食べたい???

送ろか??  送られへ~んん(笑)
Unknown (SONAの店長)
2006-04-07 14:40:43
コメント、ありがとうございます♪

TOPページの桜、素敵ですね。

ハイジの白パン、とても美味しそう!私も大好きです。何より嬉しいのは、家族の「美味しい!」の一言ですよね!また遊びにきま~す(*^_^*)
おじいさーーーん!! (miya)
2006-04-07 17:54:58
すみれはーーーーーん!!!

うちのブログ遊びに来てくだすって有難うございます♪♪ 毎日のぞくのが日課な割りにコメント一回しか残してなかったので、まさかすみれはんが来てくれはるとは思いもせず! めっちゃ嬉しくって思わずこっちに先コメント書いちまいました!あれれれ。



ハイジの白パン、そりゃあもう小さい頃から憧れました!!私のおやつはもっぱら『カニパン』でしたから!!(←知ってますか?今はないか…) 白くってぷくっとしてて…じゅるっ!ああ、食べたーい。 これからもよろしくです~☆
Unknown (miz)
2006-04-07 21:05:23
こんにちは!

やっとブログへコメントできました!

遅くなってごめんなさい。



な、なんて美味しそうなの~!!

こんなのを家で作ったら何個あっても足りなくなりそうです。



私はサワークラウトがダメなのですが、見た目はとっても美味しそうなんですよね。

初めて見た時も美味しそうだと思って匂いと味がNGだったのです。でも未だに見てると美味しそうに見えるんですけどね。
Unknown (Unknown)
2006-04-08 00:40:57
こんにちはぁ

え?やっぱり??

作っちゃった?わ~い。

実はね、アタシも作っちゃったのよ。ハイジの白パン

すみれはんに前回コメントした時、白パンって書いて、その時白パンかぁ~って。(笑)

でも、すみれはん、車内発酵すごいアイデアね

これは知らんかったわ~。

確かにお天気の車内、あっついくらいやもんね。天然ソーラパワ~みたいな?
Unknown (たえ)
2006-04-08 00:45:45
いや~んごめんなさい!

↑のコメント。私よ、私、たえですよ~!!

なんか間違ってダブルクリックしたら、送信されちゃった



で、続き。

天然ソーラパワーいいよね

早く発酵してくれそう!



ザワークラウト、たえも大好き!

ソーセージとの相性抜群よね?

なんであんなに美味しいんだろう…



すっぱマンね(笑)

懐かしいねぇ~。すみれはん、よう覚えてるなぁ。

いつも関心してしまう、いろ・・・んな意味で。(爆)
ヨウコソ (すみれはん)
2006-04-08 02:36:54
ぐりサン・・・



コンニチハ



ね?リッチなのもいいけど、素朴なのも

久々で、美味しかったわぁ



同じだ(笑)

あたしも、熱しやすく飽きっぽいの、で

また繰り返すみたいな。ふふ・・・

粉の心?凄いや~~~ん

手際良さそうで、ええなぁ。羨ましいわ。



3人?ぶぶぶ・・・って(笑)

でもね、旦那のオンステージなんて

もっと凄いのよ?見たら1日笑えるよ?(笑)

おいでおいで~!



だと思う、類は友呼ぶしね?

みんな、絶対そう!(断言してみた 笑)





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パン de タノシイ」カテゴリの最新記事