アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●久々のパン作り

2007-11-17 | パン de タノシイ

昨晩は、身体中の筋肉が痛いわ、腰も痛いわで、さすがにグッタリ・・・
息子がマッサージ機でほぐしてくれ、甘い言葉も、かけてくれたおかげで
母、今朝は、少し復活。今回、滞在している風邪菌、かなりねちっこい性格
なようで、それプラス、女の身体って、時々、やっかいな事もあるしね・・・
この時だけは、男になってもいい。思うかな(笑)

先に・・・プレゼント企画 たくさんの応募、有難うございます。
まだの方は是非 詳しくはコチラをドウゾ
●プレゼント企画 2周年 たくさんの応募お待ちしております


息子が「ママ?最近、パン作らないね?ママのパン好なんだけど

愛息子に、こう言われちゃ、作らないわけいかないでしょ(笑)
バタバタしてる1日でしたが、取り合えずスイッチオン。



かれこれ、5?6年?くらい、使ってるブレッドマシーン。クリスマスに
もらって、一度焼いて、岩石みたいなパンが焼きあがったので、数年
放置(爆)しばらく使わず、又、使い出し一度動かなくなって止まった
のに、再び、動き出したとゆう・・・かなり気まぐれの一台(笑)生地
作るだけで1時間半なんですけど?長いよね?今は、もっと短いみたい
だし、新しいのが・・・な~んて、普段パン焼きほとんどしないのに
思ったりする自分がいます。米派だからね、パン作りは、かなり苦手。

そうゆうのってやる気にも影響するようで・・・入れて気づいたわ。
卵、ほぐさず、そのまま入れちゃった~~~~(爆)



産みたての卵を、昨日頂いたので、それを使ったら、割れない割れない。
途中、箸で割ろう思い、でも捕まえられず、黄身追っかけてはオオウケ。
1人でお腹抱えて笑ってたわ(笑)この黄身、おもろすぎ・・・

あと30分だなぁ・・・ウトウト。鼻炎の薬飲んだせいもあって眠りに。
気づいた時には、マシーンの中で、そのまま発酵。膨らんでたわ(笑)
でも、過剰発酵・・・。強行突破。そのまま焼く事に。息子の好きな
ソーセージパン焼くつもりが、ソーセージがない!あれ・・・買い置き
してあったと思ったのに~勘違いだったようで。こうなったら・・・・・・
普通に焼く事に(笑)



産みたて新鮮卵なので、黄身が濃い!濃厚。知人が、にわとりを飼って
いて、卵を販売してるんです。ダズンで$1 産みたてで、この価格は
安いでしょう?おかげでパン表面、かなり色が付いたわ。プラス、ここ
でもまたタイマーセット、ずれてたようで、焼き過ぎちゃったわ(笑)



やっぱり御料理って、その時のコンディションで大きく左右されるね?
発酵オーバーだったせいかな、キメが粗かったわ。息子は、美味しい、
言ってくれたけど、これは、失敗だなぁ・・・ 今度は、ソーセージ
パン作ってあげなきゃ。でも、いつになるやら(笑)美味しいパンが
焼ける様になるまでには、まだまだ時間かかりそうよ?

今回のパン作りは、踏んだり蹴ったりな時間でした(笑)失敗は成功
のもと、ゆうし、また挑戦してみるわ

では、楽しい週末を

ハイッ  お帰りの際には 応援ダブルポチッ 御願いします!

 コチラと・・・

 もういっちょコチラ・・・  

  いつも有難うございます

====================================
One1One SHOP より

更新しました

商品の画像をUPしました。
当ショップを御利用にあたっての、御意見、御感想をBBSの方に
頂けると有難い限りです。御協力宜しく御願い致します。
書き留めて下さった方、有難うございました!

:::BBSはコチラ ::: One1One BBS
 

One1OneShopメールマガジン、御登録有難うゴザイマス
 メルマガ登録は コチラからドウゾ
:::One1One メルマガ登録&解除:::
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●Negiめし&オクラ汁 | トップ | ●でんでんむしお弁当 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うまそー! (ひかママ)
2007-11-17 05:08:41
コンニチハ。おいしそーなパン!ここではなかなか日本ほどおいしいパンに会えない。。焼きたてはうまい!って思えても1日たつと、”うーん。。”ってな感じで。おいしいメロンパンが食べたい!そうそう。。この間は永住権申請の面接のためのパワーを送っていただきありがとうございました!でも面接ありませんでした。笑 指紋採取と写真とっておわり。私も主人も”えっ?”ってな感じでびっくり。まあ、なにわともあれ無事すみました。話は変わってもうすぐ感謝祭ですね。でっかいターキー焼くんですか?うちは焼いてあるターキーかチキン
を買っておしまいです。笑 でっかいターキー焼いても食べる人が私と主人だけなのでね。いつかはでっかいターキー焼いてみたいなーって思ってます。風邪はやく治してくださいね。お大事に。
ヨウコソ (すみれはん)
2007-11-17 05:23:10
ひかママサン・・・

コンニチハ

色は、何とかついたんだけどね・・・

だよね?あたしもそれが、かなり苦手で・・・
手作りだとそれって、しょうがないのかな?
いいね、メロンパン。食べたいな・・・
誰か作ってくれないかな(笑)

そうだったのね。良かった良かった
無事、終わってしまえば、こっちのもんよ!(笑)
安心だね。おめでとう

うちはあたしは焼かないの。
叔母や叔父、あとはDADとか、親世代が
用意するってゆうのが暗黙の了解みたいなとこあるかな。
持って行くのは、サイドのものだけ?
それも、適当に好きなものでいいって感じよ?
ターキーは、丸ごとフライが多いかな。
ハムはDADの御仕事で、オーブンで一晩かけて
焼いてます。
なので、あたしは触った事もないの。
あれグロイじゃない?かなり怖いんだけど(笑)
近所なら、一緒でもあーでもないこーでもない
出来るのにね。ふふ

有難う
お互い気をつけようね。
直ったん? (ラッキーの妻)
2007-11-17 12:03:30
ブレッドマシーンの調子はどない?見たところ、ちゃんと回ってるな。
うちのも一年経ってないのに先日回らん様になってんよ~。長女がなんかの気まぐれで洗ったる、言うからお願いしたら壊れてもた・・・。
主人がブレードの下らへんをどないかして回る様になったわ。
うん、うん、卵が新しいとパンもふんわり出来る様な気がするな。こっちのタマゴは大きいやん?最近はタマゴを割ってからきちんと秤で計ってる。
せやけど、ダズンで一ドルって破格やんか~!
そんな所やったらお肉も売ったはるかな?ささみのタタキが食べたいな~。生姜醤油で。←話脱線してるし。

追伸
250円の眉墨、笑った。
私の眉毛は描かなくても大丈夫やねんけど、ライナーは似たようなの使ってるで。300円くらい、ぷぷ。それが削れんくらいやで(爆)。
狸にならんやつを探すわ。リキッドはバツ、と。(笑)
カブ子 (eiko)
2007-11-17 19:40:06
炭水化物特に小麦粉系ならなんでもこいの私、カブ子です。パン好きよ~。
今日、子供と池のボートに乗ってきたの。でいつも食パン持って行って野鳥やコイにあげるんだけど、いつも私が食べてます。子供に「ママが食べちゃダメ!ちゃんとあげて」って怒られる。”ちゃんとあげて”の
意味がよくわかんないんだけどね・・・、まあ、コイにあげるのがもったいないと思うほどパン好きです。

私のパン焼き機は年代物なので時間かかります。最近のものはたしかに機能もいろいろついてるみたいだし、使い勝手いいのかもしれないけど、自分のが壊れてるわけじゃないし、クセもつかんでるからなかなか新しいものに買い換えようって気にならないのよ。
そういう物ってない?
そうだ、このパソコンの画面がさあ、時々変な色になっちゃうのよ。でも枠のあたりを空手チョップすると直るの。直し方がすっごく原始的でわかりやすいでしょ?

自分が好きではないもの作るのって腰が重いよね。
で、ようやくとりかかっても
なんとなくうわの空でというか、心すべて
ここにあらずというか、100%入り込んでない。
それでもおいしいって言ってくれる・・・う~、ありがたい

すみれちゃん、早くスッキリするといいね。
Unknown (クーヘン)
2007-11-18 02:03:56
パンについて一言!
久しぶりに焼いてこんな感じに仕上がるなら上等上等!さすが、すみれはんですね。
私はブレッドマシーンも持ってますがキッチンエイドのスタンドミキサーで捏ねてますよ。フック(海賊の義手みたなやつ)があるでしょ?あれです。だいたい15分ぐらいかな?その後は生地を取り出して丸めて入れなおして1次発酵です。あとクイジナートのフープロも持ってましたっけ?あれにもしブレッド用のブレードが付いてるやつならば1分半で捏ねあがります。捏ねて1次発酵まで1時間半は長い方じゃないと思いますよ。
メロンパンですが先日作りました。クッキー生地を前日に作っておけばあとは簡単なんですが重い腰があがらないんですよねぇ。わかるわかる。私も気分が乗ら無いときはテコでも動かないって感じで何もやりたくないですから・・・
今はクリスマスに向けてどんなクッキーを焼こうかと気分は乗ってますが行動に伴うかどうか。これがポイントです。
わかる~! (てん)
2007-11-18 21:01:03
料理とやる気!密接な関係ですよね(笑)

ほんと、何日か前の事なんですが・・・
娘と誕生日が一日違いの子と合同誕生日会をすることになって、私はケーキを焼くことに。

でも、その日はかなり忙しい一日で。
用事と用事の間にケーキを焼く事にしたんです。
誕生日会、とっても楽しみにしてたんですよ。
でもちょっと大変な用事もあったりで、ちらっと、めんどくさいなって思っちゃったんです
結果、小麦粉をふるうのを忘れてしまい・・・
散々な ダマダマケーキに
もう一度焼きなおそうと思っても小麦粉を使い切ってしまってて。

結局用事が終わって小麦粉買いに行って、気合入れて作り直しました(笑)

なかなかいつもやる気満々(笑)では出来ないけれど
気持ちって大きいですね~!!

早く体調良くなるといいですね。
ヨウコソ (すみれはん)
2007-11-19 03:52:13
ラッキーの妻サン・・・

コンニチハ

なんかね?また復活?(笑)
あらら・・・
御主人さすが~

機械って ほんと機嫌屋よね?
あたしかと思うわ(爆)ぷぷ

うちの秤、デジタルちゃうねん
やっぱ正確にはかりたいゆうものあるやない?
DADからクリスマス リスト、はよ出せ
言われててな、それいれとこか迷ってるとこ(笑)
あると便利よね?

近所なら 届けてあげるのにな・・・
送ったら割れるしな・・・
そこな、うさぎ(食肉用)飼育してる・・・
あたし うさぎ家族の一員やったことあるし
こんなにうさぎ飼って、うさぎ好きな人なんやな
なんて・・・そしたら、旦那が教えてくれてな
もうな、それから、行く度に胸痛くてな・・・
複雑になってるわ。

安いやろ?ふふ
ええなぁ、あたしは半分あかんな(爆)
ええの見つけたら、教えてな


ヨウコソ (すみれはん)
2007-11-19 03:56:59
Eikoサン・・・

コンニチハ

ふふふ・・・カブ男ならぬカブ子・・・ふふふ・・・(笑)

可愛いね
穏やかな時間だったんだろうな。
伝わってくるわ

あるある、愛着沸いちゃうと、完璧壊れても
捨てれなかったり(笑)
あはは、なっつかし~~45度で空手チョップやなきゃ
いけないんですよね、それって(笑)
あたしもいまでもそれ信じてて、たまにすると
旦那が ビックリしてるなぁ・・・
ナニスルヨ ゆうてますよ?ぶぶ

気分が乗らないと駄目ですよね。

有難うございます
女の嵯峨ゆう時期でもあるんで、時間に
委ねてみま~す(爆)
ヨウコソ (すみれはん)
2007-11-19 04:00:16
クーヘンサン・・・

コンニチハ

有難う。
でもかなり固かったの(笑)

らしいよね。
前にね、一度やったんだけど、失敗で
それからTRYしてないんですよ

きっと発酵の条件悪いんだと思うのよね・・・

発酵時間なくて1時間半なの。
こねが 90分(笑)
それから発酵なのよ~
近所なら、教えてもらいにいくのになぁ。

同じね
何作ろうかな・・・考えるだけで終わらないように
しなきゃ(笑)
ヨウコソ (すみれはん)
2007-11-19 04:02:03
てんサン・・・

コンニチハ

だよね ほんと密接・・・(笑)

頑張ったね~

気合いがあると乗り切れるんだけどね。
いつでも持っていたいけれどなかなかね
気合い乗ったときは、GOGOでいけるような
自分でありたいわ(笑)

有難う
だいぶすっきりしてきたんで、大丈夫と思うわ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パン de タノシイ」カテゴリの最新記事