オレンジ色の紫陽花

携帯から軽快に綴るおいらの日々。
…だったのだが、ツイッターのまとめブログに変更。極稀にこっち単独の記事もある、かも。

「ぼくは悪党になりたい」

2007年08月22日 17時01分35秒 | ほぼ、文庫本
ぼくは悪党になりたい/笹生陽子/角川文庫

しまった、これも大分前に読んで放置したクチだ。

えーと、通勤のお供にタイトル買いしたもの。
カバーのイラストの、蝙蝠のような羽根(悪魔ってこういう羽根だよね何故か!)と尻尾、背景の団地に食指が動きました。
これは、なんだろう?
いや面白かったよ?さらっと。
もっかいくらいなら読みたい、ような気がする(けど、やることいっぱいなのと、まだまだ読んでない本が山盛りてんこ盛りなので、いつになるやら)。
家族再生の話ではないし、自己探求でもないだろう、
ましてや「子供から大人になっていく高校生の成長たん」でもなく、
日常に潜み得るほんのりファンタジーかミステリーかってなもんでもない。
或いは全部アリかな。(どないやねん)
こういうのって、誰が読むんだろ?(あんただよ!てのはナシ)
こういうのが、いわゆるヤングアダルトってやつ?
いやまあ、カテゴリーだの対象年齢層だのってのは、実にどうでもいいんだけどな。
例えば、おいらが高校生の頃なら、新井素子や萩尾望都…は違うのか?まあなんだ、そういう本なのかな?
だとしたらおいらはリアルタイムでは読まないなあ。
なんだろな、ぬるい話はいらないんだな。(げ。)
甘くてもいい。だるくても、まあ、いい。クサくても、ずるくても、もっさくても。
ぬるいのは、やだな。
で、本書は、今だから許せるけど、多分高校生だったらぬるくて読んでない。
て本ですな。
(…ってもあれよ?新井素子や萩尾望都がぬるいてんじゃないよ?
このテの本は、読まず嫌いなだけよ?単に読んでないだけよ?
…流行りものを、流行ってから追い掛けるのが厭だったから。)



最新の画像もっと見る