アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●KING ARTHUR FLOUR

2006-03-22 | パン de タノシイ

今朝、起きてビックリ・・・銀世界~
もう、降らないと思ってたから、嬉しかったわぁ
5年前、この頃、引っ越して来て、雪が積もって
いたの。ここ5年?3月、これだけ積もったのは
無かったはず。久々の雪、堪能しなきゃ(笑)
息子は、学校が、お休みになり、お隣さんの子と
雪遊び三昧。なので、お昼に、パンを焼く事に。


ちょうどBread Flourのオススメを教えてもらったの
(Madokaサン、有難う)購入したので、さっそく使ってみたわ。
このマークどっかで見た事あるなぁ・・・思ったら、レシピ本が
出てるよね?前に手に取って見たけど、かなり高かったはず?
欲しかったけど、ネットで探そうかなって、やめたんだわ(笑)
思い出しちゃったわ。

今回は、2種類購入してみました。ええ感じ



全粒粉も。クッキーとかも、焼きたいなぁ。



イーストのオススメも教えてもらったので、さっそく。
(Natsuサン、有難う



深く考えないでフレッシュマンズ使っていたんだけど
匂いが気になっていたの。今日は、これらを使って
あるパン作ってます。どうなることやら・・・(笑)
美味しく焼けますように~~~

この後、メインサイトも更新デス

■参加中 ポチッ1票お待ちしてマス
    

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●SALT PIG | トップ | ●ソーセージパン »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキーの妻)
2006-03-22 06:14:35
粉を探していたところでした。ちょっくらスーパー行って見てきます~。

すみれはんの焼いてるパンは、どんなだろ?楽しみ~~。
パン~♪ (Loverose)
2006-03-22 09:48:17
こんにちは!

そうそう、パンにはKingArthurFlourですわよ、すみれはん。

Goldとかでも作ってみたことあるんですけど、ふわふわもっちり感が違います。

すみれはんの地域ではこのイースト、ふつ~に売ってます?

私の方ではSAFイースト見かけないので(探し方が悪いのかも?)、Baker's Catalogueでお取り寄せしてます。

ウチも明日はパン焼かなくちゃだわ~
Unknown (たえ)
2006-03-22 12:42:53
こんばんわ。今回は南雪だってニュースで言うてたわ。こちらも雪でしたが、そんなでもなかったです。明日の学校も安心して行けそう。



たえもKingArthurFlour使ってますよ~。

他のお店が出してる自社ブランドあるでしょ?めちゃ安いヤツ。

でもふくらみが悪かったです。

それでいろんな物試してる中でやっぱりこれが一番扱い易い気がしますよ。

SAFのイーストもいいですよ。

イーストも結構探してるけど、今のところかも無く不可もなくかな?

このSAFは日本にいる頃(4~5年ほど前かな?)ネットで見つけたの。それでこっちに来てからは探して、見つけて、愛用しております!

次回のすみれはんのパンが楽しみですv
かっこいい。 (あくあ)
2006-03-22 14:11:36
こんばんは、すみれはん。

なんかかっこいい小麦粉ですね。

使ってみた~い。

でもほら、小麦粉の出番我が家は、お好み焼き、トンカツの時くらい。

もったいないかな(笑)



上記の皆様のコメント拝見して発見しましたが、これって有名な小麦粉なんですね~。

知りませんでした。

皆さん詳しいなぁ。

きっとお宅でパンとか焼いてらっしゃるのね。

私ちょっと場違い?(笑)

まぁ、いいよね。

これからも図々しくお邪魔して、楽しく美味しい情報将来のために蓄積しちゃおう♪



*その将来はいつ?という突っ込みは御遠慮ください(笑)
楽しみですね (マドカ)
2006-03-23 00:52:13
早速、試して下さったのですね!

どんなパンを作られたのでしょうか?

次回のupが楽しみです。



私もSAFのperfect riseが好きでしたが

何か最近どこのお店にも置いていないんですよね。

SAFのもう一つのイースト(茶色っぽいパッケージ)も

試しましたが、perfect riseに軍配です。

どこに行ったのかなぁ。

今はCostcoで買った大袋入りのRed Star Active Dry Yeastを使っています。

材料を計っている時の、袋を開けた瞬間の臭いがちょっと気になりますが、焼き上がったモノは特に問題なしです。

1袋の量が1kg近くあるので、冷凍保存しています。
おひさです♪ (CHIYA28)
2006-03-23 01:02:52
すみれはん、ご無沙汰です

最近はロム状態になってて・・・ごめんなさい



VAも今朝は雪が少し積もってました。

3月にも雪が降るなんて・・・結構ビックリでしたけどね。

多分、これが最後の寒さかな~なんて思ってます。

これからは春、夏に向かって暖かくなってほしい



パン作り最近はまってるみたいですね~

うふふ~読んでて、あたしも楽しくなります

そうそう、すみれはんに影響されてとうとう・・・

編み物始めました~

前々から毛糸は買ってたんだけど先週になって

やっと落ち着いてきたのでお義母さんに教わったんです。

やってみると、すごく楽しくて5時間もやってました

すみれはんに後押しされて始めて良かったわ

ありがとうね
ヨウコソ (すみれはん)
2006-03-23 04:52:38
ラッキーの妻サン・・・



コンニチハ



この、お粉、とっても良かったですよぉ~!

他にも、色々な種類があって、どれも試したく

なりました。



Loveroseサン・・・



コンニチハ



既に使ってたのね。

今回、色々、アドバイスもらえて

美味しいパン、作れたのよ。

粉違いで、こんなに変わるのね。



たえサン・・・



コンニチハ



でも、あっとゆう間に溶けちゃうね?

最後の、ひとっぷりって感じだね(笑)



スーパーの自社ブランド?とか、当たりな

品もあったりするけど、やっぱ・・・な事

多いよね 結構、色々なとこで

見かけるかな。大手のスーパーなら必ず

あったりするわ。

場所によって、仕入れ種類が違うんだろうね。



あくあサン・・・



コンニチハ



この、お粉ええよ?凄い凄い、感動したわ

あくあちゃんも、焼こうよ~!

こっちも、色々な種類があったりするし

冒険心、くすぐられるんだろうね。



マドカサン・・・



コンニチハ



有難うね~

メールもらって、2日後かな?

大きなスーパーに行く予定があったの

それに、お給料日だったし(爆)

見つけた時『あったぁぁ~!!!これだ!』

叫んじゃったわ(笑)近くにいた店員さん

びっくりしてね?『ヘルプ必要ですか?』

ちょっと恥ずかしかった(笑)ぷぷ



お粉がいいものね、イーストも出来るだけ

いいもの使ってみたいものね。



あるある・・・急に無くなっちゃうって事。

ショックよね・・・

そそ、そのブランドは どうなのかな?

思ってたの。今度、試してみようかなぁ。

うわ、すごっ。1kg?冷凍保存出来るのね?

知らなかったわぁ~(笑)



CHIYAサン・・・



コンニチハ



昨日、降って、今日はほとんど溶けちゃってるわ。

5年前、引っ越した時も、雪積もってたのね?

5年ぶりよ?こここの時期、雪、積もったなんて。

でも、春が来る雪って感じで、あたしは寂しいわぁ。

でも、切り替えて、春と夏、楽しみにいかなきゃね。



ブレッドマシーンも、せっかく買ってもらったんだし

言っても、5年前だけど(爆)

これからは、時々、焼こうと思うわ。



始めた?やったーーーー

ふふ・・・楽しめてるようね。

嬉しいなぁ。とんでもない。

楽しもうね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パン de タノシイ」カテゴリの最新記事